神の真実者・主とクロウの主の『のぼりまトゥインクル・クリティカル・クリスタル』

神の真実者・主とクロウの主の『のぼりまトゥインクル・クリティカル・クリスタル』

PR

Profile

のぼりま@時旅の蒼燕

のぼりま@時旅の蒼燕

Calendar

Freepage List

僕伝説の登場人物(軍&相関図つき)。


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(主人公・実在系)


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(管理者&旅の領域案内人)


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(版権型)


儀礼艦ネオエルシオール・TCCの購買部達


創造神の剣の中に眠るの武器の仲間たち


神の真実者の仲間たち&時空と次元の領域の人々&その他


カードキャプターさくらとゆかいな仲間たち(異世界・銀河特攻隊)


登魔最速伝説編、車紹介


陰陽師の袖の中の式神たち


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の愛機達


のぼりの神の真実者・主とクロウの主服


覚醒の眼と神化する姿


僕たちの伝説 関連・具体的説明書


のぼりま天下一舞踏会の全貌


神の真実者軍のさまざまな出来事・事件


神の真実者・主とクロウの主軍の階級


具体的説明書・用語辞典


僕たちの伝説の全貌 


神の真実者の制裁


青い魔術書・のぼりまカード一覧


プロローグ 外伝・番外・特別編


のぼりまクリスタルドラゴンアーティスト


創造神の本拠地・『時空と次元の領域』


?????????????


神の真実者の極秘捜査経歴書


実績の証 1


実績の証 2


実証の証 3


マスター・オブ・のぼりまクリティカル


ゲームで使う名前一覧(らしくないけど)


NYYcup 


のぼりまよあけなのQ&A


のぼりまブルーレッテル


出会い系の受信メール内容について


のぼりまランキング&プレゼンテーション


神の領域へ


二人の管理者が選ぶお気に入りファッション


Favorite Blog

2024 株主総会 スク… New! mkd5569さん

特攻隊長 フレーラさん
Bright×Sun×Fragrance ☆あすヵ☆さん
Cafe-タイム++ 卯月マユ★。+さん
空夢日記 蓮井紗夜さん
ARIA 彼方 麗花さん
雫の水音 ムリョウ1さん
■■Rosy◆ お絵かき特攻隊長さん
coquelicot ** あや*.さん
セーラー服少女サイ… yorimo2さん
2017.12.01
XML
神の真実者・主とクロウの主
「小島監督もいってしまったわけなのでとりあえず、まだ残している動画のとあるユーザーコメントを参考にコピッペしてみた、、、。」(全知全能の天地創造神の眼)


★『メタルギアソリッド5 ファントムペイン』のいろんなユーザーからのネタバレ推測文章(あくまでもユーザーたちの意見多数から。)★


・メタルギアソリッド5エンディングによって判明した物語内容・

1、病棟で操作した主人公=BIGBOSSの影武者、守ってくれた患者=BIGBOSS本物


2、MG1での司令がBIGBOSS本物、蜂起したのが影武者であること。(頭に刺さった破片、鏡割る前で背後のドアのマークがダイアモンドドッグズ=マザーベース→割った後で背後のドアのマークがOUTER HEAVEN、ゲーム冒頭の「アウターヘブン」の文字、エンディングの年表から確定)


3、ELI=リキッドスネーク(エンディングの年表に「ELI(リキッド)」って書いてある、イーライが着てる服に書かれたあまりに直球すぎる「液体人間」の文字、EP51「蠅の王」でELIはBIGBOSSのコピーであることが判明)


4、燃える男の正体=ヴォルギン(最期のシーン、オセロットの「変わり果てた姿だな大佐、ボスへの報復心をスカルフェイスに利用されたか」のセリフ、その後獲得するカセットテープ(燃える男の正体)・THUNDER・BOLT・SHAGOHOD・GROZNYJGRADのエンブレムパーツから確定。というかオセロットがカセットテープでアレをヴォルギンだと言っちゃってる。)


5、生きてるって情報あったけどパス死亡確定(歯と骨の破片がファントムに刺さる)


6、マザーベース襲撃の犯人=スカルフェイス


7、クワイエットの謎(姿が消えたように見える・露出が多い・喋らない・常人離れしたスピード)=声帯虫という寄生虫によるものが原因


8、ストレンジラブがどうなったか=今作一番の悪役(クズ役)と言われてるヒューイ博士によって殺害された


9、「第三の子供」について=ガスマスクの子(情報テープ"インフォーマントの報告書"でのオセロットの証言による)ちなみにこのテープによって、燃えるヴォルギンの能力の仕組み、サイコキネシスの仕組み、超能力が覚醒した原因、昏睡状態のヴォルギンに何があったかの他に、ガスマスクの子は「少年」であることが確定してる。

※ゼロの動向やパス、スカルフェイス、オセロット、ジャック(本物のBIGBOSS)との関係もテープで語られてる



・メタルギアソリッド5でクリアした後でも残ってしまった謎、、、、。。

1、カセットテープ裏面の内容「operation intrude N3・・(ぼやけてよく見えない)」


2、BIGBOSSファントムが活躍してる間に本物は何をしてたか


3、何で本物がHOUNDの司令官やってるのか?

※1については初代メタルギアの「Operation Intrude N313」のことが思い浮かぶ。



・残った謎を動画観覧者(ユーザー)たちが考えた推測的な内容・


2と3については素晴らしい考察見つけたからコピペしとく。
ヴェノム(メディック)は影武者として、カズやオセロットの輔佐のもとダイアモンドドッグスをアウターヘブンへ昇華させる。

本物のビッグボスは裏でスナイパーウルフやグレイ・フォックスと接触していて、フォックスハウンド(愛国者達の実働部隊)司令官へ就任。これは愛国者達の権限が脳障害を負ったゼロからAIへすでに移行されており、「新秩序の象徴はビッグボス」というプログラムに沿って機械的に承認されたものと考えられる(あるいは復縁を偽装したか)。
カズとオセロットもアウターヘブン設立が軌道に乗るとビッグボス側に合流、カズがソリッドの、オセロットがリキッドの養成を担当する。

敵味方双方を掌握しての愛国者達に対する蜂起であったアウターヘブン戦では、ソリッドの予想外の暴走で現地司令官のヴェノムが殺害され、フォックスハウンドにいたビッグボスもザンジバーランドへ落ち延びそこでソリッド(愛国者達)に殺害される。

2回の蜂起が失敗してビッグボスの身柄を愛国者達に押さえられたことで対愛国者達戦線はオセロットとEVAに引き継がれ、ソリッド(愛国者達)側で全ての真相を知っており、愛国者達側にいる役割とはいえビッグボス敗北に加担したカズを殺害。ソリッド、リキッド、ソリダス、雷電らを利用するMGS1,2,4の壮大な事件が起こされていく。カズはビッグボスにファントムを頼まれた時点で、ソリッドを使ってビッグボスを殺すことを目標とした。自分とともにMSFで新しい世界を作るんじゃなかったのか、と裏切られた気持ちでMG2に向かう。

ゼロはそもそもビッグボスと対立するつもりすらなく、「愛国者達AI」による統制がビッグボスの傭兵国家理想郷と対立したため結果的に対愛国者戦線が構築されただけ。-以上。

ただ、まー初代メタルギアでBIGBOSS(ファントム)がソリッドに言った「新入りである、お前にこの任務を与えたのも、嘘の情報を持ち帰らせるためだった…しかし、お前はやりすぎた。やりすぎたのだ!」ってセリフがどう絡むのか…

作戦名をOperation Intrude N313と題して、ソリッド(愛国者側)に嘘の情報も持ち帰らせて愛国者の情報を錯乱させるのが目的だったけど、ソリッドの予想外の活躍によって計画が失敗に終わった。ということなのだろうか?

結局、今作はプレイヤーがBIGBOSSの影武者となって活躍するゲームだったってことだね。
この続きに関して、小島氏がどこまで関わってるかによってパラレルワールドとして扱い、正史から除外する考え方もあるけど、野島一人氏による「ファントムペイン」の小説に諸事情でゲームには収めきれなかった続きが書かれてるかも

結果的に予算的にあれだし…続きはカセットテープで配信 or 小説版で商法…?



・これらを推測したときに他のユーザーさんの意見。

>カセットのB面
推測では自分もそう思いますね。その説が濃厚だと思います。ただ、確定情報としてしまっていいのかという疑問は残ります。私が見る限りでは「operation intrude N3・・・」までしか確認できなかったので、たとえば、もしかすると「N312」だったり「N300」でソリッドに与えたものとは別の指令かもしれない可能性もあるということ。


>本物がHOUNDの司令
確かに、"司令官に就任した" "本物がHOUNDの司令官"といったことは書かれてませんが、まずカズとオセロットの会話から、影武者=ファントムと名付けていることを確認してください。
次に、年表の1995年で「(1)BIGBOSS、HOUNDより指揮を行い~ソリッドが(2)BIGBOSSのファントムを殺害((1)≠(2))」とあります。
指揮を行ったのが影武者であれば「(3)BIGBOSSのファントム、HOUNDより指揮を行い~ソリッドが(4)これを殺害((3)=(4))」としていたはずです。
要するに、HOUNDから指揮を行ったのと蜂起した人物が別人であるからわざわざ主語をBIGBOSSとBIGBOSSファントムとに分けて書いたということです。
最後に、以上の理由でBIGBOSS(本物)がHOUNDより指揮を行ったとすると、初代メタルギアではBIGBOSSはHOUND司令でソリッドに指示を与えていたという設定ですから、本物=司令ということで一致。ここまでで矛盾や欠陥がなければこれで確定としていいのではないかという考えです。

年表は紛らわしいですが、こうすると文の区切りが見やすくなりますでしょうか。
1995 ⅰ)BIGBOSS、HOUNDより指揮を行い、アウターヘブン設立。ⅱ)アウターヘブン蜂起発生。ⅲ)ソリッドスネークがこれを鎮圧し、BIGBOSSファントムを殺害。

ちなみに、蜂起したのが影武者だとしたのは、蜂起したのが本物だと仮定した場合、エンディングでファントムの背後のドアにアウターヘブンのマークがあるシーンが意味を成さなくなり矛盾が生じるからです。


・パスの一件によるコメント・
別人ではないですが、もしあの時2つ目の爆弾を摘出してたら…という後悔?妄想?から生まれた幻覚です。そのイベントは結局、ヴェノムがマザーベースの外で気を失って倒れていたというオチで完結します。

・この質問の回答説・
ヴェノムの頭に突き刺さっている異物がパスの骨
それは誤解です。見た感じですが、おそらく金属片だと思います。さて、その話ですが、序盤の病棟で医者がヴェノムにレントゲン写真を見せるシーンからわかります。墜落時に金属片のほかに人の歯や骨の破片がヴェノムに刺さったという情報から、あの状況下で歯も骨もバラバラになって(ヴェノムの方向へ)吹き飛ぶのは、物理的にパス以外ありえないという話です。



・その他の説・
MG1でFOXHOUNDの司令官がアウターヘブンにソリッドスネークを送った理由としてその頃のソリッドスネークは入隊したばかりの新兵だったからアウターヘブンの蜂起を鎮圧出来るわけないというFOXHOUND司令官かつアウターヘブンのボスとしての意図がありました。なのでFOXHOUNDとアウターヘブンのスネークは同一人物。(あくまでも推測)





夜明け前より瑠璃色な
「、、、だそうです。」(全知全能の可愛い萌の千里眼)



by 神の真実者・主とクロウの主 & 夜明け前より瑠璃色な





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.30 18:01:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: