暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1258)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2015年10月06日
XML

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

セロリ
<セリ科>

独特な香りと爽やかな食感が魅力のセロリ。

セロリには、たくさんの種類がありますが~大きく分けて、

●黄色種
収穫前に茎を軟白する。筋が多い。
●緑色種
アメリカ系で、全体が濃い緑色をしている。
柔らかくて食べやすいが、香りとあくが強い。
●中間種
黄色種に近いが、茎が肉厚で太く、香りが少ないので、需要が多い。

葉は鮮やかな緑色で、茎は太く丸みがあり瑞々しいのが特徴です!

写真: セロリ収穫4

一般的にセロリとして流通しているものは、
「コーネル619」という「中間種」の品種が多くを 占めているようです。



<特長>
草勢旺盛で、草丈高く、抽苔が比較的遅いです。
黄軸で葉柄太く、第1節間が割合長い。
可食部は肉厚で丸味をもち、繊維が少なく、品質良好で食味がよい。
適期栽培では、定植後70日ぐらいから収穫ができ、
90日余りで2kgの大株になる多収種で、市場でも人気が高いセロリです。



*低温にあうと花芽分化するので、
初夏にタネをまき、晩秋から冬に収穫するのが一般的です
*タネは発芽しにくいので、まく前に一昼夜、水に漬けておきます。
*好光性のため、覆土はごく薄く、タネがかくれる程度にします。



*本葉が3枚のころに、ポットに移植して、
本葉が7~8枚になるまで育苗します。
*セロリの育苗は結構大変で、
初期の生育がゆっくりなため、気楽に「苗」から育ててみても♪

写真: セロリ1

*本葉が5~7枚ほどになったら、植え付けです。

<追肥時期>
植え付けから、約2週間後に1回の割合で。
その後、たっぷりの水やりを忘れずに。

写真: セロリ栽培1

<収穫時期>
草丈が30~40センチほどになったら収穫OK♪
または、株元から~1番下の節間の長さが、20cmを超えたら収穫可能です。

セロリ栽培

<収穫方法>
外側から1枚ずつ・・
はがすようにハサミで切り取るか、かき採り収穫してもOK♪

セロリ栽培2 セロリ栽培3


かき採り収穫すれば~欲しい時に欲しい分だけ・・
香り豊かなセロリが食べられるし~
株ごと切り採って収穫しちゃうのも醍醐味ですね♪

写真: セロリ栽培4

<セロリの効能>
疲労回復や精神の安定作用があるといわれ、
ビタミンやミネラルの栄養価のバランスが良いですが
特に葉に栄養価が高くカロテンやカリウム、ビタミンB群などが豊富などで
是非とも葉も捨てずに活用してほしいものです。

セロリの塩昆布漬け
セロリの塩昆布漬け
詳細を楽天レシピで見る



☆~スープセロリ~☆

一般的なセロリの他にも「スープセロリ」なるものがあり
セロリの原種とされていて、セロリよりも早く収穫できるのが魅力です。



<スープセロリ>
別名:芹菜(きんさい)、セロリーワイルドとも呼ばれる小型のセロリです。
葉は黄緑色でイタリアンパセリやコリアンダーと似ています。
お店で売っているセロリのように茎は太くなりませんがセロリ独特の強い香りがします。
小型ですので、軽く刻んでスープやサラダに散らしたりして利用して下さい。



<種まき・収穫時期>
4~6月に種まきすれば、9~10月に収穫可能
収穫は草丈が20センチ、本葉が10枚くらいになった頃。
外葉から大きく育った葉から順次、
根元を3センチほど残してハサミで切り取り収穫します。
中心から、再び新芽が伸びてくるので~
収穫が続く際には、追肥をしながら長時間収穫が楽しめます。

<栽培豆ポイント>
こぼれ種からでも簡単に自然発芽が可能です♪
(*≧m≦*)プププw


最近めっきり寒くなったので、
自家製のブーケガルニでも作って暖かなスープでも作りたいですね♪
ウィンク





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月06日 10時19分24秒
コメント(24) | コメントを書く
[ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
epuron5153  さん
おはようございます。
セロリも癖が強いので好き嫌いのはっきりした野菜ですね。
我家はパクチーは家族みんなが苦手なのですが、セロリは大好きなんです。^^
大きいまま齧るぐらい好きです。笑
種あるから蒔こうかなあ~~~。 (2015年10月06日 10時44分40秒)

Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
こんにちは~♪
なるほど~一株で300円、秋遅くから初冬にかけてスーパーで
格安で大株が買えますが、旬、収穫時期なんですね!
自家栽培の収穫仕立て、きっと香りも軟らかく美味しそうです。
先日、培養土植えのゴボウを収穫、真っ白でタワシで皮を落としても
黄色い汁すら出ず、なんと新鮮なゴホウは美味しいのかと!
菜園はお金がかかるなんて思ってましたが、この何処にもない
取り立ての美味しさが味わえる贅沢、安いもんだと!菜園から食卓直行
こんなにも新鮮な野菜は買えませんら。
お陰さまで日々新鮮な野菜で贅沢をしております。 (2015年10月06日 12時03分58秒)

Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
オスン6757  さん
こんにちは~

セロリはまだ栽培した事がありませんが、栽培したい野菜でもあります。自家製は香りも良いのでしょうね。
ブロ友さんが黄色種を作っている様子をブログでアップされていました。

今日も爽やかな天気になっています。菜園日和ですね。 (2015年10月06日 13時11分18秒)

Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
御近所の奥様に、スープセロリいる?って
きかれました、意味が判らなかったです。
普通のセロリと違い葉を食べるのよと言われました。
(2015年10月06日 14時29分25秒)

Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
こんにちわ♪

私もセロリの苗 植えました。

浅漬けが大好きでする^^ (2015年10月06日 14時50分32秒)

Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
家庭菜園大好き さん
こんにちは。
先日、トップセラーという苗を買ってきて植えました。
セロリの香りが強いかなぁと感じています。
背丈は30cm程はありますが、茎の直径は5mm位で
ヒョロヒョロっとしています。
これから太く成長していくのか心配です。 (2015年10月06日 15時15分06秒)

Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
ジュラ2591  さん
ポトフには絶対欠かせないお野菜です。

葉っぱも全部食べちゃいます♪♪

(2015年10月06日 15時33分33秒)

根岸さん こんにちは  
maria...monica  さん
温かいスープやシチューが美味しい季節になりましたね

セロリ、こんなに好き嫌いがはっきりしている野菜、他には春菊でしょうか 娘は鼻をつまんで食べます 男の子達は(多分)食べてくれません…(涙) (2015年10月06日 15時52分35秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>おはようございます。
>セロリも癖が強いので好き嫌いのはっきりした野菜ですね。
>我家はパクチーは家族みんなが苦手なのですが、セロリは大好きなんです。^^
>大きいまま齧るぐらい好きです。笑
>種あるから蒔こうかなあ~~~。
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
確かにセロリも好き嫌いがわかれるお野菜かも♪
爽やかな香りに食感は~
女性には好まれているようですね☆
(2015年10月06日 18時26分51秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
ブルーボリジさん
>こんにちは~♪
>なるほど~一株で300円、秋遅くから初冬にかけてスーパーで
>格安で大株が買えますが、旬、収穫時期なんですね!
>自家栽培の収穫仕立て、きっと香りも軟らかく美味しそうです。
>先日、培養土植えのゴボウを収穫、真っ白でタワシで皮を落としても
>黄色い汁すら出ず、なんと新鮮なゴホウは美味しいのかと!
>菜園はお金がかかるなんて思ってましたが、この何処にもない
>取り立ての美味しさが味わえる贅沢、安いもんだと!菜園から食卓直行
>こんなにも新鮮な野菜は買えませんら。
>お陰さまで日々新鮮な野菜で贅沢をしております。
-----
(v^ー°) ヤッタネ ☆
でっかいセロリ~惚れ惚れしちゃいますが、
セロリの旬の時期がやってきます。
少しずつ収穫しても大株にしてもOK.
野菜栽培していると~色々な発見があって
たのしいですよね☆ (2015年10月06日 18時34分03秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは~

>セロリはまだ栽培した事がありませんが、栽培したい野菜でもあります。自家製は香りも良いのでしょうね。
>ブロ友さんが黄色種を作っている様子をブログでアップされていました。

>今日も爽やかな天気になっています。菜園日和ですね。
-----
セロリの爽やかさは~癒されますよね♪
是非、一度栽培してみてください。
さほど面倒な作業もないのでおススメです!!
(v^ー°) ヤッタネ ☆
(2015年10月06日 18時38分18秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>御近所の奥様に、スープセロリいる?って
>きかれました、意味が判らなかったです。
>普通のセロリと違い葉を食べるのよと言われました。

-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
スープセロリはミツバなどに似て
葉が柔らかいのが特徴です。。
香りもなかなかいいですよ~♪
(2015年10月06日 18時40分30秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>こんにちわ♪

>私もセロリの苗 植えました。

>浅漬けが大好きでする^^
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
手軽に苗から栽培するのが1番ですよね~
面倒な手間もいらず、新鮮なセロリが食べられるって
最高~!!

(2015年10月06日 18時46分28秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
家庭菜園大好きさん
>こんにちは。
>先日、トップセラーという苗を買ってきて植えました。
>セロリの香りが強いかなぁと感じています。
>背丈は30cm程はありますが、茎の直径は5mm位で
>ヒョロヒョロっとしています。
>これから太く成長していくのか心配です。
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
すでに草丈30センチですか~?
すくすく成長しているようですね。。
あと1か月もすれば~収穫時期になるでしょう~♪
楽しみですね☆
(2015年10月06日 18時49分45秒)

Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
*ろびん*  さん
ぐんぐん成長してすごいですね(^O^)
セロリの香りがするスープ美味しいんだけどな~
旦那がな~(笑)
でも最近、どの野菜の栽培にも自信がなくなっています。
(´・ω・`) (2015年10月06日 18時53分59秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>ポトフには絶対欠かせないお野菜です。

>葉っぱも全部食べちゃいます♪♪


-----
O(≧▽≦)O ワーイ♪
やっぱりポトフなどのスープには
かかせないセロリですよね。
まるで魔法のように美味しくなります♪
(2015年10月06日 18時57分27秒)

Re:根岸さん こんにちは(10/06)  
根岸農園  さん
maria...monicaさん
>温かいスープやシチューが美味しい季節になりましたね

>セロリ、こんなに好き嫌いがはっきりしている野菜、他には春菊でしょうか 娘は鼻をつまんで食べます 男の子達は(多分)食べてくれません…(涙)
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
パクチーの次に、好き嫌いがハッキリ分かれる野菜ですね。
それでも~スープなどには絶対に欠かせないセロリ。
生で食べるのはダメでも、結構~知らず知らずのうちに
食べていることって多いんですよね。
(2015年10月06日 18時59分45秒)

Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
応援完了😊
セロリ 夫が大好きなんです。
セロリのキンピラ こちらでよく食べました。
スープセロリもいいですねー。 (2015年10月06日 20時10分41秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
*ろびん*さん
>ぐんぐん成長してすごいですね(^O^)
>セロリの香りがするスープ美味しいんだけどな~
>旦那がな~(笑)
>でも最近、どの野菜の栽培にも自信がなくなっています。
>(´・ω・`)
-----
(´-ω-`;)ゞポリポリ
野菜栽培は自信を持ってやるのではなく
楽しむのが1番。。
まずは手軽な苗から始めましょ☆
(2015年10月06日 20時20分53秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
spongebobちゃんさん
>応援完了😊
>セロリ 夫が大好きなんです。
>セロリのキンピラ こちらでよく食べました。
>スープセロリもいいですねー。
-----
゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ
ちょっと好き嫌いが分かれる野菜ですが。。
旦那様も好きで良かった~!!
セロリのキンピラ、大好きです。

きっと海外のものは~でっかいのでしょうね☆(笑)
(2015年10月06日 20時31分21秒)

Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
子供の頃から大好きなセロリ。
なのに、まだ1度も栽培したことがありません。
苗を見るたびに育てたいなぁ~と思うんだけど
旦那さんが苦手なので躊躇しちゃうんですよね~(;^ω^)
旦那さん曰く「カメムシのニオイに似てる」って言うの。
「それはパクチーやろ!」って思わず突っ込んじゃったよ(笑)
(2015年10月06日 21時09分09秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
こうめまま★さん
>子供の頃から大好きなセロリ。
>なのに、まだ1度も栽培したことがありません。
>苗を見るたびに育てたいなぁ~と思うんだけど
>旦那さんが苦手なので躊躇しちゃうんですよね~(;^ω^)
>旦那さん曰く「カメムシのニオイに似てる」って言うの。
>「それはパクチーやろ!」って思わず突っ込んじゃったよ(笑)

-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
香りがきつい野菜は皆・・パクチー扱いされちゃうのね~
可哀そう~♪
好きな野菜ならこそ、わざわざ購入できないので
栽培しちゃうのがおススメですよ☆
(2015年10月06日 21時35分54秒)

Re:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
おはようございます(^O^)/

報告です!
根岸農園さんのおかげで 四角豆
今年は豊作です☆

セロリ 今年もまた 挑戦したくなりました。
根岸農園さんのアドバイスは
とても参考になります
(^_-)~☆ (2015年10月07日 05時42分47秒)

Re[1]:セロリ(スープセロリ)栽培☆収穫時期のタイミング (10/06)  
根岸農園  さん
花花ちゃん2009さん
>おはようございます(^O^)/

>報告です!
>根岸農園さんのおかげで 四角豆
>今年は豊作です☆

>セロリ 今年もまた 挑戦したくなりました。
>根岸農園さんのアドバイスは
>とても参考になります
>(^_-)~☆
-----
v(*'-^*)bぶいっ♪
シカクマメの豊作おめでとうございます!!
我が家でもなかなかの収穫が楽しめています。
お互い・・良かったね☆

セロリは~種まきからは大変なので
苗からの栽培をおススメします。
気にいってくれたら~種まきからで☆
(2015年10月07日 16時36分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: