2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全10件 (10件中 1-10件目)
1
10日以上も日記お休みしてしまいました。旧正月を主人の実家で半分過ごしてあとは主人の妹の住んでる台北へ遊びに行って2泊して来ました。その日は18年?振りの台湾も寒さで台北もかなり寒かったです。台湾のお家は暖房器具がないところがほとんどなどで日本にいたときより寒く感じました。妹の家にいたときも寒くてセーターの上にセーターみたいなのを重ね着してしまいました。だってあまり服を持っていってなくて着るのがなかったんですよ。あと台湾は床がタイルなので下からひやっと寒い感じがするから余計に寒く感じる。全く台湾へ来てから年々寒がりになってきてるような気がするなあ。台北に行った時は日本から3年前に持ってきてた厚手のダッフルコートを台湾で初めて着ました。3年間タンスで眠っててやっと活躍できて嬉しかったけど、4,5年前に買ったものなのでちょっと可愛すぎたかも?だってもう今年で27だしなー。あっ台湾では28だよ悲しいな・・・。っていつの間に30に近づいていたの?早い早い。台北で西門町っていう所に行きたかったけど今回は主人の両親も一緒だったのでここは行きませんでした。でもバスに乗ったときにちょっと見えたので嬉しかった←まだまだ台北初心者!西門町は日本の原宿みたいなとこだって。だから年配の人たちにはちょっと面白くないとこ。次に台北に行く時は是非行きたいなー。お正月が終わって家に帰るとやっぱ高雄は暖かい。昼間は外に出掛けると汗かいちゃうくらい。でも夜はそれなりに冷えるんだよね。今日も歩いて近くのデパートに行ったけど暑くて途中で1枚脱いじゃいました。それでデパートの中に入るとなんと暖房が入ってて暑くて暑くて大変でした。それでリュック背負ってりあんを抱っこして今日も疲れたー。でも思い切って1着素敵なワンピースを買っちゃいました。半額だったからね。でも私にしては高価な買い物でしたよ(笑)
2004年01月30日
コメント(2)
台湾は明日が大晦日、私達は明日から1週間ほど高雄市を離れ主人の実家で過ごします。大晦日はの夜の食事は家族みんなでとらなきゃいけなくてとても大事な食事なのです。この食事をする為にデパートなんかも6時ぐらいで閉まってしまいます。みんな早く帰って家族と食事をするそうです。食事の意味は今年も無事に円満に過ごせました、来年も元気に過ごしましょうみたいな意味があるらしいです。うちは主人の両親が素食(ベジタリアン)なのでおかずにもいろいろ意味があるそうだけどこれは良く分かりません・・。1つ知ってるのはほうれん草を全く切らず茹でてそれをそのまま食べたら長生きするそうです。あとはうちの家は毎年家族で火鍋(おなべ)をします。おなべを食べるのも早い物で4回目になります。今年は私のお友達家族もお誘いしたのでもっと楽しくなりそうです。楽しみ!★主人の実家に帰るので日記は1週間ほどお休みします。
2004年01月20日
コメント(1)
今日は主人の帰りが少し遅かったので夜ご飯を食べたのが遅くなり7時半ごろになりました。主人が帰って来てからあとから友達が来るから、と言うので何時に?と聞くと分からないと言うので来る前に電話が掛かって来ると思って食事をしてました。半分ぐらいご飯を食べた時にチャイムが鳴るではありませんか、いくら来るからって行っても普通着く前とかに電話するだろ(他の主人の友達はみんな前に連絡してから来てくれるし)に突然この友達はやってきました。この友達は台湾人の典型的なちょっと失礼なオバサンタイプ。確か私と同じ年で女の人なんだけど、普通家に入ってきて食事中だったら「ゴメンなさい、まだ食事中だったの?」とか言うのがあたり前だと思うけどこの人はテクテク入ってきて私の作った晩御飯を覗いてから適当に座ってから「遠慮しないでご飯早く食べて」だって!主人が「すぐ食べ終わるから待ってて」と言うと「テレビ見てるからいいよ」と言ってテレビを見ていた。私の家はリビングと食事する所が一緒の部屋だから座ってテレビを見ているって言っても私たちの食事してるとこだって丸見え。私はいちおお茶を出してさっさと急いでご飯を食べフルーツやお菓子を彼女に出しました。彼女は主人に何かの講習会に参加して欲しいとの勧誘に来ていてしかもこれ2回目。前にも夜やって来て12時近くまでいたのに「遅くまでゴメンなさいね」とかも全然言わない。そのときも彼女が来てるけど時間も遅いし私は暇なのでりあんをお風呂に入れたりしてたときに彼女が言ったのは「りあんちゃんまだ眠くないの?子供は早く寝ないとダメよ」と言った。ってあなたが早く帰らないから寝れないんだよーそれなのにお詫びの1つもなく早く寝なさいだと。前がこうだったので私は彼女が苦手になったのに彼女は又やってきてしまった。手を洗う時だってトイレに行って洗えばいいのに何も言わずにキッチンへ入って手を洗う。(しかも今から食器を洗うとこなので散らかってるのに)そしてキッチンの中をよーく覗いてジロジロ見てから「このうちってこまごました物が多いね」って又言われた。この人この前来たときも前に住んでた家のときもそう言った。整頓されてないって言いたいんだろうか。そりゃーそうかもしれないけど嫌な感じの言い方・・。今日も彼女がまだいるときにりあんをお風呂に入れ私も一緒に入ったけど別に長居して悪そうでもないし・・。もし仲良い友達だったら別に気にしないんだけど何回しかあたった事ない人なのに・・。うちの家の物も勝手に使って綿棒勝手に使って耳の掃除してたし。今日は11時には帰ってくれたけど相変わらず「遅くまでゴメンね・・」などとは一言も言わずに平気な顔で「再見」と言って帰って行った。今度からは何時ぐらいに来るのか言ってから是非来てもらいたい、勧誘する立場ならそういう事も考えないと誰も加入してくれないと思うけどな・・。話は変わるけど明日は土曜、私が一番好きな曜日なのに主人は会社で講習会みたいのが朝8時から5時まであるんだって。あー主人も大変だろうけど私の息抜きの土曜が無くなってしまった、ガーン。
2004年01月16日
コメント(1)
今日は主人の同級生の結婚式の宴会が夜ある為台南へ行ってきました。台湾は夜に宴会がある事も多いので平日に宴会があったりもします。実は私の結婚式も確か水曜でした。宴会は例のごとく屋外。新郎の家の前の道にずらーっと丸いテーブルを並べて外での食事だし料理を作るのも外で。台南は高雄より寒いし風が強いので外での宴会は寒かったです。いつもりあんには2枚ぐらいしか着せてないのに今日は上着を含め5枚も着せました。(宴会が終わって車にのったら2枚は脱がせたけど)新郎は再婚で新婦は初婚。主人や他の友達は新郎の最初の結婚式の時にお祝いをあげてるから再婚した場合はあげなくていいんだって。何か申し訳なかったけどみんながそうしてたので何もあげませんでした。しかもお祝いをあげなかったのに料理がすごいご馳走でびっくり。主人がこれはすごい出費だろうなーって言ってました。そうこの方達の新婚旅行先は北海道!台湾は新婚旅行で日本は人気。あとヨーロッパとかもよく聞きます。北海道私も行って見たいな。
2004年01月15日
コメント(0)
このところ毎日午後文化センターにりあんと一緒にお散歩に行っています。すぐ近いのにたまにしか行ってなかったけど、午後になると文化センターの正面門のところにハトとすずめがいっぱいやって来るのでそれを見に毎日出掛けてます。私の住んでる所は正面門の方ではなく裏の方だから裏から正面まで行くのも結構遠い。りあんを抱っこしてたまには歩かせて追いかけたりしながらだと15分ぐらいかかるんじゃないかな。正面門のとこまで行くと子供連れの人が結構来ててりあんは子供たちと遊んだりハトをじーっと眺めたりハトに近づいて行って驚いていたりして私はハトを見てるよりりあんを見てて笑えます。近頃ベンチみたいなイスを見ると「座座(ツォツォ)」とイスを指差して座ると北京語で言うようになりました。そして私が「座るの?」と日本語で聞くとウンウン頷いているりあん、どっち分かってるのね(安心)段々言葉も増えてきて会話っぽいのが出来たりして楽しいです。不思議なのは日本語の方が意味は分かるのに言えるのは北京語の方が多いんだよなー、北京語の方が発音しやすいみたい。でもこれも親が聞くから分かるんであって他の人が聞いたら「はあー何て言ってるの?」って感じだと思うけどね。そう文化センターでハトを見るのは楽しいんだけどそういう子供が集まるところって絵本とか英語の教材とかの勧誘が多いのがちょっとね・・。今日も2人から声をかけられたけど「我是不是台湾人(私は台湾人じゃありません)」と言うと諦めて去っていってくれたから良かったけどしつこい人はいろいろ聞いてくるからうるさいっ!病院だってそう、りあんの予防注射に行く時の必ずおばさんが教材の勧誘にやってくるんだけど、いつも言いたいのはそろそろ私たちのこと覚えてーって言いたい。何度も話し掛けてくるとき「わー子供さん可愛い、おいくつですか?」とお決まりの言葉で声をかける。もうそのセリフ何度も聞いたんですけど・・・。全くどこにでもやってくるんだから。明日は主人の同級生の結婚式で夜は台南である宴会に行きます。この人は再婚らしく台湾は再婚の場合は1回目の時にお祝いをあげてるから再婚の場合はお祝いは包まなくていいそうです。でもお嫁さんは初婚なのに何かかわいそう・・。再婚は手紙も出したりあまりしないそうです。質素な宴会なのかな?明日が楽しみ!
2004年01月14日
コメント(2)
昨日は新竹の主人の弟の所(と言っても弟は只今マスオさんなの状態なので正しくはお嫁さんの実家)にお泊りして今日は高雄に帰ってきました。新竹以外でも主人の用で台南(2ヶ所)台中にも行って来てちょっと忙しい1日でした。そう帰りには主人の実家にもちょっと寄ったし。いろんなところへ行っていつも言われたのがりあんの服装の事。「服何枚着せてるの?少なすぎじゃない?寒くない?」とこればっか。今日は少しいつもよりは冷えたけど昨日なんか昼間はポカポカで汗ばむ陽気。りあんには薄い半袖の下着に洋服で2枚着せてて外に出る時はもう一枚上着を着せてました。日本だったら絶対上着も着なくていいと思うくらいだけどここは台湾だし上着を着せてないと怒られる(注意される)のでいつも上着は着せてるのに、どうやら洋服の着せてる枚数が少ないそうです・・。汗かかないようにいつも気をつけて着せてるのにっ!台湾の人は(特に年配の人)汗をかいてもいいから子供には厚着をさせておけば風邪引かないと思ってる人が多いみたい。主人の母も残念ながら、この考えでこれだけは私も負けてません。母「もっと着せなさい、風邪引くよ」私「大丈夫、いっぱい着せすぎて汗かいたりしたら余計にかぜ引く よ」母「大丈夫、汗かいてもいいんだよー子供なんだから着せなさい」私「じゃー寒くなった時に着せるよ」母 「寒くなったときじゃなくていいよ、冬なんだからいつでも着 せてなさい」といつもこれの繰り返し。何度も汗かいたら風邪引くからちょうど暑くもない寒くもないのが一番だよって言ってるけど分かってもらえません・・。昨日行った新竹の双子ちゃんもすごい着込んでた(汗)部屋の中でりあんが下着を入れて2枚着てるだけなのに双子ちゃんも厚い生地のを3枚も着ててビックリ。しかも寝るときはこの上から腹巻をして布団を着せて寝かせるんだって。←暑そう・・そして今日の朝は3枚の服の上に暑い上着を着て登場。家の中でそんなに着てたら出掛ける時は一体何を着せるんだろう??りあんには今日は少し冷えたので長袖の下着にシャツだから今日も2枚。みんなから何枚着てるの?とりあんは洋服をめくられていつも覗かれてます(笑)私はこれが冬場のストレスになってます。主人の実家に行く時は薄着すぎないかと思っていつもより厚めの服を着せたりとかしてるけどそれでももっと着せなさいって言われるし。でもでもね、りあんは風邪だってこの前初めて引いただけでめちゃくちゃ健康で元気なんですけどね。しかもこの風邪双子ちゃんにうつされちゃったし。厚着しても風邪ばっか引いてたら意味ない。でも厚着しかきゃっと思ってる人はこうは思ってない。こういう考えの人は厚着しても風邪引いたから薄着はさせないようにしてもっと暖かくしなくちゃっ、と思ってるようです。←もう止められない昨日も双子ちゃんのお姉ちゃんの方は3枚プラス上着まで着せられて汗かいてて私が汗かいてるよ、着せすぎじゃない?ってお嫁さんに言ったけど変な答えが返ってきた「服を脱がせてもこの子汗かきなのよ、だから脱いでも汗かいてるの。でも脱がしたら咳き込んだりくしゃみしたりするから脱がせられないの」だそうです。汗かきと分かっているなら最初に汗をかかない服装にしてあげれば風邪もひかないのでは???と言いたかったけどお節介オバサンはやめました。って言っても私の言ってる意味が分かってもらえないようだし、私のこと変って思ってるかも?子供に薄着させて可愛そう、りあんちゃん寒いのに我慢してるの?とか思われてそう。でもこれだけは誰から言われても寒くないです、うちの子は暑がりでこれくらいでちょうどいいんですよ、寒くなったら着せます。って言ってますけどね。だって高雄の気温昼間は28度とかだし夜だって18度ぐらいじゃないのかな、だからちょうどいいですよー皆さん心配ご無用です!でも、1つ心配なのはもし、りあんが風邪引いた時に「ほらーいつも薄着だから風邪引いたのよ」って言われるのが、怖い・・。
2004年01月11日
コメント(2)
台湾は今が忘年会シーズン主人の会社は今日が忘年会でした。私の分も参加費を払っていてくれたのでまたまた親子三人で出席してきました(主人の会社の行事によく着いていくので今や私とりあんは有名人?)去年は海鮮料理屋さんみたいなとこであったんだけど今年はビックリ!!なんと屋外でした。主人の会社の近くの駐車場を貸しきって、テーブル並べてまさに結婚式の宴会そのものでした。ちゃんとトラックを開けば舞台になる車も準備してあってライトが派手派手。宴会だとカラオケとか歌う司会者みたいな小姐がくるんだけど今日は会社の事務のお姉さんが(既婚者)2人派手なヘアースタイルとメイクにセクシーな洋服(上はスケスケでブラ見せ)を着て司会を務めていました。屋外なので忘年会が始まる前はドッカーンと花火があがり、その後爆竹も鳴らしてりあんは怖がってました・・。食事は結婚式の宴会と同じで屋外で出張料理屋さんが料理してました。お決まりの抽選会やいろんな出し物もありました。主人たちのグループは舞台に上がって踊ってましたよ。なかにはあやしーいマジックとかする人もいましたが、小学生レベルでかなりしらけてましたがそれが逆に私には受けました(笑)抽選会で主人はデパートのギフト券200元分・私はパソコンに使うソフトみたいのをゲット!これは2000元ぐらいするらしいんですが北京語で書いてあるしいまいちいつ使うものか理解できませんでした←おばかなのです一人650元の参加費だったら2000元ぐらいのものをもらえて良かったのでは?(本当の値段は分からないけど)でも主人は今年なぜかビデオ係りを頼まれ食事もほとんど摂らずビデオばっか撮ってたけどね。最後までお疲れ様な主人。ごくろーさまです。
2004年01月09日
コメント(0)
今日は主人は夜会社のお客さんのところの忘年会に呼ばれたそうでお留守だったので私とりあんだけだと夜ご飯を作る気がしなくて近くのお弁当屋さんへ行きました。台湾のお弁当屋さんはだいたいのとこがその場でも食べれるスペースがあるので今日は初めて自分だけでそこで食べてみる事にしました。いつもと同じメニューを選んでイスに座ってるとおかずの野菜何がいい?とそこの奥さんが聞いてくれました。そこのお弁当屋さんはメインのほかに好きなおかずを4品選べます。選ぶ時は言えない野菜とかだったりするのもあるのでいつも指で指したりして決めるんだけど今日は言えるおかずだったので1つ1つ言っていった後にここの奥さんが「あなたここの人(台湾の人)?」と急な質問をして来ました。夏ぐらいからお弁当を買いたい時はいつもここで買ってたのでもう顔なじみだったけど今まで私が日本人という事はばれてなかったので少々嬉しかった。なんで嬉しいかと言うとばれないって事は北京語がいちお通じてるから怪しまれないっていう事だろうから。だから今日こう聞かれてしまってついにばれたかーと思って可笑しくなってしまってニヤニヤしてると、「あなたベトナム人かインドネシア人でしょ?」と言うじゃあありませんか。私が当ててみてと言ったら、なんと自身満々で「インドネシア人!」だって・・。ガーン・・・。たまに北京語の発音が悪かったりした時にベトナム人?って聞かれたことはあったけどインドネシア人って言われたのは初めて。しかもこの奥さんが言うには見た目がインドネシア人に見えたそうです。あくまでも顔で判断したという事でなんだかなお更ショック・・。別にインドネシア人が嫌いとかそういう事じゃないけど、私ってそんなに日本人っぽくないんだーと近頃実感する日々。でも日本にいるときそんな事言われたことなかったのにな。台湾でベトナム人と言えばベトナムのお嫁さん。お見合いでベトナム人や中国大陸の人と結婚する台湾の人がすごい多いからです。インドネシア人は台湾では台湾にお仕事に来てる人が多い。お年よりのお世話をしたりしてる人はインドネシア人の人が多い。私が見たってこの人ベトナム人だな、この人インドネシア人だなっていうのは見て分かる(学校に言ってるのでクラスメイトがほとんどベトナム人なので)のに私がそう見えるとはビックリでした。でも私が日本人ですと言うと、急に好奇心旺盛でいろいろ質問攻め。いつもの台湾に来てどれくらい?ご主人とはどこで知り合ったの?台湾に仕事か留学で来てたの?などなど・・。あといっつもなんだけど日本人と言ったらみんなが言ってくれること「まあー日本人きれいだと思ってたわ」と。きれいともし思ってくれてたなら日本人って分かる前に言ってくれたら私も嬉しいんだけど、日本人って分かったらきれい!って日本人=きれいなの?って思ってしまう。まあお世辞だろうし気にしなければいいんだろうけど毎度毎度だからちょっと気になってしまったのでした(笑)今度からお弁当買いに行ったら又いろんな事聞かれるんだろうな、いつもお客さんいっぱいのとこだからみんなに聞かれて恥かしいんだけどな・・。主人が帰ってきてからこの事を話したら笑ってました・・。全くぅ笑い事かよー!でも家に帰って今日の出来事をもう1回思い出したら気になる点が1つ。インドネシア人ってこんなに色白くないんじゃないの?(日本にいる時から私は色白ってよく言われてたから)色白でもインドネシア人に見えた私って一体・・・。
2004年01月08日
コメント(3)
昨日日本から来ていた主人のおばさんとおじさんが台北から日本へ帰っていったみたいです。1週間ほど台湾にはいたみたいだけど高雄にいたのは2日間だけだったのであまり一緒にいる時間はありませんでしたが、おばさんのケータイでりあんを撮らせてもらったので(私が撮影)第2回目のりあん登場です ←只今反抗期?のりあん何だか近頃前にも増していう事を聞かなくなってきて困ってしまいます。まあ1歳9ヶ月ちょっとで、いう事を聞かないというのも変だけどとにかく反抗的!この年で反抗期なのだろうか??今日急にモ○バーガーを食べたくなって近所にあるのでりあんと歩いて食べに行きました。いつもならベビーカーに乗せて行くんだけどこの頃全然乗りたがらなくなってしまった・・。まあ前からベビーカーとか何でも座るのが好きじゃなかったんだけど物や食べ物で釣ってどうにか乗せて市場とかにも行っていたんだけど、もう釣れなくなってきてしまった・・。昨日は最悪。市場に着いて買い物し始めたらベビーカーから下りたがり自力でベビーカーから下りる(ベルトをしてるのに潜り抜けて)野菜を買いながらりあんに座りなさいと言うけど全くダメ、言えば言うほど機嫌が悪くなり道にしゃがみ込む。抱っこ出来ないわけじゃないけどベビーカーを片手で押しながらりあんを抱くのはかなり大変・・。しばらくしたら抱っこもダメで自分でベビーカーを押したがり始め押し始めたがバイクのおばちゃんにベビーカーをぶつけたり、おばちゃんの足にぶつけておばちゃんのサンダルが脱げちゃったりと迷惑極まりない行動・・。ひたすら「對不起、對不起」と言ってその場を逃げ無理やり抱っこしてベビーカーを片手で押しながら帰り道を急ぐ。いつも行ってる市場は結構遠いので、これで家まで帰るのは辛すぎる。りあんを叱りながら、ベビーカーを押して抱っこして歩いてたら何か吐き気がして来た。もうクタクタ・・・。仕方なくお昼近かったので主人のケータイに電話して迎えに来れるか聞いてみたら大丈夫だというので帰り道の脇にしゃがんで主人が来てくれるのを待っていました。高雄は昼間は半袖でもいいくらいの暖かさ、抱っこしてたら暑いし、りあんはいう事聞かないしイライラしてたせいかムカムカしてしまった。市場へ行って主人に迎えに来てもらったのはもちろん初めて。情けない、ママ・・。と、昨日がこうだったので今日は出掛ける時はベビーカーには最初から乗せず歩いて行きました。モ○バーガーは市場よりも近いので歩いたり抱っこしたりしながら行っても大丈夫でした。そして注文したのを食べようとすると又も反抗的!りあんは近頃なんでも自分で!という気持ちが芽生えて来て食べさせてもらうのが嫌いになってしまった・・。ポテトとかも1本あげてもすぐ怒ってポテトを手で叩いて床に何本も落としたりする。私がダメでしょ!と叱ってもまるごとポテトの入った袋ごと持って自分で食べないと気がすまない。ハンバーガーだって自分でまるごと持たないとすねて床に座ったり物にあたって叩いたりしてしまう・・。ジュースだってガラスのコップだろうがなんだろうが自分の両手で持たないと気がすまないので、もう手が付けられない・・。自分の家だったらあまりにひどい時は無視してたりすると怒って床に寝転んだりしていてもほっといてるけど、外ではそうにもいかないので困ってしまう。でも大きな声で怒っても手をパシッと叩いてダメと言っても全然効かないから私が爆発しそうになる時もしばしば・・。この時期の子供はこんな感じなんだろうか?外で見かける同じくらいの子供さんはみんなおりこうにベビーカーに座っているように見えるけどどうなんだろう?こんなんじゃ市場にも行けなくなってしまう。市場は人が多いから歩いて連れていくのは危ない。でもいつも抱っこしてたら買ったものも持たなきゃいけないし無理。はぁーしばらく落ち着くまで週末主人がいるときに買いだめするしかないな(泣)これが悪魔の2歳児の前触れなの?え゛ーっもし前触れだったらもっと今からすごいことになるって事?歩くのが遅くて1歳4ヶ月ぐらいにやっときちんと歩けるようになったときは嬉しくてウルウルしてたのに・・。何だかあの頃が懐かしいな。
2004年01月07日
コメント(1)
もう4日になってしまいましたが、あけましておめでとうございます。去年は初めてのHP作りでたくさんの方とお知り合いになれて本当に良かったです。まだまだ慣れない台湾生活だったけどHPを開設してから私だけじゃないんだ、みんなもそうなんだ、と思うといろいろと頑張れました。この場を借りてお礼を申し上げます。謝謝!!どうぞ今年もよろしくお願いいたします。 -------------------------------------------------元旦から主人のおばさん夫婦が日本からやって来てて2日3日は高雄にいたので1年ちょっとぶりの再会をして来ました。お決まりの六合夜市にも行って水餃子なんかを食べてぶらぶらしました。今日はおばさんたちは台中へ移動して行きました。主人は運転して行ったけど私とりあんは車がもういっぱいで乗れなかったのでお留守番・・。日曜なのにひまひまでーす。日本から送ってもらったビデオなんかを見て過ごしてます。りあんは初のお年玉(紅包)ももらっちゃいました。台湾はまだこれからお正月だから、普通の日々でつまらなかったな。でも元旦にお正月のムードだけでも味わおうと思って日系のデパートへお出かけしてみたんだけどデパートも全然正月気分はなくがっかり・・。来年のお正月は日本で過ごしたいなー。
2004年01月04日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1