談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Favorite Blog

日本はもう安全な国… New! 武来神さん

八十八面観音巡礼そ… New! ふろう閑人さん

見積もり New! team-sgtさん

今日は10時間寝まし… New! 元お蝶夫人さん

五次元と覚醒、その… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Comments

アップラウンジ @ Re[1]:海外ドラマ ホワイトカラー(02/13) 元お蝶夫人さんへ コメントありがとうご…
元お蝶夫人 @ Re:海外ドラマ ホワイトカラー(02/13) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人 @ Re:書籍 アウトドア サバイバル テクニック(01/01) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ @ Re[1]:よき秋を 9月 京都滞在(10/29) 元お蝶夫人さんへ 今年は、東京も猛暑で…

Freepage List

2021.10.16
XML
テーマ: ニュース(100776)
https://president.jp/articles/-/50747



少子高齢化…

早くから、若い世代を優遇するべきでしたね。
人を使い捨てにしたり、バカにしたりしすぎたツケが。

次の世代が困らないように、
古い問題の後始末ばかりしてきましたが…

少し話が、違う視点になりますが

上の世代の人々は、急成長して上昇や前進に熱心だった分、
次のこと、後のことまでにエネルギーを向ける前に
倒れていってしまいました。

というより、自分のわがままばっかり…。(^O^)
暴走とトラブル、ケンカばかり吹っかけ〜!

子孫に迷惑をかけるな!との家訓とか、全然☆

しょうがない老人だけで、孤独に死んでいくって当然の結果で。

アレ?僕らの世代の責任も大きい??
僕ちゃんたちのことかぁ。
しょうがないのは。

多くの人が大変なのに?
少子高齢化の心配記事ってのも、明日の、今日のご飯の心配が現実。
メディアの
いまだに、人をバッシングとか、わけわかんないです。

人は、力を失い、仲間が倒れていく状況に
まだ成長が当たり前??
違うよな。

人をバカにする場面、バカにされる…

衣食住や、信頼…支え合い 本当の豊かさ。
きっと基本的なことを思い出すべきかもですね。

そうそう、何であんなワガママ老人ばかりに?
老害…!

結果が出て来ましたのでした。
申し訳ないけど、当然の結果
笑える。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.16 05:21:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: