あんなことやそんなこと

あんなことやそんなこと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おちゃのこさいの

おちゃのこさいの

Comments

danke3 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) やはり熱帯の生物、生命力がすごいのです…
ケビン大杉 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) 凄すぎます。 そのうち、熱川バナナワニ…
いちろん92 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) 本当に熱帯みたいですね!そういえば、パ…
ナタ55 @ わ~~い♪♪ おちゃのこさいの様、こんばんはです。 …
おちゃのこさいの @ 温室・・・実はあるんです ケビン大杉さん  おちゃのこ(父)の趣味…
2005/02/05
XML
久々に湯船につかれたので浮かれてます。Seattleの部屋はシャワーしかなかったからなー。ちなみに、高速インターネット接続ありなので、喜んでパコを開くネットジャンキーな私。Highwayの横に出ている看板をじっとにらんで、Internet Accessって書いてあるホテルを選んだんだけど、そしたら、部屋代がちと高かった・・・。明日は、きちんと値段訊いてからにしよ。どっちにしても一人だと割高なのはしょうがないですけど。

ちなみに、今日は、 これくらい走ってます 。(全然じゃん。全部で3786マイル走らなきゃいけないのに、1/10走ってないですね。) どうでもいいけど、自分の車のオドメータの方が微妙に距離数が多いなぁ。10マイルくらい、まぁいいや。

 今日は、なんだかんだとSeattle出るのが遅くなっちゃったのでしょうがないかな、とは思うんですけど。Underground Tourは面白かったです。カメラ持ってくの忘れちゃったから、写真ないけど・・・(でも、カメラを忘れるよりは、よほどマシだい。あ、そいや、ペンケース出てきました(喜)。自分で無意識にリュックに移し換えてたみたいなんですが、奥底に沈んじゃっていて気づかなかったみたい)。なんで、Seattleに今は使われていない地下の街があるのか、等の説明を面白おかしくしてくれました(それにしても、8月半ばからSeattleにいたのに、なぜ、最終日になって行かなければならないのかは、我ながら謎)。火災の後、すぐに再建したい派と、下水の問題などをきちんと解決した形で時間をかけて再建したい派の妥協の産物だったんだとか。へー。

それはともかく、このツアー開始がわりと遅めで、しかも所要時間も1時間半なもんだから、なんだかんだでSeattle出たのが午後3時回ってたです。重役だって、こんな時間から出勤するんなら休むぞ、ってな感じですが。

しかも、途中に、珍しいお店が沢山入っているアウトレットがあるのを思い出して(というかHighway沿いにあるから)、そこへ寄ってたもんだから(引っ越しの途中で買い物して荷物増やしてどうする)。でも、すごく気に入った買い物が出来たんで、これもよしとしよう。こないだ、なくしちゃった3段折り畳み、Brooks Brothersのアウトレットで軽くて(男物だけど)かっくいい3段折り畳みが、25ドルだった。るん。しかも、Oregon州は、Sales Taxがかからないらしいので、とっても得した気分になれます。

とか書いていたら、連日の引っ越し疲れか急に眠くなってきたので、もう寝ます。明日もがんばろ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/06 04:39:45 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: