2011年08月03日
XML
カテゴリ: 未分類
ここ数日、夜になるとドンドンと花火が上がる音が聴こえてきます。

昨日今日は、全国的にも有名な長岡花火、らしい。

先日の新潟福島の豪雨で、開催が危ぶまれたらしいけど、無事開催されましたね。

本当に、とんでもない雨だった。

ほんの7年前に、復興に何年もかかるであろう水害を体験したばかりなのに。

いまだに河川敷の工事は続いている。

水害は、地震と違って毎年必ずと言っていいほど、日本のどこかで大きな被害を残す。

どんなに人間が治水事業を必死で進めても、自然の力はそれを上回るんだよね。

無力だなあと、そのたび感じるのですが。

水の恵みも必要なわけで。

水害の後、例のごとく、給水制限や断水があり、水がないと生活が成り立たないし生きていけないわけで。

でも、それでも、ちょろちょろと蛇口から出てくる泥臭い水を大事に容器に溜めていると、人間の技術もやっぱすごいとか思っちゃう。

う~~~~ん。

思考がまとまらんので、この辺でやめましょうか。

花火、いいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月03日 20時04分54秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

haru4033

haru4033

コメント新着

卯の花饅頭 @ Re:大正ロマン風にスペインを奏でる(07/08) 初めまして、お邪魔させていただきました…
haru4033 @ Re[1]:着物でランチ(07/10) 瑞ゑさん こんにちは~。確かに着物は…
瑞ゑ@ Re:着物でランチ 着物姿、素敵です~♪長岡かの呉服店とはも…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: