わたしのブログ、あっちこっち
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
東京国際空港通称「羽田」言わずと知れた日本一のハブ空港です。 航空機発着回数は年間約39万回で、世界の空港ランキング「良い空港・世界1位」だそうです。ですが、いざ撮影となると、廻りが海なので撮影ポイントが割りと少ないのですよね~(汗)前半6枚は第2ターミナル(ANA側)の送迎デッキから撮影した写真です。 天候が良いと、遠くの景色まで浮き上がります、今年の1月12日撮影、東京の真冬は飛行機好きには天国です。表紙を飾るのはJALのB767型機、スカイツリーやビル群がきれいに映ってくれました、よしよし(^o^)こちらもバッチリ!スカイツリーと絡んでくれました、さらに787で2度おいしい☆わが故郷、北海道のつばさエアードウの新しいほうの塗装です、このデザインはまあ良いと思いますが、以前のデザインは田舎な感じでとてもダサかったですね~(汗)(実際、田舎なのでしかたがないが)ボーイング747の最新型です、B社も当初は「もう造らない」と言っていた新型ジャンボですが、ルフトハンザ航空などの要望により改良型が出ています。1機300億円ぐらい、誰か買いますか?エールフランスの777ですね、パリ行きです。 良い写真を選んで掲載してますが、実は羽田空港の送迎デッキにはワイヤーフェンスが設置されていて、その障害物をかわして撮影するのが難しいです。真冬で寒いし、良い場所は込み合います、手すりを越えて前かがみになるので腰が痛い(泣)午後になっても腹は減らない辛くない、飛行機撮影してるとストイックになって周りが見えない集中しているとあっという間に時がたちます、気が付けば日差しは夕焼けがかってきています。****** これ以下、後半となります(^o^) 2015年3月22日撮影 ***********D滑走路から離陸するANAの767型機です、ANAの格納庫をバックにして、いいね!こちらは北九州を拠点として西日本を飛んでいるスターフライヤーのA320型機です、機内も黒を基調にした豪華でオシャレなデザインだそうです。とおくに新旧の管制塔を見ながら、ソラシドエアーB737型機の離陸。ソラシドエアーは昔からあるスカイネットアジア航空のブランド名です。ソラシドエアーは宮崎県を拠点に活躍していて、うぐいす色がカワイイですね機体の真下にも会社のロゴが入っていてカッコいいです。はい、後半の16枚は海上から撮影したものです。 遊漁船を貸切にして羽田空港の滑走路の近くまで船で近づいています、いまはそうゆうツアーがあるのです。 ANA機とJAL機が「ちゅ~」してる?残念ながらこの日は(3/22)視界がいまいちでモヤっとして鮮明度が悪いです、視界が良ければ富士山をもバックに撮影できる予定だったのですが、残念です。C滑走路を離陸するJALの777機、抜けが悪いですがこれが精いっぱい、新管制塔も構図にいれて。飛行機を「空撮っぽく撮る」と、こんな感じ。 車輪を引き込み反対側の主翼が見えると、なんとなく空から撮影したような雰囲気となります。「空撮っぽく撮る」には、理想は三脚と超望遠レンズなのですが、ここは海上、船の上なので三脚どころか手持ちなのに船が揺れて揺れて・・・だめだめ写真を大量生産してしまいました。D滑走路を離陸するシンガポール航空のB777ですね、遠くに映っているのは新管制塔です。D滑走路上離陸待ちのスターフライヤー機、御覧のようにD滑走路の西側半分は多摩川の下流に位置しているので、川の流れを阻害せぬように海上に浮いている滑走路なのですA滑走路に着陸進入中のANAのB737型機。 右に見えるのがD滑走路の西側先端の桟橋部分。船舶は海上に設置されている黄色いブイよりも滑走路側に近づいてはいけないとのことですA滑走路の誘導灯上空を着陸するJALのB737型。赤いブイには「たまがわ」って書いてますね。多摩川といえば・・・「アザラシのたまちゃん」を思い出します(笑)こちらもA滑走路を着陸してきたANAのB787型機。大きくたわんだ主翼が絵になります。遥か後方に新旧の管制塔を添えて・・・。新管制塔をバックにA滑走路に着陸してくるANAの737型機。 赤いアーチが羽田のシンボル?目の前に迫るANAのB777型機。 海鳥はともかく釣り人がこんなところにまで来ていて船まで出す飛行機撮影根性もすごいが、釣り根性もなかなかなものだ。(笑)以上、羽田空港飛行機撮影ざっくりと紹介しましたが、後半の写真は視界が不良でちょっと残念でしたね。船からの海上撮影は今回で要領を得たので、また次の機会に良い天候で撮影にチャレンジしてみます。
2015年04月01日
コメント(8)