Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2016.08.07
XML
カテゴリ:   東京編

シンフォニークラシカ

日の出桟橋からシンフォニークラシカに乗って
長年の夢が叶った東京湾クルージング


レインボーブリッジ

レインボーブリッジをこの角度で観るのは
新鮮な出来事

船窓から見る東京湾の景色
キリンに見えるコンテナの
積み降ろしのクレーン


窓から見える景色

首都高羽田線を走っていると
高速から下に見るキリンさんが
今日は上から覗いていて

「良いクルージングを〜!」と
愉快にしてくれます


クルーズディナー

黄昏時に始まって
フレンチディナーが進み


image

幕張ビーチ沖で
花火フェスタ


image


地元では土手で寝そべっての花火が
海原から観る真夏の夜空を彩るアートだった


image


花火が終わって
船内でスペシャルデザートをいただいたり
マジックショーに参加したり

デッキで夜景を見ながら
父と母に見せてあげたかったと

今の自分がいることに
両親の子であることに感謝します


image


ゲートブリッジをくぐり



image


お帰りなさい〜と
夜の顔のキリンさんたち


image

そしてまたレインボーブリッジが
見えてきて
だんだんと現実に戻り


image

これをくぐれば
また日常が戻ってきて
今年の夏のほんのわずかな時間の
大きな休暇でした


2016年8月7日 


2016年9月20日 こちらでは台風はこれからですね。
明日の朝の通勤時間帯にはせめて雨が強くありませんように。

下書きからの更新です
二番煎じですのでコメント欄は
閉じておきます


にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村
アイコンアイコン









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.28 00:04:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: