おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

コメント新着

フリーページ

2022.10.24
XML
カテゴリ: ヒロ散歩
「平和と皆様の健康を願って・・・。たまや ~ !!」 10月22日(土)、3年ぶりの開催となる
『茅ヶ崎サザン芸術花火2022』が開催された。

朝から天気はくもり空であったが​3年ぶりに「茅ヶ崎サザン芸術花火」が開催された。
この芸術花火は、サザンオールスターズの名曲に合わせて花火を打ち上げる「茅ヶ崎サザン花
火芸術」である。
この企画は、バンド結成40周年に当たる2018年に初めて開催され、翌年も合わせてこれまで
2回開催され約7万人を動員した。しかし昨年、一昨年はコロナ禍で中止となった。
チケットは椅子指定席で6,800円(税込)。午後3時30分開場、7時花火開演。


茅ヶ崎サザン芸術花火2022
開催に伴う交通規制のお知らせ


10月22日(土) 12:40
サイクリングロードが午後1時半から交通規制されるので早めに家を出て会場へ向かった。
茅ヶ崎ツインウェイヴ南側出口。


ツインウェイヴ南側出口から”サザン通り”を南下、サザンビーチちがさきへ 1350m。


愛車のリンちゃんで茅ヶ崎駅南口へ。


駅前では既にスタッフが案内板「西浜:サザン通り」「東浜:高砂通り」を掲げていた。


こちらでは「花火会場」の案内板。


駅前から飲み屋街を抜けこの先の交差点を左折して「サザン通り」へ。
サザン通り商店街ではこの花火大会で来られる客目当ての商売。


サザン通りを南下、鉄砲道の中海岸二丁目交差点。


交差点脇にはスタッフ。
今日のスタッフ動員数は何人になるのか。来場者が3.5万人ともなると。


サザン通りでは臨時に開業する「にほんみつばち」の売店もオープン。
花火終了後のこの道も人人であろう。


道路脇には「10月22日(土)交通規制」
午後7時から午後10時半頃まで
サザン通り・高砂通りの134号線交差点から、鉄砲道交差点間は交通規制が行われます。
(荒天の場合は中止となります)
                 茅ヶ崎警察署・茅ヶ崎サザン芸術花火実行委員会          


サザン通りを進むスタッフ。


国道134号のサザンビーチ交差点。
サザン東り入口には既に警備員、スタッフが配置されていた。


サザンビーチ交差点にヤシの木。


国道134号には歩道が無いので地下道へ。


サザンビーチ入口には席の案内。
こちらは東浜エリアで「A ~ F」。


二日前の10月20日(木)に訪れた時は、エリア標示が無かったが。


東浜エリアの椅子席は何席であろうか。
午後1時半からサイクリングロードは進入禁止になるので急いで東側の撮影場所をチェックに。


13:00
野球場前ステージ
ここから先の西側が午後1時半から進入禁止になる。
海岸にはテントが張られ受付をするのであろうか、多くのスタッフが待機していた。


この地点は「柳島 2.2km ←→ 鵠沼海岸 5.5km」。


東側方向には多くの席取り用のシートが既に敷かれていた。


夏の花火大会はこの先で撮影したが、風向きを考え西側で撮影することに。


野球場前からサイクリングロードを西に向かいサンビーチちがさきの会場を望む。


午後3時30分には開場になるので多くの人で埋まるのであろう。


東浜エリアのA席辺りの大型ビジョン。


B 席
多くの人が集まるがトイレ施設は充分であるのか。


ビジョンには「茅ヶ崎サザン芸術花火2022」。


この辺りのレストランは花火開催で店先には「14時に閉店」と。


14時頃までには釣り船も下船。


店先では弁当の販売。


西浜エリアのテント。
係の女性に席数を聴くと「こちらだけで1.5万人席」と。


西浜エリアのトイレが左側に並ぶ。トイレはこれだけで十分なのか?
後日訪れた人の話では「トイレに困った」と。


L 席(全て同じような椅子席であったが)。


こちら側のビーチにも椅子席(K)。
ご老人には砂浜を歩くのも大変では。


展望デッキから西浜エリアを見おろす。


花火が打ち上がる午後7時まではこのビジョンに何が映し出されるのか。
多くのスタッフがエリアごとに集まり説明受け。


椅子席(K)を見下ろす。
トイレ横には照明灯が設置されていたが。


13:20
サイクリングロードを西へ進み「西浜中学校前」ゲート。


この地点は「柳島 0.7km ←→ 鵠沼海岸 7.0km」であった。


西浜中学校前から東側は進入禁止のゲートが海岸までならんでいた。
ゲート際には席取り用のシートが既に敷かれていた。撮影者も三脚をセット。


家族連れの人も砂浜にシートを敷き宴会。


こちら側にも、
10月22日(土)交通規制
午後1時半から午後10時頃まで
サイクリングロード(野球場前から西浜中学校前まで)は交通規制が行われます。
(荒天の場合は中止となります)
              茅ヶ崎警察署・茅ヶ崎サザン芸術花火実行委員会


西浜エリアを遠望。


13:30
今夜の花火撮影はこの辺りで撮影することに決めるが混み具合はどうか。
花火打ち上げまでまだ時間が十分にあるので、それまでかねてから行きたいと思っていた平塚
市須賀の寺社史跡を訪れることにした。


サイクリングロードを西へ進むと相模川左岸河口にはボランティアの人たちが集まっていた。


幟を見ると「きれいな海を未来へ」。



                                    ー 続く ー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.24 12:10:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: