ぜろやまノート

ぜろやまノート

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G @ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語 @ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語 @ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52 @ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445 @ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…
2015.02.01
XML
カテゴリ: スノーボード
今週末は下の娘がインフルエンザで自宅療養、
カミさんが看病してくれていたので、
上の娘と2人でオニコウベスキー場に行って決ました。

自分も少し体調が良くない感じでしたが、
週中に積雪があったのと行けるときに行っておかないとダメかなっていう気持ち、
上の娘がヤル気になっているのを尊重して行くことにしました。


家に出て岩出山辺りまでの積雪量は大したこと無かったのですが、
鳴子温泉からは路面も真っ白になり、完全に古川とは別世界って感じでした。
(天気を調べると山形県の最上町の気候と同じ感じなのかな)

滑らないよう慎重に運転したので、11時前にスキー場に到着しました。
ゲレンデコンディションはやや風が強いものの視界は良好、雪質はパウダーで最高でした。
6番リフトが空いているので、
ほとんどの時間はそこで上の娘が付いて来ているのを確認しつつ、ガンガン滑りました。
(今シーズンのオニコウベだと一番いいかも)

上の娘もいつもより頑張って滑っている感じで、
お昼ご飯以外はノンストップでず~っと滑っていたので疲れたんじゃないかな~。
(ずいぶん速いスピードで滑れるようになってきたと思います)
結局16時まで滑って終わりにしました。

自分は体力的には平気でしたが、1日居たゲレンデの寒さで、手足が冷えてしまい、
帰りの車では体調が悪かったです・・。


いつも思うのですが、今度は4人一緒に行きたいです。


  • 150201oni.jpg


非圧雪のところで転んでしまい、なかなか立てず、無駄に体力を使いました・・。
昔、山で滑ったとき、こんなことの繰り返しで、心が折れたのを思い出しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.08 14:38:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: