おしゃれ手紙

2016.12.20
XML

大ヒットドラマ■ 「逃げるは恥だが役に立つ」、「逃げ恥」 ■が終わった。
(ノД‘)
毎回、パロディで楽しんだが、
今回は、まさかの 「真田丸」 に笑ったわ。
 ((´∀`))

「逃げ恥」のキーワードは、「契約結婚」。

「結婚とは?」=「恋愛+家事」である?
夫=雇用主、妻=従業員という不思議な関係!
結婚という「仕事」… あなたは アリですか?


「契約結婚」って!!というけれど、夫が雇用主で妻が社員という形の結婚は、新しいものでもなんでもないのかもしれない。
その証拠に、結婚相手には、従業員(妻)は、高学歴で高収入の男性を希望している。

「逃げ恥」に出てくる人々は、多くの悩みを持っている。

逃げるは恥だが役に立つ
★主人公・森山みくり (25歳)
彼氏なし、院卒だけど内定ゼロ、派遣社員になるも派遣切り、そしてただ今求職中。
「誰からも必要とされない辛さ」 を日々感じている。
★津崎平匡 (ひらまさ)(35歳)
独身の会社員・津崎平匡 (35歳) は結婚したくない男。

今の社会の問題点を凝縮したようなふたりだが、
問題があるのは、ふたりだけではない。
★土谷百合(ゆりちゃん)
みくりの叔母でアラフィフの独身。
バリバリのキャリアウーマンで、女性の仕事と結婚の難しさの代表。
★沼田さん
津崎平匡 (ひらまさ)の同僚でゲイ。
★風見涼太
津崎の会社の後輩でスーパーハイスペックイケメン。
名前からして、もうイケメン!!
彼も、津崎同様、結婚に対して前向きではない。

登場人物の中に今の社会の問題点を描いているから 「社会派ラブコメディ」 ともいわれた「逃げ恥」。

でも、まだまだ、社会には多くの悩みや問題点がある。
ちゅん太 子育てと保育所問題

そこで、私は、みくりなみに続編の妄想してみた。

みくりに子どもが出来る。
その時、みくりは、外で仕事をバリバリやっていて、子どもを保育園に預けることにする。
が、しかし、保育園に入ることが出来なかった!

保育園落ちた日本死ね
みくりは、立ち上げたばかりの、ブログにアップすると、若いママから

#保育園落ちたの私だ と多くの賛同を得る。

みくり、市会議員に立候補。

「わたくし、森山みくりは、待機児童問題を解決するために戦います!!」
・・・・と妄想が続く・・・。

続編が見たい!!
・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.16 10:21:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

新社会党・社民党・… New! h1212jpさん

彼の前に死体はない… New! hoshiochiさん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

祇園 花街芸術資料館 New! ぶどう^_^さん

山笑うと言いますが New! あけみ・さん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな @ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: