奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2009.03.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

グローバル・ピース・ツアー(GPT)、明日3月14日からの予定はコンゴ共和国。UPF/HPのコンゴ関係のUPF活動ニュースは現在のところ一つのみ。

コンゴ共和国


コンゴ-ブラザビル-アセンブリ2007 UPF-コンゴブラザビル、2007年12月14日


コンゴと聞いて、まず頭に浮かんだのは昨年のGPF-ケニヤ大会だ。ケニヤとコンゴ、どういったつながりがあるかというと、ケニヤ大会と同日(2008/08/31)にコンゴ大会が挙がっていたのである。

GPF-コンゴ民主共和国(2008/08/31)

ところが、 キンシャサ コンゴ共和国 の首都ではない。 コンゴ民主共和国 (旧ザイール)である。

二つの国には、南北韓の様な国境が存在するということだ。昨年のコンゴ民主共和国のGPFについての詳細はないが、今回のコンゴ共和国のGPTとで何かの意味があるのではないかと考える。

また、日記「 韓流サッカー=平和サッカーの意味 」で取り上げた Peace Field 11 Project、 サッカー場建設の一つがこの国境にあることを付け加えておく。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.14 08:26:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: