暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1222)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2014年11月16日
XML
カテゴリ: 農園主のつぶやき

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

11月も中旬だというのに~一季なりイチゴが開花しちゃった~♪

本来ならば・・この時期は来春生育準備期間なので、
1月下旬までの花芽は花だけでなく、花芽の根元から取り除かなければいけないのですが・・

見ちゃうと、ちょっと筆でもチョンチョンとして人工授粉をしてあげたくなっちゃいますね♪

もちろん~人工授粉してビニールトンネルなどで栽培すれば、
クリスマスの時期に「イチゴの収穫~♪」ってのも楽しめまのですが・・

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
来春の開花や生育が悪くなってしまうことを考えると・・
このまま見過ごすことにしよう~と、心に決めた週末です!!

皆さんなら~どうしますか?


写真: イチゴ



今週の収穫野菜
<11月中旬>


<収穫野菜1>
写真: 収穫野菜2

今季、お初のカリフラワー♪

写真: カリフラワー3

カリフラワー栽培の成功するポイントは・・
「できるだけ~外葉を大きく育てること!」と「外葉折りして軟白栽培」
収穫時期は、10月下旬~12月中旬
花蕾の直径が15センチほどになったら~収穫可能です♪


<収穫野菜2>
写真: 収穫野菜6

ミニチンゲンサイ

写真: 青梗菜2

チンゲン菜は、中国野菜の1つ。
漢字で「青梗菜」と書きますが、これは梗(軸・茎)が青い菜という意味があります。
一般的なチンゲンサイは、20cm~25cmくらいの草丈で、40~45日で収穫可能
ミニチンゲン菜は、10~15cmほどの草丈で、20~30日で収穫できる極早生品種。


<収穫野菜3>
写真: 収穫野菜7

トマト各種(フルティカ・ピーチトマト含む)・ピーマン

写真: ピーチトマト19

「ピーチトマトとは」
外皮が淡いピーチピンクで、うっすら産毛が生えた外観はちょっぴり桃にそっくり。
若採りはレモン色ですが~その後、徐々に色づき淡いピンク色に変わってきます。
実は直径約5cmの中玉トマトで、甘味が強くさわやかな味わいです。


<収穫野菜4>
写真: 収穫野菜3

キャベツ

写真: キャベツ7

キャベツ栽培の中でも、夏まき秋採り栽培が1番栽培しやすい!
収穫時期:中間地:11月初旬~1月中旬


<収穫野菜5>
写真: 収穫野菜4

大根の間引き菜(ミニダイコン)

大根収穫1

<収穫時期のタイミング>
ダイコンの収穫時期は品種によって様々ですが~
青首ダイコンなら種まきから~約60日後、根の直径が7~8センチ、
根の上部が10~15センチほど地上に飛び出ていたらOKのサイン♪


<収穫野菜6>
写真: 収穫野菜5

サヤいんげん


<収穫野菜7>
写真: 収穫野菜10

里芋


<収穫野菜8>
写真: 収穫野菜11

サンチュ・サニーレタス


<収穫野菜9>
写真: 収穫野菜1

パッションフルーツ
詳しくは コチラ


<収穫野菜10>
写真: 収穫野菜8

金時草
詳しくは コチラ


<収穫野菜11>
写真: 収穫野菜9

ヤーコン
詳しくは コチラ


<収穫野菜12>
写真: 収穫野菜12

撤収野菜(トマト各種・シシトウ・ピーマン・サフラン)


写真: 菜園風景


北海道や東北では、すでに冬型の気圧の影響で「冬将軍到来!?」で
11月中旬だというのに、雪が降ってしまったようですね。
(*□*)ビックリ!!
我が家でも冬支度を少しずつはじめようと、お片付け中~!
はてさて・・・今年はどんな冬になるのでしょうか?
出来れば・・雪は積もってほしくないな~~~♪
しょんぼり






「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月16日 09時45分16秒
コメント(30) | コメントを書く
[農園主のつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: