ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年10月08日
XML
カテゴリ: ダウン症関連資料

■1.一吹くんの動画紹介

ワクワクレスリング教室 関連の情報が2つあるのですが、
まずは、その教室に通っている一吹くんの動画からご紹介して
いきたいと思います。この動画につきましては、 JDS岡山支部
連絡網でも回ってきましたので、もうたくさんの方が知られて
いることと思います(^^)

★ワクワクレスリング教室★
私達はダウン症・自閉症児者を始めハンディキャップのある
子供から成人、親きょうだいと一緒に元気に楽しく月2回練習
しています♪「全国展開」を目指して日々活動しています
★☆夢は大きく!!スペシャルオリンピックスの正式種目にす
ることです!!!早稲田から日本へ、世界へ発信します★☆
※以上、ワクワクレスリング教室ブログの紹介文です。 
コーチは96年アトランタオリンピック74kg級銅メダリストの
太田さん。とにかくすごいコーチです。


★それでは一吹くんの動画をご覧下さい(^^)b★

◆僕の未来地図◆
http://www.youtube.com/watch?v=LW8UDGp8g00
※上をクリックしてご覧下さい。(YouTube動画)

★作品紹介★
日本財団「第1回日本ドキュメンタリー動画祭」 応募作品 。
全日本育成会では、5年前から知的障害のある人のありの
ままの暮らしを番組にして、インターネット上で配信して
います。一人一人の暮らしを大切にしてきました。
今回は普通学級に通う小学4年生の久保田一吹くんが
家族や地域の中で周りの人に支えられながら、1歩1歩
成長していく姿をご紹介します。
※以上、動画紹介文より


◆この動画の詳細は下記をご参照下さい
 → ☆第1回日本ドキュメンタリー動画祭☆
   ※リンク先はワクワクレスリング教室ブログです

★ご協力のお願いm(_ _)m ★

この動画は、再生回数などを参考にノミネート作品を選考し、
11月に 一次審査通過作品 が発表されるそうです。
他にも多くの動画がエントリーされています。
一吹くんと同じダウン症の息子を育てている私は、とにかく
たくさんの方にこの動画を見て頂いて、まずは一次審査を通過
する事をとても願っています。ご協力頂ければ幸いです(^^)

※今回紹介は、ワクワクレスリング教室さんのお願いでもあります。
皆さんと共に、この動画を応援できれば私もうれしいです(^^)
ご紹介して下さる方は、こちらのブログ記事を自由にお使い
頂いてかまいませんので、何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
私にコピペ、リンクされた事等をお知らせ頂く必要はありません。



<動画の見どころなど>

動画の最後の方で、ワクワクレスリング教室で学ぶお子さん、
親、指導コーチが登場します。その中で元気に学ぶ一吹くん。
レスリングのような、自分以外の人と多くふれあう環境の中で、
自分の理想のレスリングを目指して練習する事は、特に障がいを
持った子にとって、とても多くの学びがあるのではと思います。

そのような素晴らしい環境の中で、すくすくと育っている
一吹くんの様子は、今後息子を育てていく上でとても参考に
なりました。美容院での一コマも楽しいですよ(^^)b



■2.ワクワクレスリング滑川教室(富山県)開講のお知らせ
(対象:5歳~中学生のダウン症児 20名程度
 初回締切は、10月30日(金)です)


この情報は、富山県近辺にお住まいの方への情報です。
ワクワクレスリング教室は、冒頭の説明文にあるとおり、
ハンディキャップを持つ子たちの為のレスリング教室です。
この度、富山県にも教室を開講される事になりました。

対象が 「5歳~中学生のダウン症児」 ですので、ふるってご参加
下さい。岡山教室が出来たら、ひろくんもぜひ連れて行きます(^^)


◆お問合せ等の詳細は、下記をご参照下さい。
 → ☆滑川教室開講☆
   ※リンク先はワクワクレスリング教室ブログです


※概略を下記にコピペしますが、お問合せ、お申込み方法、
持ち物等は上記アドレスをご参照の上お問合せ下さい。
初回の締切は、10月30日(金)になっています。


★ワクワクレスリング滑川教室★

【練習日時】
11月7日(土)14時~16時(13時半から受付)

【練習場所】
富山県立滑川高等学校レスリング場
〒936-8507 富山県滑川市加島町45

【主催】
富山県立滑川高校レスリング部

【協力】
NPO法人 WASEDA CLUB

【指導者】
小西 宙(富山県立滑川高校レスリング部監督)

【参加費】
無料(保険料600円実費負担)

【対象者】 
5歳~中学生のダウン症児  20名程度

【内容】
レスリングビデオ鑑賞・ルール説明
バランストレーニング・たのしいレスリングの基本

※その他詳細は こちら


 → 他にも、姉妹教室がいくつかあります。
   ※リンク先はワクワクレスリング教室ブログです

ワクワクレスリング教室の今後のご活動に大変期待しています!


 → 本ブログのトップページへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月08日 08時38分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: