ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年04月08日
XML



忙しくてUPできていなかったのですが参考になれば
と思い遅まきながらUP致しますm(_ _)m



<ひろくんの日常給付の紙おむつの支給方法>

今までの紙おむつの支給方法は
市役所に行って申請した後、市役所指定の
調剤薬局で購入し、その際に調剤薬局で
支払うのは購入金額の1割のみでした。

昨年10月からは笠岡市では上記の支給方法に
加えて、一旦全額立て替えにはなりますが
(後で返金の申請で9割戻ってくる)
どこの薬局でも購入できるという二通りの選択が
紙おむつの申請時に選べるようになりました。

我が家は近くに薬局があるので
一旦立て替えになるがどこでも購入できる方に
選択しました。

担当者にどうしてそうなったかときくと、
一般の薬局でも出来るようになったのは
市の指定の調剤薬局で購入しても高くて
1カ月の枠内(12600円)では多くは買えず
追加で一般の薬局でも追加購入している方が
多かったからだそうです。

一般の薬局だと安く購入でき、1カ月の枠内
(12600円)でたくさん購入できるようになるから
一般の薬局でも購入できるようにしてほしい
との声がたくさんあったとのことです。
(私も以前の担当の方に伝えていました。
私は車に乗れないので調剤薬局まで取りに行くのが
大変でした)

確かに今までひろくんは指定の調剤薬局で
グーンLサイズ(46枚入り)を1パック2000円の
1割負担で購入し、それを12パック購入していました。

近くの薬局ではグーンLサイズ(38入り)が
1パック1200円前後。一旦全額立て替えになりますが、
後で返金の申請をして9割返金されるので
自己負担金額は実質1パック120円前後になり、
かなり助かります。

10月に3ヶ月分の枠を申請して、
先月3ヶ月分のオムツ、おしりふき、紙パットを
購入しましたが、購入金額は1カ月ちょっとの枠で
済みました。

購入した後すぐに返金の申請に行ったので
今月の終わりに購入金額の9割が入金される予定です。
この申請をしたのは笠岡ではひろくんが初めてでした。

市役所でも初めてするので申請する手続きの時は
担当の方も資料をみながらしていました。

余談ですが、薬局のポイントも併用すれば
実質1割以下の負担になると思います。


以上、家内の3ヶ月前のメモをまとめてみました。
余談ですが、今年からひろくんのタクシーチケットが
貰えなくなりました。

支給に対して厳しくなっている傾向にあることと
想像なのですが控除額が改正され減ったことによる
影響がこちらにでたのかなと思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月08日 10時45分02秒
[ひろくんの手帳/特児/福祉/他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: