神の真実者・主とクロウの主の『のぼりまトゥインクル・クリティカル・クリスタル』

神の真実者・主とクロウの主の『のぼりまトゥインクル・クリティカル・クリスタル』

PR

Profile

のぼりま@時旅の蒼燕

のぼりま@時旅の蒼燕

Calendar

Freepage List

僕伝説の登場人物(軍&相関図つき)。


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(主人公・実在系)


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(管理者&旅の領域案内人)


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(版権型)


儀礼艦ネオエルシオール・TCCの購買部達


創造神の剣の中に眠るの武器の仲間たち


神の真実者の仲間たち&時空と次元の領域の人々&その他


カードキャプターさくらとゆかいな仲間たち(異世界・銀河特攻隊)


登魔最速伝説編、車紹介


陰陽師の袖の中の式神たち


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の愛機達


のぼりの神の真実者・主とクロウの主服


覚醒の眼と神化する姿


僕たちの伝説 関連・具体的説明書


のぼりま天下一舞踏会の全貌


神の真実者軍のさまざまな出来事・事件


神の真実者・主とクロウの主軍の階級


具体的説明書・用語辞典


僕たちの伝説の全貌 


神の真実者の制裁


青い魔術書・のぼりまカード一覧


プロローグ 外伝・番外・特別編


のぼりまクリスタルドラゴンアーティスト


創造神の本拠地・『時空と次元の領域』


?????????????


神の真実者の極秘捜査経歴書


実績の証 1


実績の証 2


実証の証 3


マスター・オブ・のぼりまクリティカル


ゲームで使う名前一覧(らしくないけど)


NYYcup 


のぼりまよあけなのQ&A


のぼりまブルーレッテル


出会い系の受信メール内容について


のぼりまランキング&プレゼンテーション


神の領域へ


二人の管理者が選ぶお気に入りファッション


Favorite Blog

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

特攻隊長 フレーラさん
Bright×Sun×Fragrance ☆あすヵ☆さん
Cafe-タイム++ 卯月マユ★。+さん
空夢日記 蓮井紗夜さん
ARIA 彼方 麗花さん
雫の水音 ムリョウ1さん
■■Rosy◆ お絵かき特攻隊長さん
coquelicot ** あや*.さん
セーラー服少女サイ… yorimo2さん
2019.08.16
XML
神の真実者・主とクロウの主
「ブログでも暫定的なこと書かれていましたが、正確的にやってみることにしました『DELABITY LABORATORY』。基本ルールは読みたい楽曲がかかれた本を選び、成分ボーナスのある楽曲をプレイすることでデラビティが上昇し、それがMAXになると楽曲が解禁する仕組みであるけれども、、、公式上は成分の高い楽曲さえ選べば上がると書いてあるが実際はそうでもなく選ばれた数値難易度の楽曲や使用ゲージなども含まれている。これらを重視して効率よく進めよう。」(全知全能の天地創造神の眼)



デラビティ・ラポラトリィーのデラビティ獲得基準


『数値難易度』
(>15段階。最下位はビギナーの易から最高は難易度12まで。)

『オプション・グルーヴゲージ使用』
(>楽曲クリアは判定しない。オプション・EXHARD使用で最大値。失敗しても可能。)

『成分』
(>最大4段階。成分3は解禁楽曲とおなじアーティストまたおなじジャンルが出てきたときにランダム感覚で出る。)

『リプレスプリー』
(>2pプレイまたは1Pで他のモードを選択すると上昇する。5プレイで最大値。主に解禁を早めるサポート的扱い。)

『VIPPASS・ブラック』
(>どちらも上昇値は変わっていない。しかし、上記と4つと比べるとさほど上昇値は変わっていない。低難易度譜面解禁用としてやるべき。)






・楽曲解禁のプレイ目安・(フロア3まであるがどれも共通とする。)
最短プレイの目安:数値難易度12以上+グルーヴゲージ・EXHARD+成分ボーナス2以上。(リプレスプリー&ブラックパス未使用時の場合であくまでも楽曲解禁を1度も行っていないときに限る。)


●通常の書●
NORMAL>2、3プレイ。
HYPER>3、4プレイ。
ANOTHER>5~7プレイ


●隠された書●
NORMAL>3、4プレイ。
HYPER>4、5プレイ。
ANOTHER>7~9プレイ。


●真実の章●
NORMAL>3、4プレイ。
HYPER>5、6プレイ
ANOTHER>9~11プレイ。




神の真実者・主とクロウの主
「デラビティの上昇や楽曲解禁のプレイ目安は上記のとおり。楽曲解禁の目安はリプレスプリーやブラックパス使用しないでやっていた場合に限るものだが、バラつきが出る理由として選曲画面に『数値難易度11以上でかつ成分2以上の楽曲が現れない』ということもあるため、最短で解禁したくても解禁できないことがある。実際、やった例が下記の通りになっている。」



・プレイ検証・

●通常の書・NORMAL●
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で58%。
『数値難易度11+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で52%
『数値難易度10+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で48%
『数値難易度12+グルーブゲージ・HARD+成分ボーナス2』で50%。
『数値難易度11+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス1』で49%
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD』で40%


●通常の書・HYPER●
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で33(33.4)%。


●通常の書・ANOTHER●
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で20%。
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2+リプレスプリーMAX』で100%(たぶん120%)。
『数値難易度11+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2+リプレスプリーMAX』で95%。
『数値難易度10+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2+リプレスプリーMAX』で90%(88%?)。



●隠された書・NORMAL●
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で33%。


●隠された書・HYPER●
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で25%。
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2+リプレスプリーMAX』で100%。


●隠された書・ANOTHER●
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で18%。
『数値難易度9+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス3』で15%。
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2+リプレスプリーMAX』で78%。


●真実の章・NORMAL●
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で30%(33%もあるが、、、、。)


●真実の章・HYPER●
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で20%。
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2+リプレスプリーMAX』で100%。(おそらく理論値上100%ちょうど)


●真実の章・ANOTHER●
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2』で15%。
『数値難易度12+グルーブゲージ・EXHARD+成分ボーナス2+リプレスプリーMAX』で60%。



神の真実者・主とクロウの主
「上記を参考に攻略進めるとやりやすくなるだろうと私の感想、、、、。ロケテもあったことなのでこれを機に最速に進めようと考えている人は即座にやりましょう。じゃないとRootageラストの楽曲に響く可能性も出てくるんじゃないかと私の予想、、、。」(全知全能の可愛い萌の千里眼)





by 神の真実者・主とクロウの主





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.18 18:47:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: