暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1213)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2013年03月16日
XML
カテゴリ: 勝手に食べログ

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


魚佐
<葉山散策>



葉山で行列ができるお店!

それは、地魚料理の定食屋?「魚佐」です。

ジャンルとしては、魚介料理・海鮮料理、定食・食堂。

昔~昔から地元から愛され「魚を食べるならココ!」とまで言われていた

老舗の魚佐。

美味しいのは知っていたけど~学生の頃はお金がないので、

なかなか来店できなかったお店の1つ。

うん十年もの憧れたお店へ~いざ~~!!

写真: 葉山・魚佐1


葉山という町には駅はありません。

住所は、神奈川県三浦郡葉山町・・・

最寄駅は逗子駅で、決して逗子市ではないんです(キッパリ!・・笑 )

葉山に来るには~逗子駅前のバスに乗り来るしかありません(田舎です)

コチラ魚佐に来るためには、「森戸神社」または「真名瀬」のバス停で降ります。

どちらも距離的には同じなので、バス停から徒歩1~2分程度です。


葉山・魚佐2
葉山・魚佐3




<営業時間>

12:00~14:30
16:30~20:00(L.O.19:30)

ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜日、第3月・火曜日

夏場の昼間は、必ずといって並んでいます。
週末のお昼も並んでる。

なので・・今回は夕方の開店時を狙って訪問!

すぐにお店の中へ入れましたが、すでに店内はお客さんでいっぱい~


葉山・魚佐4


ここで・・気づかれましたか~?

魚佐は夜のラストオーダーが19:30とお食事処にしては早めです!

でも、夜の開店時刻が16時30分と早めに設定されています。

今回注文したのは~2人共に・・

<お刺身盛り合わせ定食>

写真: 葉山・魚佐5


この盛りで~おひとりさま、2000円也!

おおお~(*□*)ビックリ!!

さて、これを高いか安いかは~賛否両論あると思いますが、

新鮮なお魚を御飯と一緒に頂くことなんて普段めったいにないので・・

結構食べれないほどのボリューム量だと感じましたよ。


写真: 葉山・魚佐6


しかも・・車海老に至っては~

まだピクピクと動いていて~可愛そうにも感じました。

が、種類豊富な新鮮なお魚を堪能させて頂きました♪

お刺身は、切り身も厚く食べ応え十分で、身がプリプリで身が締まって美味しい!

基本、魚屋さんなので、新鮮で美味いのは当然かな☆

魚佐では~ミックスフライ定食も人気なのですが、

そろそろお年頃の2人には、ちょっと頼む勇気がありませんでした。


葉山・魚佐7
葉山・魚佐8





他に、あさりの味噌汁にご飯、お新香、昆布煮物が付いてきました。

次回は、家族みんな揃って来店して~

少しずつ色々なものを注文して分け合いながら食べられたら、

もっと美味しくいただけるかも☆

今度は~煮魚定食を食べてみたいな~☆

地図はコチラ 魚佐


写真: 葉山夕日4




お店を出てすぐの場所、真名瀬漁港の近くで~

こんな素敵な夕陽を楽しむことができちゃいますよ♪


写真: 葉山夕日2


ここは、真名瀬と森戸神社の中間にあるので~

あの有名な?「かながわの景勝50選」、

森戸海岸からの夕日の眺めである「森戸の夕照(せきしょう)」そのものかも☆

綺麗でしょう~♪



お天気に恵まれた週末になりそうですね☆
お出かけに買い物にドライブに・・菜園作業に、お昼寝に・・
絶好の春日和を楽しんで下さいね☆

大笑い




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村




プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年03月16日 09時02分16秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
 お早うございます

魚佐:老舗とはいえ余りにも人気の為か食事を楽しむのとは

異なりラストオーダーが19:30とは余りにも我儘な店、地域

が漁村で早寝早起きの習慣が有るのなら判るが、それにして

も老舗に胡坐をかいた処へは行きたくはない、ランチの時間

帯に行列が出来る店と変わらない、その上料金はまとも、ラ

ンチの方が未だリーズナブルでいい、その様な店では酒食を

楽しむなんて考えられない。 (2013年03月16日 09時44分07秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
おお~新鮮なお刺身が光ってます!!!


逗子と葉山って、
下田と南伊豆町の関係と同じ感じですね~

駅ないし。
バス乗るしかないし^m^

是非とも一度、ドライブで行ってみたいです!

単身赴任のパパさんのところに行きながら、
行けるかな~(笑) (2013年03月16日 09時55分49秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
オスン6757  さん
おはようございます。

お刺身の切り身が厚くて美味しそうです。
お魚屋さんの経営ですから、新鮮そのものでしょうね。

夕陽がとっても綺麗でしたね。 (2013年03月16日 11時41分27秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
ジュラ2591  さん
おお、たっぷりのお刺身ですね。一人前としては私には多すぎます。

みんなで分け合って食べると良さそうですね。

遠方から食べにいらっしゃるお客様も多いのでしょうか?

そのカメラの使い心地はいかがです(笑)

(2013年03月16日 12時04分38秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
こじけん☆  さん
ビールにお刺身良いですねぇ〜!
そういえば、年明けに飲み行ってから居酒屋にも行けず…。
来月はヒマそうだから行けるかな。
ってヒマなときはお金がないんだよなぁ。。。
なんて理不尽な…。 (2013年03月16日 13時34分07秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
厚切りの刺身、美味しそう。
2000円はちょっと高いと思うけど、量が多いので納得かな。観光の方も多いでしょうし。

二人で分けると丁度いいかなと思ってしまいます。

岩礁と夕陽、いい写真です。 (2013年03月16日 13時46分39秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
よりすぐり  さん
根岸農園さん、こんにちは

魚佐、いいお食事処ですねえ。それに2000円は安いと思います。わたし、お刺身に目が無いので食べたいですねえ。
最高でした。m(__)m (2013年03月16日 14時18分43秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
素敵なお店が近くていいですね。
新鮮な海の幸を堪能されましたね。

夕陽の海って憧れます^^ (2013年03月16日 16時40分31秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>魚佐:老舗とはいえ余りにも人気の為か食事を楽しむのとは

>異なりラストオーダーが19:30とは余りにも我儘な店、地域

>が漁村で早寝早起きの習慣が有るのなら判るが、それにして

>も老舗に胡坐をかいた処へは行きたくはない、ランチの時間

>帯に行列が出来る店と変わらない、その上料金はまとも、ラ

>ンチの方が未だリーズナブルでいい、その様な店では酒食を

>楽しむなんて考えられない。
-----
(>▽<;; アセアセ
多分、朝が早いからなのでしょうね。
コチラもともと「葉山時間帯」なので、殆どの昔ながらのお店はお店が閉まるのが早いんです!
都会じゃ~絶対信じられないですよね。
(2013年03月16日 16時57分10秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>おお~新鮮なお刺身が光ってます!!!


>逗子と葉山って、
>下田と南伊豆町の関係と同じ感じですね~

>駅ないし。
>バス乗るしかないし^m^

>是非とも一度、ドライブで行ってみたいです!

>単身赴任のパパさんのところに行きながら、
>行けるかな~(笑)
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
駅がないって・・悲しいような恥ずかしいような?
でも。。この閉ざされた感、好きです♪

パパさんの単身赴任先はコッチ方面なの??
(2013年03月16日 16時59分28秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>おはようございます。

>お刺身の切り身が厚くて美味しそうです。
>お魚屋さんの経営ですから、新鮮そのものでしょうね。

>夕陽がとっても綺麗でしたね。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
たまには~美味しいお刺身食べて~
夕陽も楽しめちゃうなんて贅沢な時間に感じますね☆

(2013年03月16日 17時01分24秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>おお、たっぷりのお刺身ですね。一人前としては私には多すぎます。

>みんなで分け合って食べると良さそうですね。

>遠方から食べにいらっしゃるお客様も多いのでしょうか?

>そのカメラの使い心地はいかがです(笑)


-----
遠方からのお客様も多く、
わざわざランチを狙って来る方や、観光の帰りに来店される方が多いようです。
もちろん~地元の方も多いです( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

望遠は・・絶対このカメラですね☆ (2013年03月16日 17時05分38秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
こじけん☆さん
>ビールにお刺身良いですねぇ〜!
>そういえば、年明けに飲み行ってから居酒屋にも行けず…。
>来月はヒマそうだから行けるかな。
>ってヒマなときはお金がないんだよなぁ。。。
>なんて理不尽な…。
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ
本当に飲みに行ってない~??
3月~4月は、また飲み会シーズンではないですか~?(笑)

(2013年03月16日 17時10分32秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
あんこ1961さん
>厚切りの刺身、美味しそう。
>2000円はちょっと高いと思うけど、量が多いので納得かな。観光の方も多いでしょうし。

>二人で分けると丁度いいかなと思ってしまいます。

>岩礁と夕陽、いい写真です。
-----
(>▽<;; アセアセ
本当にこの量一人で食べるのは多いですよね。。
2人で分け合えば、丁度良いかも☆
綺麗な夕陽を見れたので満足ですが。。。♪
(2013年03月16日 17時14分12秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
よりすぐりさん
>根岸農園さん、こんにちは

>魚佐、いいお食事処ですねえ。それに2000円は安いと思います。わたし、お刺身に目が無いので食べたいですねえ。
>最高でした。m(__)m
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます。
近場でしたら~是非お立ち寄り下さいませ。
でも夏場になると~交通渋滞と行列で・・
海岸線へは抜けるにも大変かも☆
(2013年03月16日 17時16分52秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>素敵なお店が近くていいですね。
>新鮮な海の幸を堪能されましたね。

>夕陽の海って憧れます^^
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
なかなか綺麗な夕陽でしょう~♪
やっと暖かくなってきて、
日も長くなったので夕陽も楽しめるようになりました。
(2013年03月16日 17時19分02秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
本当にきれいですね。
現実に見たら涙ぐむ鴨しれないです。
素敵な写真です。
お食事、流石ですね。
プリプリ感が出てます。 (2013年03月16日 17時39分26秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>本当にきれいですね。
>現実に見たら涙ぐむ鴨しれないです。
>素敵な写真です。
>お食事、流石ですね。
>プリプリ感が出てます。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
あんまり綺麗な夕陽に、
ちょっとおセンチな気持ちになっちゃいますね♪
静かで平凡な生活がいつまでも続きますように☆
(2013年03月16日 18時16分03秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
はな花ゆう  さん
こんにちは
流石、海の近く鮮度が違うよね(*゚▽゚*)
お刺身・・・しばらく食べてないなぁ
私も食べてみたいです
夕食食べたばかりですが・・お腹すいてきた(笑)
(2013年03月16日 19時35分40秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
はな花ゆうさん
>こんにちは
>流石、海の近く鮮度が違うよね(*゚▽゚*)
>お刺身・・・しばらく食べてないなぁ
>私も食べてみたいです
>夕食食べたばかりですが・・お腹すいてきた(笑)

-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
暖かな陽気にもなってきたし~
そろそろ遠出してドライブでもしたくなっちゃいますね♪
やはり海のそばは鮮度がいいです☆
(2013年03月16日 20時34分07秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
こんばんは
いいなあ・・・
新鮮なお魚が食べられるって羨ましいです。
とてもおいしそうです。
食べにいきたいなあ。
海なし県に住む私、だいぶ海も見てない気がします~
素敵な夕日もみたいです。
(2013年03月16日 21時36分49秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
epuron5153  さん
こんばんは。
新鮮なお刺身~~分かります~美味しそう。
光っていますものね~~笑
夕日も綺麗~~素敵な週末ですね♪ (2013年03月16日 22時11分43秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
何とも素敵な葉山散策ですね。
お刺身もとびきり美味しそうだし、夕陽の景色が最高です。
これからは一番いい季節、美しい自然と美味しい食べ物でリフレッシュしたいです。 (2013年03月17日 07時18分53秒)

Re:葉山散策☆魚佐(03/16)  
flowerh さん
こんにちは~

岩佐さん美味しそうですね~

ラスト19:30は早い(^^;

でも、デートで変えることを考えればちょうどいいのかも。

自分は関係ないですけどね... (2013年03月17日 07時54分28秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
すわんのマーチさん
>こんばんは
>いいなあ・・・
>新鮮なお魚が食べられるって羨ましいです。
>とてもおいしそうです。
>食べにいきたいなあ。
>海なし県に住む私、だいぶ海も見てない気がします~
>素敵な夕日もみたいです。

-----
(>▽<;; アセアセ
海アリ山あり・・の、田舎暮らしで環境は最高ですが、
都会にでるのが、結構面倒です(笑)
暖かくなったら~ちょっとドライブがてら海岸線を走ってみてはいかがでしょうか~?
この時期は気持ちがいいですよ~☆
(2013年03月17日 13時35分21秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんばんは。
>新鮮なお刺身~~分かります~美味しそう。
>光っていますものね~~笑
>夕日も綺麗~~素敵な週末ですね♪
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
たまには~のんびりと地元を散策してみるのも・・
楽しいかもね☆
(2013年03月17日 13時46分16秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>何とも素敵な葉山散策ですね。
>お刺身もとびきり美味しそうだし、夕陽の景色が最高です。
>これからは一番いい季節、美しい自然と美味しい食べ物でリフレッシュしたいです。
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
本当にこれから1番良い季節になってきますね~
気持ちがいいです☆
そこに美味しいものがあれば、もっと嬉しいね☆

(2013年03月17日 13時58分58秒)

Re[1]:葉山散策☆魚佐(03/16)  
根岸農園  さん
flowerhさん
>こんにちは~

>岩佐さん美味しそうですね~

>ラスト19:30は早い(^^;

>でも、デートで変えることを考えればちょうどいいのかも。

>自分は関係ないですけどね...
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
デートに一緒にお食事すれば~
帰り道はゆっくりお話が楽しめそうですね☆
ま~飲み屋じゃないので、丁度いいのかも♪
(2013年03月17日 14時07分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: