全715件 (715件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 15 >
ある日突然夏!って感じですね!もう外にいるだけで、大汗かいてしまいます。大工さんたちも赤い顔して頑張ってくれてます。屋根下地工事にいくまでは、皆で全力120%投球です。今回は二世帯住宅です。この現場の敷地内にお父様お母様の工場があり、何かとお茶を出してくれたり、面倒をかけています。でも、その全てが良好なコミュニケーションになっていて打ち合わせをしていた頃より、深い人間関係へと進化していると感じています。まだ始まったばかりですから、これからもっともっとお互いを理解しあっていけたらなぁと思います。この老ご夫妻は、2人でずっと刺繍工場を経営しています。一つの信念を持って、ブレない理念を掲げて。ここにも自分たちが目指す素晴らしい一つの完成形を見た思いです。 明後日の上棟に備えて、今日はお祝いのお酒を購入しました。我が太田市にある、酒蔵島岡酒造です。この感じがいいです。地元で長年コツコツと純米酒をつくり続けてきました。店内に入ったときの、少しひんやりした感じがまたいいです。信念を持ったお酒つくり。 実は勉強させてもらってるのは僕の方かも知れないなぁ・・・・住まいつくりを仕事に持つって何ていい事なんだろうか! 明日も勉強してきまーーーす。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.06.06
コメント(12)
本日晴天なりーーーーー!梅雨の合間の仕事日和でしたね!いやぁくたびれました。来週の上棟に備えて大忙しです。やっぱり現場が始まると、いいもんですね。あれして、これして、あーして、こーして。机上で悩むより現場行って動けば解決することいっぱいです。さてさて去年の末にお断りされたお客様の土地の前を妻が通ったら大手メーカーさんが建てていたそうです。悔しいと言えば悔しい!それ以上に、もう少し住まいの本質を分かりやすく語れなかったのか!と自分に腹がたちました。選択される、されない、勝ち負けは世の常です。ただメーカーさんたちとは180度違うステージで戦う僕たち。選ばれた相手がメーカーさんとうところに、大きな問題がある。それは自分の努力不足!規模は小さくても、お施主様の幸せを願う気持ちは大きいぜ~!月に吼えるにろすでありました~つづく週末も仕事ぐゎんばるぜ~~~!このキッチン収納扉がいいっす!白のフレンチのパインで最高!この方は木部工事をいろいろしてくれるKANDAクラフトさん。いい職人さんは人柄もいいです!いい会社にはいい職人さんが集まる(笑) コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.06.03
コメント(18)
意味のない雄たけびをあげたくなる月曜日です。久しぶりにお日様を見て、やっぱり太陽はいいなぁと思いました。さて新しい現場も順調です。立ち上がりコンクリート打設終了後に雨が降るという幸運。このお宅様で、デライト換気を導入した「百年の家」仕様が10棟目となります。8棟目のお客様までのC値平均値は0.43でした。全国の同じ百年プロジェクトの仲間の中では平凡かもしれませんが、それだけレベルの高いものを提供している誇りを感じます。この数値の恩恵は全てお施主様が享受していると思うと、心から嬉しい気持ちになります。これからも愚直に進みます。妥協はいらないです。進む道は一本ですから。 昨日前橋商工会議所で「上州百年プロジェクト」主催の「家つくりものさし塾」も300人のお客様を集めて開催されました。そわそわしながらも、受付に立つ勇姿!?平方木材さん、仲間たちと一緒に歩んできた道。最近、やっと地に足が着いてきたなぁと思う。部数が増えつつある定期情報誌、評価してくださるお客様がいて、技術力も向上しつつある。ちょっとづつちょっとづつの積み重ねが、やがて大きなもに生まれ変わるかもしれない予感を感じます。じっくりじっくりがんばります!妥協はしない!いくぞーーーーーーーーーーー!あとは人間力磨かないとね・・・・ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.05.30
コメント(18)
我家の少年二人が眼鏡が必要と言う診断になりついに眼鏡を購入いたしました。その眼鏡、お値段もさることながら、とにかく軽い。そしてよくくねくね曲がるんですね。装着感がまるでない。僕なんざ、SCによく出店してるJINSの、5000円くらいの眼鏡をかけてます。現場で落としたり傷つけたりで、寿命は短い。所詮安いから、また買えばいいや、となってしまう。意見は分かれるところですが、やっぱりそれなりの物を購入して、長く愛着を持って使うのが一番なのでしょうか?今日、クリナップ(キッチンメーカー)の展示会に行ってきました。クリンレディーという冠商品がフレームを全てステンレスにしたそうです。こりゃ相当長持ちするなぁと思いました。でも・・・何となくしっくりこないなぁ・・・形あるものは、最後には崩れてゆくから尊いのであって、永久なものって所詮価値がないような・・・いろんな事を考えてしまいます。もうすぐ夏になって、今年はどこの旅行でも行こうか~なんて妻といろいろ話しています。こんな話題が出てくる季節になったんですね。夏間近。仕事も夏本番です!やっぱ夏が大好き!緑のカーテンたちが成長してきました。少し遅れ気味だけどがんばって大きくなれよ! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.05.27
コメント(14)
雨の月曜日。いよいよ梅雨に入る準備と言うのでしょうか。雨が多くなりましたね。この時期は気温も低下するので、体調管理も十分気をつけて下さい。何やかにやともう6月に入ります。僕は昭和43年生まれで、今年で43歳になる。何かの語呂か、43年生まれの43歳ということで建築的に言えば納まりがいいって感じです。少し前からチャレンジしていたダイエットも、なかなかいい感じで推移していて、現在71.5kgまできました。74kあったから少し落ちたようです。目標は煙草やめる前の66kgだから先は長い!でもウエストがきつかったGパン、チノパンが少しゆるくなったきたのが嬉しいです。これで安心せずに、そろそろ歩きも再開します!大好きなスナック類をやめたのが良かったようです。ただ痩せても、たるんだお肉は引き締まらない。筋肉をつけなきゃなぁ・・・これから大量発汗が期待できる季節!やりますよ~。最近、いろんな方々と交流ができて、最大の収穫は人はそれぞれ光るものを持っている。ということです。とにかく飛び出す、とにかく出会う、交流する、話す! これも交流の成果です。ジェダイマスターのオビ・ワン・ニロスです(笑)無事修行が終わりました! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.05.23
コメント(20)
と良く言いますが、何とかかんとか、お引渡しできるところまできました。と言いますか、先が見えたきました。色んな問題が起きて、もちろん現在も進行形ですが、遅れた工期は取り戻せない事は自覚しつつも、少しホッとしました。ただこれから内壁の漆喰塗りや床の仕上げ自然塗料工事などがあって、最後はベイクアウト、気密測定、VOC測定と我社の定番行事が続きます。ここ何ヶ月か精神的に苦しかったです。お施主様の理解を頂きつつも、心苦しかったなぁ。ただ一生懸命な姿を分かっていただいたのが、救いでした。今日から新しい工事もスタートしました。この物件も遅れ気味のスタート。どのくらい挽回できるか、僕の工程管理力次第です。基本は現場を明るく、皆に気持ち良く施工してもらうという事しかないと思います!昨日、太田市の市長さんのお話で太田市各戸の住宅に無料で太陽光発電パネルを搭載する計画があるとかないとか・・・恐ろしい・・・・また大きな揺れがきたらどうするんでしょうか?太陽光発電は素晴らしい技術ですが、人間が住む家の上に乗せていい代物なのでしょうか?瓦と太陽光パネルのセットっていったい何百キロあるの?油断は禁物です!天災と人災は紙一重。瓦が崩れ落ちたら一緒に落ちちゃいます。 いろんな事を考えながら さてさて週末もがんばりましょう! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.05.21
コメント(8)
とはよく言ったものです。ここのところ忙しさ倍増で、一現場に一日二回巡回ができない・・・最近すごく嬉しい事がありました。と言いますか、最近の我社の大きな傾向。お客様みなさんが、「にろすさんとこの職人さんは素晴らしい」という評価をいただいております。それ自体すごい喜びですが、全ての高評価が元請である僕の評価に最終的につながるって事が最大の喜びになってます。皆には悪いけど、いや皆のおかげで感謝独り占め状態。「早く集金に来てね!」いやぁまさに社長いらず&社長がチョロチョロするな!って感じです。言葉で言わなくても、みんなが一つにつながる現場。「以心伝心」昔の人はいい言葉をつくったものです。しかし驕れる者は久しからず。しっかり一歩一歩継続継続ですね!地に足がついていれば恐いものはない!常にラストスパート状態が人間一番いい状態かも知れません。週末に開催されたにろすセミナーも五回目。じっくり一時間半。いよいよ次回が最終回です。細かい事抜きに、とにかく語る、話す、感じてもらう。コミュニケーションこそ人類に残された最強最後のリーサルウェポンです! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.05.17
コメント(10)
五月も終わりそうな勢いに、タジタジです。盟友のモデは気仙沼に、FB友の濱田ゆかりさんは釜石に。皆が今出来る最善の事にチャレンジしながらがんばってます。それにひきかえ・・・・とついつい考えてしまいますが、自分なりに募金をしたり省エネを考えたりと、例え群馬の地にいたとしてもやるべき事はたくさんあるし、やらなくちゃいけない事もたくさんあると思う。忙しい忙しいと言っても時間の有効な使い方次第でどうにでもなるし、逆にどうにかしなきゃいけないのが経営者の務めだって思います。自分も進化しつつ、出会ったお客様たちも進化してゆく。今をどうやって生きるか。ではなく今をどうやって過してゆくか。が大切だと思うんだなよなぁ。将来のために今日をどうやって過してゆくのか。一日一日の過ごし方で、明日や一年後が変わるって思う。なんか難しくなってきちゃった・・・・とにかく信念持って行くべし!去年の五月より更にブレなくなった自分になれたと思います。 そして今年の「田村むら菜園」も再始動。もちろんサツマイモです。秋には子供たちを呼んでまた焼き芋大会が出きるかな~!にろすの名曲アルバムこの前久しぶりに聞いて、こうゆう曲がいいなぁって思える歳になってきました。 そんなこんなでいよいよ熱くて暑い夏がもうすぐ。がんばろうぜぃ~! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.05.15
コメント(12)
GWが始まったかなぁと思っていたら、終わってしまいもうすぐ梅雨がきて、夏が過ぎ、秋が終わり、冬になり春を待つ。こうしてみると一年なんてあっという間に終わってしまうよなぁ。何となく過ぎてゆく~って感覚は20歳台の頃はあったけど今はそんな事を考える暇もない。長男が中学2年生になって、受験が近づいてきました。前期だ後期だと複雑なシステムになってはいますが、基本は一発勝負。僕の頃とあまり変わってないような気がします。勉強で言えば中二くらいがターニングポイント。ここで一気にやる気になるかならないか。自分の経験でしか言えないけどそんな気がします。人生は生涯勉強だけれど、何かこう溜まったマグマが突然噴火して猛然と勉学に勤しむ時節が人生4回くらいありそうな気がします。その瞬間を上手に掴んでほしいなぁと思います。要領がいいにこした事はないけど、泥臭くのたうち回って勉強する方がその後の人生にとって価値があると思うな~。高校受験と建築士試験と、今は我社で定番化している住まいつくりをはじめて施工した時は、それぞれのたうち回っていました(笑)とにもかくにも、事が終わって悔いが残ったとしてもそれは良し。その一瞬一瞬に悔いが残らないように努力していってほしいです。(自分にも言い聞かせています・・・・・) 掲載写真ネタ不足で、GWの海の写真です。最後はアカペラで歌を一曲!移り気なアナタに Oh Oh 抱かれてしびれた ほんのちょっとだけでこんな気持ちになるなんて 悪い人だと思うけど ♪ サザンー海ーチャンちゃん! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.05.10
コメント(12)
雲っていて少し肌寒いですが、清々しい感じの土曜日。原発をとめたり、焼肉屋さんで痛ましい事故があったりといろんな事が起きています。原発とめるには大賛成だけど、首尾一貫性がないような・・・国の行く末、方針を見据えた上で長期ビジョンを持ってほしいなぁと思います。全く関係ないけど今の時代、「義理と人情」が無くなったような気がします。僕も会社を経営する身、経営に義理や人情なんていらん!ドライドライ~で突き進む~なんて思っていたのですが・・・しっかりした会社の方向性を協力業者さんたちと共有できるようになると、さて次は何?自問自答。訳の分からない義理人情じゃなくて、皆が少しでも働きやすくなる環境つくりのための義理人情が必要である!ちょっとの心遣い、思いやり、優しさ。そんな精神状態を保つには義理と人情が大事!不必要だと思っていた事が、進化してみると必要なものに見えてくる。経営って不思議なもんですね。と自分で書いてて訳わかんなくなってしまった・・まぁいいや。今日も元気にバックドロップ!久しぶりに名古屋で勝った我がG。小笠原選手2000本安打おめでとう~。おまえは義理にあつい男だぜ~!奥様のセンス抜群で素晴らしいリフォーム工事となっております。まさに白!これから設置される建具も楽しみです。 にろすの名曲アルバム。久しぶりにこんなのいかが? コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.05.07
コメント(18)
訳わかんない言葉を並べてすみません!僕のGWは、昨日と今日で無事終了いたしました。ツーリングキャンプです。新潟~長野爆走一泊600km!これは柏崎の漁港で買った富山産ほたるいか!一杯350円の大特価!ビールに最高でした! とまぁ悲しいかな、遊びもここまで。明日から不肖にろす、仕事を再開させていただきます。そして今日はここま僕が仕事の上で培った匠のテクを披露します。連休もしくは日曜の次の日の仕事がいやにならないようにするために!今回の日記の表題が鉄板の法則です。つまりは休暇最終日の夜に、次の日にやるべき仕事をほんの少し手をつけておく!!これやっとくと、もうすげー休暇明けが楽チンです。そんなの当たり前じゃ~って声が聞こえそうですが、これが中々できない。僕も未だに成功率30%弱です。この法則をマスターしたら恐いものなし。正々堂々真っ直ぐな王道を歩けます!是非試して、その成果を報告してください。それではみなさん、残りわずかなGWをしっかり謳歌して元気な姿でお会いいたしましょう。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.05.03
コメント(16)
大風吹く上州新田です。さきほどお隣の栃木県から帰ってきました。筍が顔を出し始めた竹林にて、今度は親である成人竹をせっせと切り出しました。明日は無事に地鎮祭をむかえる事ができそうです。いろいろな事があったけど、苦労は報われる。職人さんやら皆でがんばった甲斐があって、連休明けから工事がはじめられそうです。僕にとってはお隣の栃木県でははじめての工事です。また新しい地で、新しい出会いや発見があると思います。楽しみながらがんばろうと思います。被災地では大手メーカーさんが「太陽光発電付き住宅被災地バージョン」を販売するとか・・・違うだろ。太陽光発電なんて一番最後の選択だよ。最後にもうお金が余って仕方がないから設置しまーす、で十分。その前に住まいの性能高めなくちゃしょうがない。ハイブリッド付けても住まいがエネルギー垂れ流しじゃ本末転倒です。と、まぁ怒ってても仕方がないので、自分のお施主様には徹頭徹尾気合の施工を実施して、満足してもらえるように努力します。魑魅魍魎が跋扈する建築業界で信じれるのは自分自身と志を同じくする仲間たち。それが男の生きる道~♪と吼えまくるにろすであった・・・・皆さん、GWを満喫して下さい! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.04.28
コメント(16)
春色の汽車に乗って 海に連れて行ってよタバコの匂いのシャツに そっと寄り添うから~♪昨日久しぶりにバイクに乗りました。風の心地よさに、春を感じました。春の匂いってあるんですね。春が来て夏が来る。材料や建材の目処がたってきて胸をなでおろしています。そして間もなく我社も決算が近づいてきました。昨年親から引き継いだ会社にも自分たちの「こころ」が注入されて全く新しいものになったような気がします。社名が変わったわけではないですが、中身が一新。そして昨年はビッグなレッドだった決算。まだ予想ですが、そのレッドもブラックになりそうです。きちんと経営するのは大切な事に違いない。でもそれはあくまで手段であって目的はあくまで理念を実現することです。ハウスメーカーさんが日本の建築を駄目にしたと言うけれどハウスメーカーさんの真似をして、住まいを安価な商品におとしめたビルダーにこそ大きな大きな責任があります。かつての僕であったように・・・今は流されずに信念を持って明るく生きてます。楽じゃないけど楽な顔してなきゃね!こんな感じの手作り外水道もいいですよね~!あと、ちょっと前から実は「いいね!」をはじめてます。良かったらお友達になりましょう。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.04.25
コメント(18)
とは良く言ったものです。諺って何気に使ってますが、本当に日常生活の真理です。齢40を重ねた僕でありますが、最近まさに短気一直線。社会的には 国や東電の誤魔化しに憤ったり幼児の歩行列に突っ込んだ車に大きな怒りをおぼえたり消費税上げるのはいいけれど、天下りをどうにかしろ!とどなったり自分的には住まいの気密化反対の声にマジキレしそうになったり結露したら布でふきましょう、などと言ってる輩にパンチしたくなったり瓦は伝統です、などと言われて「伝統と家族の命を比べるな!」とまぁ怒ったり叫んだりと自分でも制御不能な日々です。いろんな意見があって当たり前です。だからこそ人間社会が成り立つ。全く自分が情けなくなる思いです。なぜこんなに短気になってるか冷静に考えてみると・・・実は実は、かつて何も考えなかった頃の自分の姿がフラッシュバックしてくるからなのでした。要は無力で無知識だった時代の自分に腹を立てているだけだった。もっと大らかに大所高所から人の意見を聞いて噛み砕く事ができたら、人生はもっと楽しくなると感じます。ただその領域に行くまでどのくらいかかるのだろうか・・・とりあえずはこの尖がった心の面取りからはじめます。コミュニケーション、こみゅにけーしょん!注:決して食事制限をしてるからイライラしてるのではありません(笑)そしてそろそろこのエンブレムの元におやじライダー隊が集結する季節がやってきました。今年も無事故無違反で行きます! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.04.21
コメント(18)
何処へ流れようとしているのか我らが建築業界。資材も段々と流通が進んできたようで、更に林野庁も合板の価格を定期的に発表するようです。どこの世界でもドサクサに紛れて一儲け、てな輩は必ずいるものでこれが資本主義の原理であると言ってしまえば、それまで。何やら民主主義と資本主義はセットであるような錯覚に陥りがちですが、本来は全く違いますよね。何でもアリの世の中で、やっぱり信じられるのは友であり仲間であり家族であります。つまりは人間。 今週は選挙ウィーク。我が地元でも立候補される方がいます。顔を出せば、そこにはお世話になった方々がいっぱい。PTAのおかげで新しい人間関係がたくさんできました。 今日から始まったコミュニケーションリフォーム。親父の代から比べればグッと若くなったにろす職人軍団。誰の手も借りずに自分が編成した職人さんたち。ここにきて皆が僕の理念、やりたい事、思いを理解してくれて動いてくれてます。心の底から有り難いと思います。そしてこんな厳しい時期に工事を発注してくれるお施主様がいるという現実に驚いています。厳しい時期に手をかしてくれるお施主様たち。まさに人がいて、そして交わって、触れ合って。日々建築をして生きていける楽しさを感じています。全ては人。物じゃない。「なんとなく、見守られている、つながっている。 それだけで家族はコミュニケーションしています」コミュニケーションを育む住まいは永遠に不滅です! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.04.18
コメント(14)
迷える東洋の子羊日本よ!とは明治維新の頃の言葉。まさに今が日本が日本として再生するかどうかの瀬戸際。いろんな問題を見るにつけ、そう感じます。まさに「がんばろう日本人!」 今日は小学校の先生方の退任式でした。卒業、入学、そして出会いと別れ。生徒と先生たちの心温まる最後の式典。ちょっぴりウルウルしてしまいました。人は出会いと別れを繰り返しながら大きく成長するものですね。まさかこの歳で、精神的な物質的な大きなものを手に入れる事ができるとは!人として幸せを感じた次第でございます。その後は来週のPTA総会資料を皆で作成。全部で500部!先生方にも手伝っていただき先ほど終了いたしました。つくづく思いますが、人のつながりって大切ですよね。人と人がつながって地域ができて、地域がつながって町ができる。町と町が市になり県になる。そして日本がある。効率的な消費時代で忘れかけた愛とか絆をもう一回取り戻さなきゃいかんですよね! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.04.15
コメント(14)
今日も夕方から頻発した地震のおかげで気が休まりません。被災された方々の日々に比べれば大した事じゃないと思いますが、やっぱり地震は恐いです。最近は体が敏感になってきたのか、ちょっとの揺れでも大きい揺れに感じます。体が危機管理体制になっているのでしょうか。 材料の目処はたっていませんが、現場も何とかできるところから施工しています。このお宅様は天井はパイン材、床もパイン材、壁は漆喰仕上げの自然素材を多く使用しています。今までは、自然素材を使うから健康住宅!というキャッチコピーにそりゃ違うよ、何言ってんの?的なスタンスでした。断熱、気密、換気の三拍子が揃ってこそいい住まい!今でもその信念はブレてはいません。けれど、いわゆる工業製品に頼る住まいつくりが如何に脆弱かって事を身に染みて分かりました。後日完成写真をアップしようと思いますが、ある物置の工事をいただきました。(以前書きました)金属製の物置を注文していたら、確かに手間はかからなかったでしょう。でも震災で納期する出なかったと思います。手に入る自然の素材や木材で、職人さんが手で作る建築物。リスクを最小限におさえ、例え故障があっても簡単に直せる建築。省エネ+手でつくる住まい。当たり前だけど、やっぱり原点回帰って必要なんですね。 先週末は九州に転勤になった友人が久々に帰ってきて大いに食べて飲みました。食べ過ぎてしまった・・・・でも何となく街も人間も活気が出てきたように感じるのは僕だけでしょうか。先の事を考えるとかなり不安ですが、前向きに生きます!解体工事も間もなく終了です。家族の命を守る住まいの建築へ向けて。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.04.11
コメント(12)
あいかわらず下手な携帯写メです。昨日は午前中中学校の入学式に、午後は小学校の入学式にて祝辞を。仕事をしない一日でした。仕事をするよりも疲労が大きい一日でした。 小学校、中学校どちらも初々しい一年生たち。彼ら彼女たちの前には明るい未来が待っていることでしょう。昨夜も関東は大きな地震がありました。久しぶりの大揺れにしばし緊張。やっぱり気になるのは原発。早速TVをつけると東電の方々が大丈夫と言ってました。小さな新一年生たちを見ながら、この子供たちに負の遺産を残さないようにがんばらなくちゃいけないと思いました。原発、赤字国債、政治家不在などなど今やこの国は負の遺産だらけです。そして何よりもPTA活動を通じて感じたのは、精神的な目に見えない負の遺産もあるなぁということ。親として人間として、真っ直ぐに生きるための教えをちゃんとする事なくして明るい日本はない!学校任せ、クレーム、無関心。これが土壌じゃいい人材は生まれませんよね。まずは自分の出きることから。住まいつくりを通じて家族が本来のコミュニケーションを取り戻せるように。 にろすの名曲アルバム素晴らしい合唱に心が清らかになりました。やっぱり日本語の歌って美しいですね。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.04.08
コメント(14)
まずは原発最前線で働いている方々とその地域で避難されている方々へ。がんばって下さい!とは言え所詮、距離の離れた上州で何もできない僕です。今はこうしていろんな問題が安全に終息するようにひたすら祈るばかり。 こうして時間だけは矢の如く過ぎ去っていきます。明後日は、地元中学校と小学校の入学式です。両方に来賓として出席し、小学校ではまたもや祝辞を述べねばならない。今年はスーツを着る機会が非常に多い。昔のスーツが着れずに、昨年新たに購入しました。不経済!電気はマメに切る。車は回転数を上げない。TVを極力見ない。などと以前よりはるかに省エネになった我家。一番のエネルギー垂れ流しは僕自身であることが判明いたしました。ただ大飯を食らい、仕事をしてただ寝る。改善すべく始めたすろージョグや早ウォーキングもご多分にもれずに三日坊主。いろんな文献を調べた結果辿り着いた究極の省エネ。食べない!!という事で、今日で2日目に突入!朝食抜きの半日断食。各食事量を減らしつつ、夕食後18時間は何も食べない。果たして何時まで続くか?現在74.5kg。一ヵ月後にご報告させていただきます。細工は流々仕上げをじっくり御覧じろ。己に打ち勝たねば事業に成功などありえない!と今は強気でございます。じっくりですが、確実に現場は進んでます。とにかく忙しい。とにかく感謝です。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.04.05
コメント(18)
を調べました。自らの行動や行いを、進んで慎む事。とある。フムフム。当たり前のように知っていたと思っていた言葉が、実はこんな意味だったのかぁと自分の知識の無さに腹がたつ。人が何もしないから、自分も何もしない。じゃなくて自ら進んで慎ましく行動する事が自粛なのかぁ。派手な事を禁ずるような意味じゃなく、自分を自己コントロールすることが自粛。あらゆる事を理性的に考えて、穏やかに過せるように。やるべき事はきちんとやってこそ!入学式や入社式をやめる事は自粛じゃない!と考えるのは間違いでしょうか? 最近は建築材料不足で、何でもアリの雰囲気になってきました。ここにきて強く感じるのは百年の家プロジェクトに参加して勉強しておいて本当に良かったってことです。身につけた知識は強い意志を生みます。確かな性能を完成品として提供できるには、もう少し時間を下さい。と、しっかり言い切れるようになった自分が幸せ。お施主様も幸せ。 物置工事をしていますが、何やらそれ以上のものができそうです。新しく出会った職人さん製作のオリジナル建具設置がすごく楽しみ。楽しみながら仕事がんばってます!エイプリルフールに真面目な記事でした・・・ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.04.01
コメント(18)
まだまだ夜は寒いですが、昼間のポカポカ陽気に春を感じます。移動中の車内はTシャツでもいいくらいです。ガソリン事情が改善しつつあり、やっとこさ遠方の現場にも出没したり調査したりできるようになりました。自慢じゃないですが、ガソリン行列自己通算時間約40分。使い切っての満タン補充のほうが、時間がかからない事が判明。セルフ給油で給油している方々を見ると不思議と10Lくらいしか入れてない。つまりは皆1メモリ減ると心配になって入れにくる。それが行列をつくる。人間心理というのは奥が深いです。さてさて仕事も充実を超えて何が何だか分からない状況です。とにかく手配手配の毎日。材料調達と現場進行調整やお施主様への事情説明の日々と工事遅延のお詫び行脚。先日行われた気密・VOC測定の写真。友達の結婚披露宴の余興いらいの白衣着。ただのコスプレじゃありません!きちんとした材料をつかって、果たしてそれが有害なものかどうかしっかり計測する。考えてみれば建築家として当たり前の事です。現在お世話になっている解体工事です。壁内結露は断熱材を黒く変色させます。「見えないところに手を尽くす。」これからやってくる省エネ生活をおくる為に必要な住まいの性能維持の鍵はそこにあると思います。本当の住まいが省エネをもたらしそれが、健康をもたらすに違いない。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.03.29
コメント(14)
緑の木々の隙間から、春の日差しこぼれて~少し眩しい並木道♪と我らが永遠のアイドル桃子ちゃんが唄った卒業。今日はめでたい我が太田市立木崎小学校卒業式。自らの卒業式よりはるかに記憶に残るものとなりました。生まれてこの方これほど緊張した事があっただろうか・・・全身が痙攣しました・・・ごらんの様に我が小学校卒業式はセンターステージ。背中に父兄と在校生の眼差し、正面に卒業生の熱いハートを受けながら何とかPTA会長としての大きな役目を終える事ができました。自分で考えた祝辞を妻に添削され、いや90%駄目だしをくらいながら、なんとか自分の気持ちを素直に表現したい!との決意で今日を迎えました。朝から現本部の皆に、そして昨年本部で一緒にがんばったTさんKさんにも励まされて。保護者代表のTさんの謝辞に涙が出そうになり、生徒たちの大きな声に感動して。卒業式は大きな別れのイベントではあるけれど、大きな喜びを分かち合うイベントでもあるように思いました。震災にあった少年少女たちの事を思いながら、改めてこうして無事に卒業式を終えられたことに感謝です。こんな大役が本当にできるのだろうか?と常に疑問に思いながらの一年。今日何気に前々会長のK氏が言った言葉「PTA会長って本当に大変だけれども、誰もがなれる訳じゃない。なんだかんだ言っても選ばれし者ですよ」ありがとうございます。帰りに「良かったよ~」と言ってくれたお母様たち。ありがとうございます。そして次は4月の入学式での挨拶(全身痙攣)が待ってます。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.03.24
コメント(28)
昨日も瓦礫の下から2人が助かったNEWSが。本当に良かったなぁと心から思います。 こんな時期にどうしようか?と考えていたのですが・・・完成見学会&にろすセミナーを19日の土曜日に開催いたしました。会場を開放してくれたM様には厚く御礼申し上げます。にろすセミナーも早いもので4回目。今回は新築現場見学も兼ねての開催でした。慣れない中にも、どうしたら伝わるだろうか?を考えながら試行錯誤しています。「とにかく言い切る」事の大切さを知りました。教えている立場なのに、皆さんに教えてもらっているような感覚です。全6回の予定です。6回をワンクールにして年2クールできたらなぁと思います。昨日からベイクアウトを実施中。(ベイクアウトとは室温を上げて建材などに含まれるVOCを発散させる方法。)室温上昇に伴い相対湿度も上がりVOCが溶出しやくなります。省エネと安全・健康という両輪が揃って初めて本当の住まいが出来上がります。今週は気密・VOC測定を実施予定です。一つでも多くの「本当の住まい」を提供していく!という強い信念を持ってがんばります。地中熱をもらったきれいな空気が勢いよく吹き出しています。機械設備に頼らない住まいをつくり続ける。それが建築野郎にろすの至上命題です。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.03.21
コメント(22)
いろいろありましたね。計画停電がスタートしました。昨日はPM7:00から約3時間。月が明るい夜でした。メーカーさんと現場で作業中、ちょうど終了と同時に電気OFF。運が良かった。計画停電などは、震災に遭われた方々や今後の電力事情を考えれば何でもない事です。現場でも停電時は掃除したり、道具のチェック。やることはいろいろあります。そして暗くなると人間は自然と眠たくなるもの。ランタンが役に立ちました。蓄熱された住まいは暖房なしでも十分あたたかい。 相変わらず、GSが長蛇の列です。今朝もOPENした店の前に何キロもの車の列。遠くに通勤される方々にとっては車が命。ただガソリンに限らずに、どのお店に行っても日用品がほとんどない状態。コンビニにはパンがない。電池がない。ポリタンクがない。湯たんぽもない。マスクもない。少し違和感を感じる毎日です。 材料がピンチです。引渡し前の住まいの網戸が揃わない。合板がない。住宅設備機器が入ってこない。外壁材がない。こんな緊急時だから当たり前!ないものはない。仕方がない。嘆いたり落胆する前に、知恵を出せ!知恵がなければ搾り出せ!そして謝れ!(笑)温かいご飯が食べられるんだから。 FITHD活躍中です。でも所詮18km/L軽ワゴンにろす号も健在。でも所詮14km/L最高の低燃費はチャリで現場に行く事かな?いや、もしかすると家族で一番燃費悪いのは俺かもしれない・・・ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.03.18
コメント(22)
こんな素晴らしい事はない。というごくごく当たり前の事を知りました。被災された方々にはただただ、がんばれ!と言う言葉しか見当たらないです。東北にいる友人は徒歩とヒッチハイクで仙台までたどりついたそうです。原発でも東電の社員の方々が懸命に命をかけてがんばっている。省エネで暮らすための住まいをつくりながらも、無駄な電力を浪費していた自分。動かない信号機。恐怖の交差点通過。現場で止まるコンプレッサー。進捗しない仕事。いろんな恩恵に浴していながらも、議論も聞かずに、議論もせず。原発という核施設が日本にこんなにたくさんあったのかぁと今頃知って背筋が寒くなりました。でも今は本当に現場の方々に、何とか美しい国日本を守って下さいとお願いするしか方法がない。祈るしかできないです。 材料の納期遅れや今後の仕事に対する不安。生きているだけで幸せには違いないけど、自分に降りかかる信頼を維持しなければいけない。いろんな状況に臨機応変に対応できなきゃいけない。材料が遅れた場合や材料の変更にも、性能維持を最重要課題として対応しなければ、プロとして失格です。開き直ることは絶対にできません。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.03.16
コメント(16)
上州は太田市地方、穏やかに晴れた日曜日です。生まれて初めて経験する大きな地震でした。運転中に揺れ始めて、周囲を見渡せば建物から多くの人々が屋外へ。抱き合う方、座り込む方。我家の長男は、一目散に竹薮に走って隠れていたそうです。妻の母宅が停電。こちらに呼び寄せました。耐震改修のしていない小学校に向かい、教頭先生らと協議。全生徒を帰宅させ、何とか安心。無事次男と会えて、妻とお客様宅巡回。昨日の巡回でそれほど大きな被害が出ていない状況に少し安堵いたしました。週明けからじっくり対応していきます。百年プロジェクトの仲間で一番被害が大きかっただろう ブイマさんも無事で良かったです。大学の同期が仙台にいて中々連絡が取れなくて心配していたら、昨夜メールが入りました。仙台はTVで放送されている以上にとんでもない事になっているようです。被害と言うより壊滅らしいです。彼は鹿島建設勤務ですが、自分が現役でいられる間に果たして復興できるのか・・と言ってました。危機管理という言葉がありますが、モデやんからTELもらってハッとしました。災害対策用のアイティムを何一つもっていない事に気がつきました。早速防災用品をそろえます。昨夜は疲れて眠ったような眠れなかったような。昨年秋に仙台に旅行に行ったときの記憶が蘇ります。東北地方の方々に対し、自分にできる小さな事から始めたいです。人間は生きていられるだけで幸せであるという意味が分かりました。色んな迷いはありますが、笑顔で月曜日は上棟をします。それぞれの家族の皆様の幸せを願って。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.03.13
コメント(14)
大丈夫ですか~!関東よりも西の方でも大きな揺れがありましたか?東北地方はどうなったろうか・・・とりあえず上州にろすは無事です!運転中に揺れ始めて・・・メール&携帯が全く使えません。先ほど、巡回を終わり帰宅してきて地震の状況が分かってきたけど、東北で何やら恐ろしい被害が出ているようで。外に飛び出せる装備と周囲の安全地帯の確認を忘れずに! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.03.11
コメント(19)
リフォームのお仕事をさせていただくと勉強になることが多いです。もちろん新築も新しい発見が多いのですが、リフォームの場合は別の業者さんがつくった物件に手をつける事もあって、最初につくられた方々の思いや仕事の質が見えてくるのも面白いものです。リフォームって言うといわゆるメンテナンスを兼ねた機能向上という面が多いです。水廻り設備を変更しながら、模様替えもする。でもリフォームの一番の目的は現在の家族構成に合致した暮らし方に住まいを変更すること。一口に暮らしと言ってもなかなか難しいものです。壁を壊せば部屋は広くなるけど、冬は寒くなってしまうから断熱性能の向上は必要だし、かといってクロスだけ張り替えただけではただの模様替えになってしまうし。今まで何十年と過した暮らし方を変えるって凄い決断がいるもので、その大切な役目を与えらているわけですから責任は重大なのであります。少しでも快適に楽しく暮らせる暮らしを提供する。そして外構工事も同じような事が言えます。ただ塀や駐車場をつくるだけじゃなくアウトドアリビングなんて考えもあるわけですから、家族みんなが楽しめる、住まいと一体になった土地利用が大切なんだなぁと、今日突然思いました。展示場で打ち合わせをすると、子供たちが直ぐ行くエリアがここです。コミュニケーションシアター階段。階段だけど本棚であってそこに座ってTVを見たり、机としてお絵かきしたり。僕たちが意図していた以上の使い方を子供たちが教えてくれます。一つの場所でいろんな使い方ができるっていいですね。暮らすって本当に楽しいです。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.03.10
コメント(14)
なかなかに仕事が増加してきて、本当に感謝しなければいけません。小さいとか大きいとか仕事の規模は全く関係がない。与えられた範囲の中で如何に自分らしさが出せるかが勝負の分かれ目。仕事の質と量が自分のキャパを越えた瞬間に大きな進歩が待っているような気がします。忙しい時こそ仕事にMAX集中して、時間に余裕がある時こそ次の布石を打つために思案にふける。仕事中に暇を見つけては漫画を立ち読みしていたおろかな自分は遠い昔のこと(笑)偶然であったと思っていたことが実はかなり昔の布石による必然なのだなぁと考えるこの頃です。 先日ほとんど見ないNHKを久しぶりに見ました。(大河ドラマ「お江」が史上最悪の出来)プロフェッショナル仕事の流儀企業と契約し広報・PRを請負う会社社長の伊東美恵さんのお話し。YMOの高橋幸宏さんの実姉の方です。お付き合いする企業は多岐に渡り、その業務内容はまさに広報最前線のガチンコPR。その伊藤さんがこんな言葉を言っておりました。思いは、伝わる 熱は、広がる広報の基本はまず目の前の一人の人に熱く語ること。素晴らしい!これぞ僕らの職業に絶対に必要な事です。熱く語るにはブレない自分が必要だし、確固たる自信も必要。深く深く考えさせられました。 二年前にお引き渡したお施主様の家へ雑誌掲載のためのお言葉をもらいに妻と2人で突撃取材。その中で「慢性鼻炎が治りました。この家のおかげです。」ありがとうございます。二年前、思いを熱く語っておいて本当に良かった!お嬢様たちの笑顔が最高のプレゼントでした。さてさて今週も熱く行きましょう!思いは、伝わる 熱は、広がる!! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.03.06
コメント(26)
我家はとある新聞と長期契約を結んでおり、毎朝朝刊が配達されます。新聞配達の皆様ご苦労様です。最近はざっと流し読み。興味ある記事はお昼休みにじっくり読みます。特定政党への批判記事や制度の不満、特定の球団へのえこひいき(これは許す)、毎回後ろ向きなクレームみたいな記事が多くなった気がするのは僕だけでしょうか。その割には相撲の八百長には寛大で・・新聞がただの批判記事だけじゃつまらない。でも素晴らしい新聞が存在してました。次男坊のために契約した新聞です。日々起きた出来事や将来の事を客観的に分かりやすく記事にしてます。それでいて問題提起も忘れていませんし、政治経済や環境問題など多岐に渡る内容です。大人の僕も思わず読んでしまいます。毎朝下らないクレーム記事を読むより、ずっと楽しい新聞です。小学生のために作られた新聞だけど大人も満足。何でもそうだけど基本に忠実に作られたものはどれも素晴らしいですね。内部は内装工事中、外部はデッキ工事開始。ポーチ床もデッキ材です。シンプルに施工してます。基礎工事。シンプルに空気が一筆書きに基礎内を流れるように設計してます。少しの進歩が大きな効果をもたらす。基本に忠実にがんばります! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.03.03
コメント(16)
二月も今日で終わり。そう言えば一日少なかったな~。時間に流されてるだけじゃいかん。時間をコントロールしなきゃなね!嬉しい事(小)約半年ぶりにバイクを屋外に出しました。百万回くらいキックしなきゃエンジンかからんだろうなぁと思ったら二発始動。やっぱ室内保管はバイクにも優しい。家族と同じ生活環境で越冬したのでご機嫌W君でした。4月にはキャンプツーリング企画しなきゃ。嬉しい事(大)昨年お引渡しをさせていただいたお施主様より夕食のご招待をうけました。にろす家全員でおじゃましてきました。美味しい食事に美味しいお酒。奥様の真心のこもった料理に感動いたしました。ご主人様曰く「とにかく快適だからどこででもうたた寝してしまいます」嬉しいですね~。建築屋冥利に尽きるとはこのことです。このお施主様の子供たち。かわいい四姉妹!これぞ若草物語の日本版なのです。我家の妻が男の中の女性一人ならこのS様のご主人様は女の子の中の男一人!対照的だなぁ。最後は長女の紫ちゃんが現在習得中のフラダンスを披露してくれました。お上手!パチパチパチパチ!お隣は一番下の錦ちゃん。可愛いな~。実はこの一段上がったフロアーは違う目的で設計したのですが、今や家族のコミュニケーションステージとなっております。という事ですっかりエネルギーをチャージできた週末。今週も気合のファイト一発!! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.02.28
コメント(29)
僕が住む太田市というところはJR線がありません。あるのは東武鉄道という私鉄のみ。この東武線こそ地元の大動脈。群馬の銀河鉄道と言っても過言ではない我らが東武鉄道。幾多の若者たちがこの鉄道で東京デビューを果たし、幾多の老若男女が愛と希望を胸にこの鉄道で旅立って行きます。かつて僕が働いていた渋谷には東急電鉄が走っております。乗ってくる方々はみなセレブ。特に女性はきれいな方ばかり。東横線には焼きたてのパンやどこぞの有名ケーキが似合う。東武線には柿ピーといかさきが似合う。そして酔っ払いおやじが良く似合う。そんな東武線を地元の皆は愛しています。昨日はその東武線を使って東京に行ってきました。T社の研修で錦糸町まで遠征です。そして東武伊勢崎線終点の浅草駅には東武鉄道が社の命運をかけて(?)築城中の巨大な建物が!あの有名なスーパードライホール(通称う〇こビル)と並んで建つのは東京スカイツリー。古代メソポタニアの王が神を目指し造ったとされるバベルの塔。この東京スカイツリーも東武鉄道が地上の神を目指した暴挙、いや壮挙なのだろうか・・・下町浅草が大きな変貌を遂げようとしています。天の神降臨!!T社ショールームは絢爛豪華でした。たまには東武線に揺られて東京に行くのも文化心を刺激するんもんですな~。(夏を快適にするアイティムをしっかり体感してきました。) 帰りは東武線が誇る超豪華特級りょうもう号に乗って帰ってきました。まさに地上の銀河鉄道999!隣にはお年を召したメーテル様が乗ってこられました・・・ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.02.23
コメント(24)
と申しますが、ここ一週間喉の風邪から始まって体調が全くすぐれません。何となく頭が重くて、体も非常にだるい。確かにいろいろと案件が重なっていて公私共に忙しいのは確かです。体調が不良になって分かりますが、健康ってのは本当に大切ですね。病は気からと言いますが、強い精神力と緊張感を持って日々過さないといけません。とまぁ偉そうな言葉を吐きつつも、こうしてブログでグダグダ言ってたんじゃいけません。ブログに負のオーラはいらねーぜ!食うもん食って飲むもの飲んで早寝早起きを実践していこうじゃあ~りませんか!着工中の現場も来月引渡し。実を言うと私どもは細かい工期を設けていません。建築業者としてはしっかり予定を立てて、この日までに必ず工事を終える。これが普通です。でもこれから百年間も建ち続ける住まい。図面じゃ理解していただけなかった詳細を現場にてお施主様に説明しつつ、納得ゆくものを提供していきたい。図面一割、現場九割!これがコミュニケーションを育む住まいの住まいつくりです。木製玄関ドアのキックガード設置。木製ドアは下から腐食しますから。タモのTV台。いい感じで出来上がりそうです。今回のVOC測定は果たしてどうなるか・・・ 今週もがんばって生きましょう!あっ行きましょう!です。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.02.20
コメント(16)
月日と言うのは永遠に旅を続ける旅人みたいなものである。芭蕉さんのようにフラっと旅に出るのもたまにはいいかもしんれんですなぁ。と寒さがゆるんでくると気もゆるんできます。春到来まであと少し。半年乗っていなかったバイクに跨って長い旅に、などと実現不可能な妄想も、妄想している瞬間は楽しいものです。ここのところ有り難い事に地元でのお仕事が多く、近くで仕事ができる喜びを感じております。忘れ物が多い僕にとって、現場が近いと直ぐに取りに帰れる。なんてこれまた緊張感の欠如です。近かろうが遠かろうが仕事は仕事。春から始まるお隣の県でのお仕事のための調査に遠征中です。自称旅人建築屋としては、新しい土地で出会う人や食べ物、風物が楽しみです。そこに3日住めば天国と言いますが、3日その現場に通えばそこは地元も同じ。どんな発見と困難が待ち受けているか楽しみだな~。お隣の県にも我が最強の住まいが建ち、快適な暮らしを提供できる喜びをかみしめてがんばります!古民家風のお蕎麦屋さん発見。店内にはこんな面白いものが置いてありました。美味しかったですよ~。きのこつけ汁もいいし、白玉ぜんざいがついてました。この蕎麦屋さん、当分お世話になりそうです。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.02.17
コメント(20)
我が倅たちがお世話になっている木崎小学校の新校舎建設が春頃に開始されます。そして僕のPTA会長の任期もあと数ヶ月。新しい役員たちの人選も終了し、無事に皆様が快く引き受けてくれました。そして先日、にろす展示場にて新旧の顔合わせを開催。新会長K氏のもと、新しいPTA活動が始まります。大きな期待を込めながらもホッと胸をなでおろしました。と同時によくもまぁこんな大任を何とかここまでやってこれたなぁと感慨深いものがあります。ここで普通は自分を褒める、と言いたいところですがとてもとても・・・周囲の助けなくしてここまではできませんでした。副会長から始まり二年間があっという間に過ぎてゆきました。自分たちなりの制度改革や新規事業を実行できた事は自慢できるかな?でも制度なんてまた不都合が出てきたら変えればいいと思う。役員も新しい人たちが就任することで、新しい感覚で運営ができるものです。PTA活動って決まりがあってなきようなものです。理念は「生徒と親たちの架け橋」「誰もが参加しやすい行事づくり」これらを外さなけりゃ大丈夫。終わった頃にこんなこと思うとは、俺ってやっぱり気が付くのが遅い人間だぜ!まぁそれもしょうがねーぜ。そうゆう性格なんだからさ。自称、自分で言うのも何だけど大器晩成型! 大器晩成にろすにこんなプレゼント。妻から何千年ぶりかに貰ったチョコです。 やばいとけちゃう前に完食しなきゃ~。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.02.13
コメント(18)
雪が降りました、関東平野の上州は新田乃庄。今年は雪が降らないのかなぁと履き替えたスタッドレスがもったいないと思っていた小市民でした。約5cmくらいかなぁ。午後には晴れて、あっという間に晴天です。実は昨日は朝早く、生まれて初めての小学校正門にて旗ふり当番出撃。妻が不在にての代理。寒かった~、けど今日だったら凍えてました。雪の降る朝は静かなり。深々と冷え込みました。ですがですが我家に搭載されたリーサルウェポンがついに始動を開始しました。まさに深い眠りから覚めた大魔神の如く!その名は「薪之助薪太郎8号」この一日前、初火入れを喜んでfsへ、Kamiさんへ、紅春さんへTELして自慢!fsからは「きちんと取扱説明書つくれよ!」との言葉。任せとけ~とばかり無敵の快進撃だぜ~・・・・・・いやぁ大変だこりゃ。まさに名前のとおり暴れん坊。こちらの認識の甘さ&知識の無さもあって夫婦で右往左往。中一の子供は学校で「お前、焦げくせーぞ」と言われ、僕は「薪が全然足らねー」などなどまぁまぁ大変なここ2日間でした。取説作成まで何年かかるやら・・・C値0.5の気密性とのバランスを上手にとっていかねば。何とかコツらしきを少しつかんで今はゆったりミケちゃんと一服です。炎を見ていると一日の疲れが徐々にほぐれてきました。薪マスターへの道遠し。すっかりTVは必要がなくなりそうです。こんな夜に口ずさむにろすの名曲アルバム皆様それではグンナイ~。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.02.09
コメント(18)
少し前にリフォームを施工させていただいたお施主様とお会いしたときに、「ウォシュレットって本当に快適ですね」と言われました。僕らからするとウォシュレットは当たり前の装備でそれが装備されていて当たり前という感覚ですが、こうして初めて使用される方たちにとっては本当に有り難いものなのですね。こんなに有名な、と言いますか、相当普及している設備でもまだまだ未体験の方もいる。ですから住まいの快適性能という分かりやすそうで分かりにくい内容を知ってもらうって事は大変な作業なんだなぁと思いました。だからって挫けているわけじゃなくて、メラメラと気持ちは燃えています。便器は交換できるけど、断熱材を交換する事は非常に大変なんですよ~! 二月に入って、節分も終わりました。ここのところの新年会ラッシュで贅肉をしっかりため込んでます。春になったらウエットスーツでも着て走ろうかなぁ~。思い切り投げつけてきました。完全に嫌われている・・・・ お米屋さんがやってるカフェでランチ。ゆえにお米が最高に美味しい!しかもお替り自由!ここで二杯食べてしまう意志が弱い僕・・皆様インフルに気をつけて間もなく終わる冬を乗り切りましょう! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.02.06
コメント(22)
もう2月。いよいよ卒業、入学シーズン目前です。来月からは恐怖月間スタート。三回壇上に立ってのスピーチが控えていると思うと、仕事が手に付かない・・・気が小さい男はモテナイぜ~。我社、にろす工業株式会社は妻と2人で運営しています。何だかんだと言いながらも忙しくさせていただいている事に感謝する日々です。どちらかと言うと黙々と2人で業務をこなしている感じ。メリハリをつける意味でも、気分転換の意味でもお昼ご飯を食べると言う楽しみを再確認したこの頃です。かつてはカップラーメンでOKでしたが、やっぱり寂しい。食の充実は仕事の充実!という事で2人でランチを楽しんでます。今週はこんな感じ隠れた名店の醤油ラーメン。あっさり佐野ラーメン系。煮卵がトッピング料金なしでのっているのが最高です。週に一回はラーメンは欠かせません。とあるカフェの昔懐かしいオムスパ。正直麺類大好きです。スパではトマトソース系が最高。ご馳走さま! 最近のランチはどこに行っても充実。お店の企業努力には頭が下がります。流行ってるお店は奥様たちがいっぱい!奥様のハートを掴む事がいかに大切かを学べるランチ行脚。でも気分転換と引き換えにお腹の大きさが一向に変化がない どころか大きくなってきた・・・ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.02.03
コメント(20)
家具は木でできてるなんて当たり前じゃんか~!と言われればそのとおりなのですが・・・最近はそうでもなくて、見た目は木っぽいけど樹脂だったりシートが張ってあったりしてて、その辺の技術って日本はものすごく進化しているようです。でもやっぱり椅子とかテーブルって木がいいですよね。いろんな色があったり節があったり目があったり固かったり軟らかかったりして。家具は住まいと同様に長年付き合う仲間たち。僕はそう思います。今日は妻とお客様の奥様と一緒に、木製サッシ、ドア、パインフロアーの納品でお世話になっているYさんの紹介でお隣県にあるKandaCraftさんにお邪魔しました。ダムのほとりの大自然の中にある工房。自然に囲まれた環境の中で社長と奥様がこつこつと仕上げる椅子やテーブル。まるで生き物のようです。お仲間たちの陶芸家の方たちの作品もありました。お茶を飲みながら家具や木についてたくさんの事を教えてもらいました。豊かに生きるってお金があるからじゃなくて心身ともに健康で、健康な家具にかこまれて、快適な空間の中で生活することなんだなぁと改めて感じました。自分の業務としての広がりが、こうゆう方たちとの出会いで更に大きくなるような気がします。ちなみにこれを製作していただいたのが、この工房主の神田社長です。我社の木製看板を作ってもらおうと思っています。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.01.31
コメント(18)
知人の付き添いである場所に行ってきました。県警機動隊。その知人は一般道と高速道路の制限速度を少し勘違いして、レーダーに写真を撮影されました。しかし、あのカメラに撮影された方にはじめて会ったというか・・責任の一端は実は僕にもありまして。ともかく、警察関係の建物に行くと緊張するといいますか、昔から事故体験が多いのですが、慣れるってことはまちがってもないです。待ち時間の間に、行われていた白バイの訓練を拝見。いや~凄い技術です。同じバイクを操る者として、当たり前だけど超一流の技術なわけで。まさに人車一体と言えます。何事も日頃の鍛錬が必要なのですね。感心してる場合じゃないか・・・さてさて我家も購入いたしました。ディスク気化式加湿器。優れものです。使いはじめて二日目ですが、確実に屋内の相対湿度が上昇。体感温度も変化があります。温かくなってます!水は頻繁に入れる必要がありますが、省エネ設計。これからの時期に素晴らしいパートナーを手に入れました!ガンガン回しても全然結露なし。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.01.28
コメント(22)
人間いい歳になると、いや正確には40歳を過ぎてそれこそ自分が一人前に近づいてきた~と錯覚する時期があります。本当に錯覚でしかない。錯覚であると気が付く瞬間って叱られた時や失敗した時。失敗はけっこう毎日してるので、小さな失敗をスルーしてしまう時もあるのでこれも要注意。でも叱られるって本当にないもんです。実の父からも、もう叱られない。昨年末から新年に入って、お施主様以外の方に叱られたり注意されたりした事がありました。百年の家の先生であったり、材木やさんの部長様であったり、ある会社の営業さんであったり。社長などと肩書きがあると、「ご贔屓にして下さーい」って感じになっちゃうところを、こうして叱ってくれる人が周囲にいるって感謝なんだよなぁ。周りからチヤホヤされて、役職や肩書きが無くなった瞬間に誰からも相手にされない「裸の王様」になってはいけない。一人の人間として。叱れるのは良くない事ですが、叱られる事があるって幸福です。人生まだまだ先は長いからね!あっ妻からは毎日叱られてるか~(笑) 夕方に我家のミケちゃんVSどこかの飼い猫のバトルがデッキを舞台に繰り広げられていました。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.01.24
コメント(26)
寒さが一段と厳しくなってまいりました。みなさまお体をご自愛ください。僕はこれ以上自分の体を自愛しすぎるとお腹が大きくなるばかりです。ので、ひたすらストイックに生きたいと思います。頭で描いていても実践できなきゃしょうがない。いいことやるのに躊躇しちゃいけないという事ですよね~。素晴らしく快適で長生きできる住まいを提供しているにもかかわらず、その住まいの性能を100%活かす方法を徹底的に周知していただく努力が不足しておったようです。もっと少ないエネルギーでもっと快適に暮らせるってことをくどいほど言わなくちゃいけない。ちなみに我家ですが、何とも快適です。起床した時のほんわかした温かさと言ったら、ここは天国かぁちゅう感じです。先月の電気料金。14.497円也。オール電化の電化上手契約。エアコン2.2kw(6畳用)×4台、4.2kw(12畳用)×1台設置。リビングの12帖用エアコンは夕方から始動して深夜もつけっ放し、(20℃~24℃で設定使用。ほとんどこの一台稼動で十分)昼間は南側窓より太陽光を取り入れてけっこう温かい。ちなみに1階には事務所スペースもあるので、そこのコピー機やら事務機器の電気使用量と6畳用エアコンを使用した電気量も含む。朝晩 7:00~10:00、17:00~23:00 320kw×23.13円=7401.6円昼間 10:00~17:00 178kw×28.28円=5033.84円深夜 358kw×9.17円=3282.86円 となっています。この合計から全電化割引等されて、当初の金額。深夜電力は安い=使わない手はない。と言うことになります。昼間の三分の一の電気代で朝起きたとき、寒いというストレスから開放される。住まいが高性能のおかげで、一定の室温を保てる。しかもきちんと一方通行換気がされているから、空気はきれい。だから太るのか?とにかく 深夜電力を使って住まいを蓄熱させましょう~!深夜こそエアコンをつけっぱなしが効果的ですぞ~! 今日、竹を切ってて知ったのですが、竹って一つの節から二本しか枝が出ていないのですね。どこの節も二本しか出ていない。不思議だなぁ。世の中全く不思議だ・・・・ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.01.21
コメント(30)
とふぞろいの林檎たちの各話のタイトルのようなお題ですね~昨晩はあまりの寒さに、いつもの日帰り温泉に行こう!という事になりました。サウナ大好き壮年の僕はまずはサウナに入る!サウナに入ってる男どもの平均年齢はだいたい45歳~50歳くらい。皆さん体の老廃物を必死で流しだしております。TVを見るとスポーツニュースで我が群馬が誇るファイターズ斎藤佑ちゃんのキャンプ映像が流れてて、その周りに群がるギャルたちも写っていました。何人かの親父の口から出た言葉「ちぇっ。まだ通用するか分からんのに」風の憧れの眼差し。でも少年たちが祐ちゃんを見る憧れの眼差しとは違う。明らかに「俺もあんな男前で野球も上手だったらなぁ」という複雑な達観した男の本性丸出しの憧れの目なのです。僕はTVより彼らを見つつ、「それは違うぜ!おっさんたち。若さは手に入らんけど、祐ちゃんとは違ったカッコ良さだったら手に入る。これからの生き方次第だぜ~」と思いました。という何でもないお話でございました。今日でこのブログも4周年。スタート時は4年も続けられる事が自分でも想像できませんでした。始める事をすすめてくれた方、カキコしてくれている方、読んでくれている方全ての方々に感謝いたします。そしてますます男前になるべく自分自身とこのブログに磨きをかけていきたいと思います(笑)これからもよろしくお願い申し上げます。 僕はハケを持たせてもらえません・・・・ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.01.17
コメント(22)
群馬にもあります「きたなシュラン」先週末は子供の水泳大会で県都前橋市に行ってきました。以前何回か食べたことがあるこのお店。その名は「風来軒」。ご夫婦で営業しているラーメン屋。多分お2人とも80歳過ぎ。外観はこんな感じで、看板もないし店内もお世辞にもきれいとは言えません。椅子やテーブルは古いし、座敷もあるけど畳はすり減ってます。写真の左側にある通気用の煙突からも分かるように、トイレはいまだにぼっとんタイプ。しかし!お客様はいっぱいそして中華そばの味ときたら最高です。今では珍しい鶏がら醤油味。そしてチャーシューが死ぬほど、美味い!頑固に守り続けている味です。味もさることながら、常連さんたちが皆、温かい方ばかり。店主じゃなくお客様にセルフの水をいただくってそうあるもんじゃありません。もちろん店主夫婦もすごくいい方です。体裁を整えるのは大切だけど、ラーメン屋さんのコンセプトは美味しいラーメンを食べてもらって幸せな気分になってもらうことではないでしょうか。お客様を見るとその店が果たして美味しいか美味しくないか分かる。と言いますが、まさにそれを体感できるお店です。自分たちの想いを伝える表現方法が例えばラーメン屋さんであったり建築業であったり。でも共通の願いは、自分たちの業務を通じて人に幸せになってもらいたい。お客様の支持があるかぎり、百歳まで仕事ができる!と美味いラーメン食いながら思いました。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.01.13
コメント(18)
昨晩放送してたスポーツ人間交差点。いつも楽しみに観ています。前回放送のジャイアンツ江川と西本も良かったし清原と桑田も良かった。でも!今回の女子マラソン松野明美さんと有森裕子さんのお話し。いやぁ最高に感動しました。泣けました。お互いオリンピックを目指し努力を重ね、結果有森さんが選出され見事バルセロナで銀メダル獲得。その裏側ではいろんな運命や大人たちの思惑が交差して・・・・オリンピック以来会うことのなかった二人が二十年ぶりに再会し、そして過去の苦しみを話す。アスリートならではの葛藤や迷い悲しみ喜び。その時々の大人たちの政治的な判断によって惑わされ狂わされた人生。でも強い意志で困難を乗り越えた彼女たちこそ選ばれし人間と言えるのではないでしょうか。本当のライバルってきれいなものじゃなくて、もっと人間らしく泥臭い関係なのかも知れないです。頂点を目指した者同士しか分からないふかーい何かがあるのでしょうね。僕みたいな凡人に感動を与えてくれ続けるアスリートたちに改めて拍手します!やっぱりスポーツは最高!最近読み始めた本。一気読みしそうなのでゆっくり読んでます。箱根駅伝ファンならずとも、楽しめます。俺もいつかフルマラソン走れるようにがんばるぜ~!目指せ建築業界の猫ひろし!(笑) コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.01.11
コメント(20)
新年早々寒風吹きすさぶ中、床下にもぐっております。でも私どもがつくる住まいは床下が温かい!モグラ君の気持ちが分かりますね~。つなぎを着てヘッドライトを付けて作業してたら、お施主様がお茶を持ってきてくれました。僕の姿を見て大笑い。まぁ川口探検隊みたいな格好だから致し方なし!川口探検隊って知ってますか?知ってる貴方はかなり年代近し。TV番組もあの頃は夢とロマンの時代だったなぁ。そしてそして表題の勇姿とはこれだ!新年早々素晴らしいカレンダーをいただきました。一枚めくるとそこの現われたるのは原監督!1月からその勇姿を見られるとは。今年は日本一間違いない。D党の燗さん、今年は優勝もらいます。あっそう言えばC党のモデやんにも一応、G優勝宣言しとこうかな。Cからはたっぷり貯金させていただきます。いよいよ皆さん本格始動ですね。まずは基本は健康であること。健全なBODYなくして、いい仕事はできません。今年は俺と一緒に走ろうぜ~! うあ~人喰いピラニアだ~。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.01.07
コメント(22)
という会社、企業が多いようですね。我社は何となく、昨日から事務仕事が開始されました。家族経営特有の始まり方に新年早々反省です。現場は明日から本格スタート。久しぶりの二日以上の休暇に完全に体がグダグダです。お施主様の命を守る大切な仕事だから、「きついなぁ」とか「だるいなぁ」などと子供みたいなアホな気持ちは全くありませんが、臨戦態勢への切替が大変です。これは全ての仕事に言えることかな・・・今週末から打ち合わせが目白押しです。気を引き締めてがんばります。晩白柚(ばんぺいゆ)と言います。九州に家族皆で遠征中の友達とお正月に会ったときにもらった果物です。熊本県の特産品でミカン科の一つらしい。味はグレープフルーツのような感じです。それにしても巨大な果物です。同じ日本で暮らしながらも、まだまだ見たこともない物がたくさんあるんですね。今年も新しい出会いを大切にしていこうかと思います。そしてアグレッシブに。 餅食って贅肉纏い(まとい)地を揺らす by松尾にろす コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.01.05
コメント(18)
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!振り返ってみれば、晦日に友人たちとラーメン二店はしごして少々お腹をこわして、大晦日の昼間に友達家族をよんで我家で妻お手製ピザを皆でガンガン食べて、夜は仲間8人居酒屋で大いに飲んで食べていつものゆうりんで飲んで歌ってカウントダウンして深夜に帰って、元旦は家族でおせち料理を食べてから初詣して、友人宅で日本酒飲んで餅食って、今日は妻の実家でカニ食べ放題で、家に帰ってヤキソバ食べて。まったく食べまくり飲みまくりのお正月が、明日の箱根駅伝復路をもって終わろうとしております。体重増加なんて生易しいものじゃなく、激増と言っても過言ではございません。明日からストイックな生活を目標に、仕事初めまでにはベストコンディションを目指してがんばる所存でございます。さていよいよ新しい年2011年のスタートです。例年どおりブレずに、でも柔軟に、基本に忠実に、きちんと周囲の皆の言葉に耳をかたむけ感謝する。言葉で言うのは簡単ですが、実行してなんぼのもんです。何が起こるか分からない激動の年。必要なのは気合!!毎日う〇こが飛び出すくらい気合を入れていきます!(失礼いたしました)新しい年に敬意を表し、もう一回。本年もよろしくお願いいたします!やったるで~~~~! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2011.01.02
コメント(20)
激動の一年が終わろうとしております。僕と何処かで触れ合っていただいた多くの皆様お世話になりました。明日は仲間たちと酒の海を泳いでいると思うので一日早いご挨拶です。木崎ラーメン探検隊のメンバーと年越しラーメンを敢行。醤油豚骨魚介系のハシゴはかなり胃が重たくなります。 思えば社長として真価が問われた一年でした。昨年のうちに信念は固まったものの今年の春先は本当に落ち込んでしまい本当に俺(会社)は大丈夫か?という自問自答を繰り返していました。でも信ずる者、動じない者は救われる。今日この日を迎えられたのも、お客様たちの支持があったればこそ。そして家族の支えや友人たちの励まし。まだまだ未熟だけれど正々堂々とお客様に自分の言葉で、きちんと話ができるようになった事が大きな進歩であったと感じております。自信に裏打ちされた言葉は絶対に心に残ってくれる。それだけを信じてがんばってきました。こんな世の中だけれど正当な評価をしてくれる人はたくさん居るのだなぁと感動もした一年。まだまだ旅の途上です。PTA会長としての仕事もまだあります。来年も多くの困難や喜びが待ち受けている事は間違いない。でも困難は人間を進化させるための栄養素。今年以上に信念を持って、高い理念を掲げてがんばるぜ~。楽しく仕事して楽しく経営して楽しく遊ぶ!三楽精神で突き進むぜ~~!来年もにろすとにろすのブログ、よろしくお願いいたします。皆様に幸せな暮らしが必ず訪れることを祈っております。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.12.30
コメント(18)
大詰めも大詰め、いよいよクライマックスの2010年。年賀状製作も終了して残すは大掃除。と言っても今年はNEWな住まいなだけに、大げさな掃除は必要なし。例年通りの「年末までに切りよく終了させる現場」目指しての奮闘が続く。年末の慌しい中、本日無事にお客様の土地決済も終了して、一つづつ確実に新しい一歩を踏んでます。悪い事もありゃいい事もある。こりゃ世の常でございます。坂の上に一筋の雲があるとすれば、ただそれだけを見つめて歩く!・・・何かのドラマのフレーズに似てる・・・ 外構、植栽、ウッドの塀工事。素晴らしい雰囲気になりました。スウェーデンからお船に揺られて届きました。長い旅を終えて、これで年末はしっかり戸締りができます!そして本日fsのレクチャーを受けて、薪の正しい積み方を実演。トマホークも購入。しかし!肝心の薪があまりにも少なくて・・・しっかりお叱りをうけました。来年の2月頃には火入れの儀式ができるかなぁ。仕事納めまであと2日、がんばるぜ~! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.12.28
コメント(23)
全715件 (715件中 201-250件目)