談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Favorite Blog

一人で出来ることと… New! 元お蝶夫人さん

ワンルーム、日当た… New! 武来神さん

大賀ハス New! team-sgtさん

京都新聞 この時期… New! ふろう閑人さん

カウンセリングや病… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Comments

アップラウンジ @ Re[1]:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) 元お蝶夫人さんへ こんばんは。20代の頃…
元お蝶夫人 @ Re:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人 @ Re:2024年 新年に 能登の地震 羽田空港は炎上??(01/02) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ @ Re:2023年年末ジャンボ宝くじは2枚も?(12/31) 2023年 あたたかいコメントをありがとうご…

Freepage List

2015.09.09
XML
テーマ: ニュース(99402)
韓国は「帰らざる橋」を渡る 中国の抗日式典に参加


「非民主国家連合に参加」と世界から見なされた朴槿恵







>朴槿恵(パク・クンヘ)大統領が中国の抗日式典に参加した。

韓国は米国陣営から中国側へと大きく踏み出した。


欧州や米国では「離米従中」はあまり知られていませんでした。

これを機に世界での韓国のイメージはがらりと変わると思われます。







 感想 日本のビジネス誌も、保守的なカラーも感じられる記事を、

    韓国政治は???であると書くようになったんですね。



    日本でも、かつて民主党に期待して、

    東アジア共同体や…中国寄りの進路を希望する話も長年ありましたが

    欧州の民主主義国が、欧米が大戦で、多大な犠牲をはらって苦労して作った戦後世界の

    現状変更を行うロシアや中国をどうみているのかなと思ってしまいます。



     現代の安全も、賛否はあると思いますが

    フランスや英国・米国も自国の国民を大勢死なせて

    多大な犠牲を、それが壊されるのかという本音があると思います。


     日本側からだけではなく、海外側からみた見方も必要に思えるのでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.09 12:04:06
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース 時事問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: