談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Favorite Blog

一人で出来ることと… New! 元お蝶夫人さん

ワンルーム、日当た… New! 武来神さん

大賀ハス New! team-sgtさん

京都新聞 この時期… New! ふろう閑人さん

カウンセリングや病… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Comments

アップラウンジ @ Re[1]:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) 元お蝶夫人さんへ こんばんは。20代の頃…
元お蝶夫人 @ Re:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人 @ Re:2024年 新年に 能登の地震 羽田空港は炎上??(01/02) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ @ Re:2023年年末ジャンボ宝くじは2枚も?(12/31) 2023年 あたたかいコメントをありがとうご…

Freepage List

2015.09.15
XML
   安倍内閣の安保法案に反対…の話は

  (私は安倍内閣 安保法案 日米同盟に賛成いたします。)


  反対は、結局は、日米同盟の維持存続を、

  不要に思っている人々の話にきこえるのでした。

  戦後は、西側の自由主義陣営に、米国の軍事力の下にあって、悪いことばかりだった?



   共産圏の現状変更にどう対抗するのかなと思います。



   憲法論議で、安全保障はできないことは、朝鮮戦争が起こって、


  すでに憲法解釈が変更されて

  日本も自衛・防衛が必要になり、自衛隊が生まれた経緯で、証明済みでした。


   反対の方々は、許さないと犯罪のように糾弾してますが…



   こうした日本を米国は、なぜ守らなければならないのでしょう?

  なんのために、日米同盟を締結しているのか?


   米国も東アジアの自由と民主主義…日本や韓国その他の国々に、

  莫大なエネルギーを投入してまで、反米方針の国のため、

  米国民の命で、犠牲を払うことはないように思えてきます。



   日米同盟の締結自体が、すでに集団的自衛権の行使であるのでした。



   日米同盟の重要性を認識せず不要であるなら、日本単独で防衛ということになると

  軍事予算や国民の協力の負担も、相当なものになるように…。


   若い世代の負担がまた増えてしまうように思えました。





   現在の東アジア情勢で、日米同盟崩壊、米軍の撤退を主張するなら

  それなりの事態を招くことに、覚悟が必要なのでは?


  憲法論議をしていられるのは誰のおかげだろうと、


  朝鮮戦争の過酷さを思い出しています。




   記事 民主、痛恨の敗北 山形市長選「安保対立」あおり裏目 枝野氏コメントできず。


http://www.sankei.com/politics/news/150914/plt1509140021-n1.html


   野党候補の掲げた平和安全法制の阻止・廃案…市長選でやぶれる。



   記事 松本人志、安保法制反対デモを疑問視

  「戦争は中国から近付いて来ている。国会に向かって言っても意味がない」


http://www.j-cast.com/2015/09/09244803.html?p=all
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.15 13:47:45
コメント(4) | コメントを書く
[ニュース 時事問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: