ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月19日
XML

Able

以前 『able』 という、 ダウン症と自閉症の2人の青年 が、
アメリカでホームステイをするドキュメント映画を見ました。
http://plaza.rakuten.co.jp/pmdecorp/diary/200611290000/


今回の本は、この『able』にまつわる出来事を核にして、
元(げん)くん の生い立ちや、著者の生き方、環境の変化など
について語られている本です。

ですからこの本は、
ダウン症の元くんの単なる子育て記録ではありません。
元くんの成長についてももちろん書かれているのですが、
元くんのお母様であり、この本の著者でもある、
渡辺ジュンさん ご自身の生き方がとても楽しく描かれています。
親の立場から見ても大変参考になりました。

人との交流が苦手だった渡辺さんが、
元くんを育てていく過程でどのように変わっていったのか、
はじめ予想していたより、とても強く引きこまれる本でした。

驚いたのは、必然と思わざるをえない出来事が立て続けに
続いていくこと。
本当に、 「事実は小説より奇なり」 の言葉そのままに、
いろんな偶然(必然?)が重なって、
より良い方向に向かっていく様は驚きの連続です。

著者の渡辺ジュンさんは、元くんを出産されてから、
離婚を経験され、子宮全摘出手術を受けられ、長男さんの
不登校でもかなり悩まれました。
仕事も工場での作業からセラピストに大転換しています。
事あるごとに壁にぶち当たり、それを見事崩していくところがすごい!

一件逆境と思えることでも、それをプラスと受け止めることで、
とても良い運を呼び込んでいらっしゃるように思えます。
そのところをこの本で淡々と書かれていて、とても、
素晴らしい人生を歩まれていると感心しました。。


私が1番印象に残った箇所は、渡辺さんが赤ちゃんの元くんを
抱っこしている時に、 緒方拳さん に電車で話しかけられたシーン。
実はその日の夜まで渡辺さん、緒方さんだと気づかなかったそうです。。
でも、それだけで終わらないところがすごいです。
その後の展開も楽しく読ませていただきました。。


スペシャルオリンピックス についても詳しく書かれていますので、
それに参加することのメリットがよくわかりました。
将来ひろくんもぜひ参加させてみようと思っています。

私の人生は、ひろくんが生まれたことでどのように変わるのか。
そちらのほうがとても楽しみになるような、そんな読み方の
出来る本でした。(今ならアマゾンの中古でかなり安く買えます!^^)


早速次に読む本を注文しました!
この本も評判がいいので大変楽しみです!!(^^*)


療育サバイバル・ノート


<関連リンク>

★ableの会
http://www.film-able.com/

★『able』、『スペシャルオリンピックス』に関する過去記事集
http://plaza.rakuten.co.jp/pmdecorp/diary/?ctgy=34
リンク切れの際には、トップページ左サイドバー『カテゴリ』欄、
『スペシャルオリンピックス・able』をクリックして下さいね!(^^)b





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月19日 19時26分41秒
[スペシャルオリンピックス・able] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: