神の真実者・主とクロウの主の『のぼりまトゥインクル・クリティカル・クリスタル』

神の真実者・主とクロウの主の『のぼりまトゥインクル・クリティカル・クリスタル』

PR

Profile

のぼりま@時旅の蒼燕

のぼりま@時旅の蒼燕

Calendar

Freepage List

僕伝説の登場人物(軍&相関図つき)。


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(主人公・実在系)


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(管理者&旅の領域案内人)


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(版権型)


儀礼艦ネオエルシオール・TCCの購買部達


創造神の剣の中に眠るの武器の仲間たち


神の真実者の仲間たち&時空と次元の領域の人々&その他


カードキャプターさくらとゆかいな仲間たち(異世界・銀河特攻隊)


登魔最速伝説編、車紹介


陰陽師の袖の中の式神たち


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の愛機達


のぼりの神の真実者・主とクロウの主服


覚醒の眼と神化する姿


僕たちの伝説 関連・具体的説明書


のぼりま天下一舞踏会の全貌


神の真実者軍のさまざまな出来事・事件


神の真実者・主とクロウの主軍の階級


具体的説明書・用語辞典


僕たちの伝説の全貌 


神の真実者の制裁


青い魔術書・のぼりまカード一覧


プロローグ 外伝・番外・特別編


のぼりまクリスタルドラゴンアーティスト


創造神の本拠地・『時空と次元の領域』


?????????????


神の真実者の極秘捜査経歴書


実績の証 1


実績の証 2


実証の証 3


マスター・オブ・のぼりまクリティカル


ゲームで使う名前一覧(らしくないけど)


NYYcup 


のぼりまよあけなのQ&A


のぼりまブルーレッテル


出会い系の受信メール内容について


のぼりまランキング&プレゼンテーション


神の領域へ


二人の管理者が選ぶお気に入りファッション


Favorite Blog

2024 株主総会 ファ… New! mkd5569さん

特攻隊長 フレーラさん
Bright×Sun×Fragrance ☆あすヵ☆さん
Cafe-タイム++ 卯月マユ★。+さん
空夢日記 蓮井紗夜さん
ARIA 彼方 麗花さん
雫の水音 ムリョウ1さん
■■Rosy◆ お絵かき特攻隊長さん
coquelicot ** あや*.さん
セーラー服少女サイ… yorimo2さん
2023.12.16
XML
神の真実者・主とクロウの主
「先月稼働した『エルドラクラウン 悠久のラビリンス』。十数年ぶりにストーリークエスト一新しています。いままでは『エターナルナイツ2 封印の聖石』をベースとした内容ですが、今回からリニューアルされたので私なりに説明してみた。」(全知全能の破壊創造神の眼)



★エルドラクラウン 悠久のラビリンス 新ストーリークエストを攻略せよ!の神の真実者からの伝言★


●従来のストーリークエストとは異なる●
・サポート機能(一部のアイテムをほかのプレイヤーから利用する)が使えない。

・クリア時は城コインとアイテムの使用料しかもらえない。(建築ポイントはもらえない)

・全クエスト、常にブライト(マップすべて見える状態)

・モンスターレベルはおおよそ80~90(最終ダンジョン時)。最初あたりはマルチファイア持ち込んだほうがレベル上げには最適。

・ネメシス(戦士)というサポートキャラがいる。一応、HP無限?

・途中のクエストをクリアすると報酬として帝国の鎧(★4)とレニアのスカーフ(★2)のアクセサリーが入手できる。既にレニアのスカーフを持っている場合は200アーグ入手。

・全ストーリークエストをクリアするとネメシスが参加できる(ダンジョン使用料+5bet)。(後述)

・ボス戦がない。(最後のほうはボス戦が使う大量増援するエフェクトがあるけど、普通の増援エフェクトと違って長い。その間に逃げることは可能)

・敵が迫ってくる1マス前で素振りするとチャージされて攻撃力が一時的にアップ。そして、攻撃すると追加ダメージされる。(その場のみの発動)

・HPが赤点滅すると1度だけネメシスからポーション40くれる。



●ダンジョン●
ダンジョンコメントがないのが謎


・WESTPOINT・
従来のクエストで例えると『砦』。
敵のレベルはゴブリンまでなので落ちアイテムを拾いつつ、回復や素振りチャージを行いつつ前に進めば問題ないはず。



・ROAD・
ここから持ち込みアイテムが可能。マルチファイアの3枚とポーション40の3枚を持ち込めばいけるはず。
敵のレベルも前回とほぼ変わらないが数は多くなっている。
しかし、常にブライト状態なので終盤あたりに通路とかで敵がいっぱい出てきたら、敵が来る前にマルチファイア放っておくとまとめて処理ができるのでこれを利用する。
ダンジョンクリア時に『帝国の鎧(全職業対応)』をゲット。
店舗でやっているときは★4のアイテム入手なので全国に告知される。



・$がついた緑色の宝箱・
マルチファイア、ポーション40、ポーション60を各20枚ほど入手。今後のクエストに必須なので手に入れおきましょう。

・EASTPOINT・
ここから敵のレベルはギアコプターやサキュバス、フロッカなど攻撃力が高いモンスター出現。
同時にファイアで一撃することができないので剣振りチャージやサポートキャラとの攻撃連携で前に進むぐらい。プリーストがいないのでマルチファイアでやったら敵のHPもわずかなので1回で倒せると思う。
マップも前回よりも広いのでうかつに回り込んだたら、階段やクリアの宝石がないみたいなこともしばしば。
持ち込みアイテムはポーション60を2枚あとは攻撃アイテムがあれば大丈夫かと、、、。
落ちアイテム次第ではこれを利用する手も、、、。



・$がついた緑色の宝箱・
ポーション60の20枚とマルチサンダーの5枚、レニアのスカーフ(アクセサリー)入手できる。既にレニアのスカーフを入手しているときは200アーグ獲得。

・LAKEZONE・
敵のレベルの最大値は紫蜂軍からトイモンキーあたり。
しかし、道中はリックスやポルタ、リリベル、魔術師などもいる。
マップのフロアの広さよりも通路が長いので長い通路渡ってきたのに階段がないことだったり、戻ってきたらポーションがないということもしばしば。
常にブライト状態で周囲のエリアみてたどり着くことが先決。



・GATEBASE・
ストーリークエスト最後のダンジョン。従来のクエストで例えると『緑色レベル』。
ネメシスが「アイテムいっぱい集めたほうがいいかもしれない」とボス戦があるようなこと言っていますが、ボス戦はないです。その代わり、『一斉予兆発生』というボス戦時の大量増援されるエフェクトが各フロアに1か所ある。しかし、通常の予兆と違って長いので無理に待つぐらいなら逃げたほうがいいと思います。
敵のレベルはターミネーター、リザードマン、ジャックなど攻撃力が高い敵が登場。
しかし、マルチサンダーを持ち込めば全部倒せます。囲まれたときに利用したほうが得です。
フロアの広さもLAKEZONEとほぼ同じ。
これをクリアするとネメシスが使用可能に、、、。


●各職業別に解説●

・戦士、スラッガー、バーサーカー、侍、ヴァンパイアハンター、ピエロ、ギャンブラー、ビギナー、トレジャーハンター・
立ち回り次第では急いでクリアするよりも回復を行いつつ進めばクリアは可能。
それぞれに特性を生かして進んだほうが大丈夫だが、ストーリー限定の『剣振りチャージ』でヴァンパイアハンターやトレジャーハンターだけやりにくいかもしれないので要注意


・魔法使い・
魔法ダメージやポーションの回復量が上がるので『EASTPOINT』まではポーション50とマルチファイアだけ持ち込んだほうが得策。あとは落ちアイテムでどれだけ安定させるかどうかが攻略のポイント。


・セイント・
行動開始時『自キャラ、ネメシス、仲間モンスター』の順で進んでいく。一応、ネメシスで倒したモンスターで仲間になることは小数点以下の確率で仲間になることができるようなもの(たぶん無理)。
WESTPOINTあたり周囲の通路を含め敵がいっぱい出てきたら、その場でマルチファイアやマルチサンダーを放って倒すことで仲間になることがあると思う。



●プレイヤーキャラ『ネメシス』●
・ストーリークエスト全クリアで使用可能。以後、挑戦時に選べてしまう。
(ダンジョン使用料+5bet)。

・クエスト可能な一応全クエスト(他プレイヤーの城、通常クエスト、他プレイヤーの城クエリエイトなどなど、、、)

・職業は戦士で、ほかにも固有の特性がある。
1,ピンチ状態時(赤点滅)に1度だけ60回復する。
2,敵撃破時にポーションを落とすことがある。(モンスターカード出現するときは別で用意する模様)
3,敵のHPが常に見える。

・装備品使用可能。(ボス戦時は解除される)

・1日に3回まで。アーケード版、コナステ版共通。

・チェンジで別の職業に変えることができないが、ジョブランダムで変えること可能。






夜明け前より瑠璃色な
「やっぱり、あたしのポジションがない、、、、。」(全知全能の哭きの竜の超絶可愛い萌え千里歪草眼)



by 神の真実者・主とクロウの主&夜明け前より瑠璃色な





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.16 20:24:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: