2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全10件 (10件中 1-10件目)
1
台湾の市場のことを台湾の人は「菜市場」と言っています。菜市場と言ってもその市場の中に魚屋さんもいるし豚肉屋さん、鶏肉屋さん、などもあります。市場ではいろんな野菜が買えて日本と同じ野菜も買えますが(少々サイズ種類は違ったりしますが)、やはり買えない野菜もあります。その一つなんですが、水菜です。私の実家九州でも最近は普通にスーパーで安く売ってるみたいですが、私が学生ぐらいの時には家のおかずに水菜があった記憶はありません・・・。あのシャキシャキした食感といい私は好きです!!でも台湾で売ってるの見たことなくて(台北とかはデパートに輸入品とかがあるかも知れませんが・・・)人間どっかに売ってるなんて聞くと買いたくなっちゃいますが、全く売ってないと知ると結構諦めがつきます。先日いつも行く朝市場へ夕方野菜を売ってないか行って見ると何店舗かお店が出ていました。普通に野菜を買ってると、そこには見たことのある青野菜の葉っぱの形。お店の人に「この野菜なんて名前ですか~?」と聞くと「京水菜だよ!」と言うお答え。え゛ーーーー本当???とついつい日本語が出ちゃいそうな勢いでした(笑)嬉しくてその日のメニューには使えそうにもなかったんですが買っちゃいました。台湾産の「京水菜」。そして昨日またまた水菜を買いに夕方買いに行って見ました。そして水菜を手にしているとお店の女の人が(この前は男の人だった)「小姐、この野菜はなんて言うのか知ってる?」と聞いてきました。私が「知ってますよ、以前買って美味しかったのでまた買いに来たんです」「この野菜他のお店では売ってるの見たことなくて見つけて嬉しくて!」と話すと、店員さん、「この野菜の種はアメリカに行った時に買って来て台湾で植えたので台湾の他ではどこも売ってないはずよ」と自信満々。そして私が「え??アメリカで?でもこの野菜はもともと日本の野菜なんですよ、知ってました?」と聞くと知らないとの事。私は調子に乗って自信満々に「これはなんで京水菜って言うかわかります?京って言うのは日本の京都の京です。京都で最初作られていた野菜なので京水菜って言うんですよ!」と言うと、お店の人は「そうなの?アメリカで買ってきたからてっきりアメリカのサラダ菜みたいなのの一種だと思ってた、ありがとう教えてくれて、今度からお客さんに日本の野菜って言って売るわ♪」と言って喜んでくれました。日本の野菜と知ってかなり嬉しそうでした。台湾は洋服でもなんでも日本製って言ったらみんなに人気!例えそれがウソっぽくてもなぜだかみんな騙されて?買っています。今度買いに行ったら大きく「日本・京水菜」って書いてあるような気がするなあー(笑)でも私も聞かれていないのに自分からお節介に説明するなんて、台湾にすっかり馴染んできてるなーとしみじみ感じた日ででした、アハハ。
2005年01月28日
コメント(23)
台湾は急に春のようなポカポカ陽気です。このまま冬は終わっていくのでしょうか?!そんな天気のせいかりあんの風邪がうつったのかりあまん久々に風邪を引いてしまいました。りあんを産んで以来鼻水程度の風邪は引きましたが久々にしんどいです・・。関節が痛いし昨日から微熱・・。主人も風邪気味で家族仲良く?風邪引きです(笑)今日は台湾の習慣で不思議と思ってていつか日記に書こうと思っていたお話なんですが。台湾では「乾○○」と言って例えば「乾妹妹」とか「乾ママ」とか言うのがあります。乾妹妹は妹みたいに仲良くしてる人の事を言います。(他も同じ)日本で言ったら私の仲良くしてる友達などにりあんがとても懐いてママみたいに慕ってるので、ママ2号とか育ての親?とか言う感覚かなーと思ってたのですが、違うようです。これは私が(ママが)ママ2号だねって言ってますよね、これが違うんだそうです。台湾の乾ママだと乾ママになった人が、私はりあんの乾ママになるわね!と言うんだそうです。でも言うだけではダメできちんとお世話をしたり何かを買ってあげたりと本当の親・きょうだい・子供に接するようにするのが台湾の「乾○○」なのです。実は主人には「乾姐姐」と「乾兒子(息子)」がいます。乾姐姐は別にいいんですけど、乾兒子と言うのが何かしっくりいきません・・。私と結婚する前から主人には乾兒子がいたんですが、結婚する前からこの男の子の写真を財布に入れています。(今もですよ)これだけでもしっくりいかないんですが、以前ケンカしたときにこの「乾兒子」の事が出てきました。子供は小さい(年長さんぐらいかな)から特に何もないんですがこのママとが友達なんですね、なので乾兒子に発展していったと思うんです。そしたら私はこう思うわけですよ、「乾兒子」のママだからママは「乾太太」なの?!って。主人は「乾太太」なんてないよーって言いますが嫌な感じなんですよ。主人の旧暦の誕生日(こっちの人は旧暦で誕生日を祝う人もいます、とくに年配の人)に一人だけバースデーカードを送ってきたりとか。私なんて旧暦の誕生日なんて知りもしませんから、お祝いされてる主人を見るとまたまた「乾太太」って思ってしまいます。台湾にお嫁に来られた方ならみなさんご存知だと思いますがこの風習どう思います?私が気にしすぎなのでしょうか?
2005年01月26日
コメント(11)
先週の土日またまた主人の会社の同僚たちと小旅行に行ってきました。行き先は屏東縣の霧台という所。「霧台賞櫻之旅行」とはこの旅行のスケジュールにこう書いてありました。でも実際は桜を観賞したのは1,2本・・(笑)まあいくら台湾でもまだ早すぎたんだと思います。この同僚たちとの旅行、月1に1泊で行くようになって今回3回目。最初は自炊も1回だったのに、今回から何とすべて自炊になりました・・。まず、一日目のお昼・夜・夜のおやつ・2日目の朝・昼と何と5食です!!しかもこの旅行毎回幹事をした人が行き先を決めるんですが、食事も幹事が買い物からメニューも決めないといけません。そして今回がりあまん家ともう1人の同僚家族が幹事でした。りあまん家はもっとも重要な1日目の夜ご飯担当となり、せっかく幹事の嫁が日本人だしと思い台湾のみなさんに日本料理をと思い「豚汁と炊き込み御飯」を作ることにしました。でも今回参加したのは今までに一番多くて25人。量が半端じゃありません!!でも今回の旅行、実はりんめいママさんご一家もお誘いして一緒に旅行に参加したので実は日本人はりあまん一人ではなかったのです(笑)りんめいママさんとりんめいママさんのご主人にお手伝いしてもらって3人で作りました。炊き込み御飯は具と米を大量に入れすぎて上手く炊けなかったりもしたけど、しばらく蒸らしたらとっても美味しく出来ました。炊き込み御飯はりんめいママさんご夫婦にお任せしました。台湾人は炊き込み御飯に馴染みがないので大丈夫か心配でしたがみんな美味しいって言って食べてくれました。豚汁も大きいお鍋で味噌も1パック使い切る量でしたが美味しく出来ました!!で、私とした事がどちらも写真を撮るのを忘れてしまいました・・。大人数の料理を任されるって緊張しますよ、失敗したらみんなの分のご飯がないんですものね。しかも旅行のスケジュール表になんと、きちんと夜ご飯は「日式料理」って記入されてたんです。なのでプレッシャーかなり大きかったです。(しかもこのスケジュール表を作成したのが、うちの主人だったんです、もちろん知った瞬間文句ですよ、なんで「日式料理なんて書くのよー」って)もちろん観光もしましたよ。この霧台という所は原住民が住んでいる所。ここの地域に入るのにきちんと登録も必要です。台湾のデザートで有名な愛玉ゼリーのDIYのお店に行きました。 (木になる実でそれを乾燥した中身を愛玉に使います) (乾燥した実の中身をストッキングの中に入れて水の中で揉み、ドロっとしてきたのを冷やして固めれば愛玉)愛玉から出てくる汁は直接さわると痒いそうです。DIYと言ってもそこで食べたのはすでに出来上がっている別のものでしたけど美味しかったです。夜市で食べるのも美味しいけどもっととろんとろんしてて美味しかったです。 (シロップが黒蜜だったのでいつもと違ってまた美味しかったです、檸檬愛玉25元)そう、ここのお店のおばあちゃんもちろん原住民なんだけど私とりんめいママさんが話をしてたら「あらあなた日本人ですか?」と日本語で話し掛けてくれました!!日本語は最近全然使わないから忘れちゃいました、と仰ってましたがとっても流暢な日本語でビックリしました。元祖バイリンガルですね(笑)原住民の建物はすべて薄い石板で出来ていました。いろんな建物が台湾らしくなく原住民らしくて面白かったです。 (原住民らしい建物)この建物の門のところをよ~く見てください。実はここ小学校の校門です!!台湾の学校は全然こういう感じじゃありません。原住民独特のものです。 (原住民地帯にあった教会遠くから見ても原住民っぽい)トップにUPしている霧台の滝はとってもきれいなんですが私は見に行っていません。前回すごい山の散歩(登山)に連れて行かれて辛い思いをしたので今回は子守りに徹して遠慮したので主人が撮影して来てくれました。次回の旅行は3月らしいです。2月は春節があるのでお休み。又次も楽しみです!!
2005年01月24日
コメント(14)
うちの住んでいる所の近くに文化中心(文化センター)があります。文化中心には図書館やイベントホールなどがあってあとは広い広場があります。朝晩はみんな散歩に来たり太極拳・気功・ダンスをやったりしています。土日は子供連れの親子がいっぱいです。でも平日の昼間は人は少な~い。午後1,2時ぐらいに広場に行っても誰もいない事もしばしば・・。公園ではないので遊具とかは全くなくただ広い広場なので誰もいないとりあんと2人、「誰もいないね~」とただ走り回ってみたり(笑)←だってする事ないんだもん。でも1ついい場所があるんです。それは文化中心の表入り口のところ。午後になるといっぱい鳩やスズメがいっぱいやって来るんです。みんなからエサ(パンくずなど)をもらえると分かってるみたいで鳩たちも午後になるといつも何処からともなくやって来ます。 (突然目の前に鳩がいっぱい・・)りあんと「鳩さんいっぱいだね♪」と言ってほのぼの鳩たちを見ていたらそこに鳩にエサ(パン)をあげてるおじさんが・・。 (一人で鳩にエサをあげてるおじさん、怪しげ・・)おじさんがエサをあげるともちろん鳩たちがいっぱいおじさんの近くまでやって来てエサを食べていました。が、しかし次の瞬間恐ろしい事が起きました。おじさんはエサを食べてる鳩の中の一匹をな、な、なんと素手で捕まえたのです。もちろん他の鳩はビビって後ろへさがりエサのとこに来ようとはしません。私だってビビってしまいました(汗)おじさんの後ろの方にいた私からおじさんが捕まえた鳩に何をしているか良く見えません。???鳩の羽むしってる??ま、まさか持って帰って食べちゃうの??あっ誰かに売っちゃうんだ・・などと一人いろいろ考えていたら、全然違いました(笑)おじさんはどうやら鳩の足のあたりを見てあげてるようで見終わったらすぐに放して上げました(ホッ)そしてしばらくしたらおじさんのお友達がバイクで登場!!そしたらおじさんが小さいダンボール箱に入った鳩を手渡しているではありませんか?!あーーやっぱりさっきの鳩以外に捕まえたのがあってお友達に売っちゃうんだ・・。とまたまた勝手な想像をしていたらまたも全然違いました(笑)←オバカ!本当はおじさんが友達から鳩を受け取っていてその鳩を文化中心の鳩のいっぱいいる所で放してあげてるのでした。きっと以前に怪我した鳩さんを家で治療してあげて元気になったからみんなの元に返してあげたんでしょう・・。優しいおじさん、ゴメンね。勝手にいろんな想像をしてしまいました(恥)おじさんはしばらく鳩を優しく見守りながら(さっきまで怪しい目に見えてましたが・・)安心したようにバイクに乗って去って行きました。一人でかなりビビっていましたが鳩が間近で見れて良い場所です(笑)りあんも帰りたくないって言うのを引きずって帰ったほどです、いかが?
2005年01月18日
コメント(15)
昨日の日記に引越し先が決まりました!とご報告しましたがな、なんとダメになりそうです・・・(涙)実は引っ越す予定だった所は主人の同僚の持ち家だったんですが彼は妹の持ち家に一緒に住むから私たちに家を貸してくれる事になってたんです。向こうも同僚が住んでくれた方が安心だと言ってくれていたんです。それで彼のおうちには仏壇があったんですが彼は妹の家に引っ越す前に仏壇と自分の持ち物は持っていくって言ってたので気にも止めてなかったんです。そしたら今日主人が帰ってきて「仏壇は同僚のお母さんがあそこから動かしたくないって言うから住むとしても仏壇は置いたままだって・・・」って言うんです。同僚の実家にもすでに仏壇はあるらしく2つも置けないのでそのままそこに置いといて欲しいそうで動かしても良くないとか・・。台湾の仏壇は日本の仏壇と違ってすっごく大きいんです。日本は正座してお参りしますが台湾は普通は立ってお参りするので大人の背よりも高く、横も大きいです。何より人のおうちのご先祖の仏壇と一緒に暮らしたくないですよね?置いといてって言うのも変だし、ご先祖様かわいそう・・。でも同僚もお母さんを何度も説得してくれたそうですが考えは変わられないようで、なのでたぶんお断りする事になると思います。だって玄関から入ったら目の前に大きい仏壇がドーーンですよ。リビングにですよ、嫌だよ~・・。せっかくいい物件だったのに、残念。さようなら、黄昏市場・・。なので前に日記に書いた主人の従兄弟のマンションになる確率高しです。あそこはマンションはきれいで文句はないんだけど周りにお店がないんだもん。道を挟んでラブホテルがあった事しか記憶にないし・・。またもやどうなる事やら、りあまん家のお引越しです・・。
2005年01月17日
コメント(10)
今日は台湾人のお友達に料理を教えて頂きました。今回のは台湾料理と言うか、水餃子と牛肉麺です。主人の両親はベジタリアンなので台湾の料理を教えてもらうチャンスが滅多になく、いつも外で食べて使ってある材料を覚えて味も思い出し真似して作ってみる、と言う感じでした。真似して成功したのは三杯鶏(鶏の醤油甘辛煮の台湾バジリコ入り炒め?)とピータン粥くらい。なのできちんと教えてもらえるなんてとっても嬉しい!!前回も大根餅の作り方を教えてもらって今回2回目。今日はりんめいママさんのお宅で作ってもらったので私もりんめいママさん家にお邪魔しました(っていつもお邪魔してますが・・)この台湾人のお友達何でも出来ちゃうんです。この前クリスマスパティーでは手作りの揚げ春巻きに手作りタルト。今日はイチゴのタルトも作ってきてくれました♪これがどれも美味しいんだー。今日の餃子は水餃子と焼き餃子どっちも作って食べましたがこれがまた、美味しい~。焼き餃子にして美味しいわぁ。一口食べて「美味しいー感激、感動」といろんな北京語で美味しさを表現してみました(笑)牛肉麺を作るのに漢方薬の少し入った調味料を袋に詰めて一緒に煮るのが一般的なんですが今日はお友達がその袋に詰めた調味料を忘れて来てしまい使用しなかったのですが、漢方嫌いな私にはなくてもとっても美味しかったです。でも友達の作る調味料には元々漢方は少ししか入ってないらしいので入ってるのも食べてみたかったですが・・。月1ぐらいで台湾料理を教えてくれるらしく、またまた嬉しい。うまく牛肉麺自分で作れたら日本に帰った時に作ってみようかな、と先の事まで考えすぎていますが、楽しみです。日本に住む主人のおばもきっと喜ぶのでは! (お店で食べたのではありません、手作りです!) (シンプルな水餃子だけどジューシーで美味しい) (同じ物でも焼いたらまた違う感じで、美味しい)水餃子はいっぱい作ってくれて冷凍したんだけどりんめいママさんが冷凍した分を分けて下さったので、しばらくご飯作りたくない時に活躍してくれそうです(笑)しかも牛肉麺のスープ(麺がない状態)までも分けて下さったので明日はまたも美味しい牛肉麺が食べれます。2,3日たった方が味がお肉にしみてて美味しいそうなので、楽しみ。あと、引越しの件ですが引っ越し先決まりました。前回日記に書いていた場所ではなくまた違う所です。家賃も今より安くしかも今より広い、なかなか良い所です。おうちの前の道の目の前が黄昏市場(夕方の市場)があったのも決めての1つ。買い物にはとっても便利な場所です。引越しは旧正月が終わったらすぐ越す事になりそうです。
2005年01月16日
コメント(12)
引越しのことみなさんご心配アドバイスいただいてありがとうございます。今の所これっと言った物件も見つからず、多くいろんな物件を見てみようと思います。でも主人の従兄弟の物件がやっぱいい条件だなーと思いますが、検討中・・。今日は日台カップルジュニアが集まって公園で一緒に遊びました。みなさん奥さん日本人、ご主人台湾人の方です。まだ幼稚園に行ってない3歳以下の子供ばっかりで10組ちょっとで楽しく遊びました。まだ幼稚園に行ってない子なのでみんな使うのは日本語でした。これが小学校に行ってたりする年齢になると友達同士は急に北京語になるんですよね。私が今日行った中で一番新人なのでいろんなお話を聞かせてもらって楽しかったです。お昼は団体でモスへ・・。食事が終わってからもみんなでおしゃべり♪美味しいお店の話しやお仕事の話を聞かせていただいたり。その間りあんは寝てしまったので助かりました。(今日に限ってりあんは6時半に起き眠くて仕方なかったのです)今度は新年会もあるとの事。またまた楽しみです!!
2005年01月13日
コメント(8)
先週の土曜に物件見てきましたが、あまり良くありませんでした。お部屋は申し分なく広くて家賃も安かったんですが、本当に何にも設備が整っていなかったので・・。電話線も引いてなければカーテンさえもありません・・。ちょっと準備するのが大変そうなので他の物件も見ることに。そこへ主人の従兄弟が買ったマンションがあって人に貸してあるんですが今月で契約切れなのでそこに住むって手もあります。でもここは逆に家具もあれば家電もすべてあるのです。家具は嬉しいですが家電はうちにもあるし邪魔になります・・。しかも今の所から結構遠いんです。左営という所で高雄市中心部から離れています。あと運転出来ない私にとってお買い物が近くで出来るか出来ないかも大事なところですがちょっと離れてるみたい・・。でも家具を一から買うと思えば我慢するしかないか、しかも家賃は今住んでるとこの半分で良いそう、これもかなり魅力的!と悩んでいると主人は「やっぱりマイホーム買った方がいいかな!」なんて言うし・・。買えるもんなら、もちろん買いたいけどさっ、トホホ。まあまだ家が売れてしまったわけではないのでいろいろ見て決めたいと思います。台湾へ来て3件目の家、果たしてどうなるのやら・・。
2005年01月10日
コメント(13)
私たち家族が今住んでいる所は賃貸なのですが、昨日主人が仕事から帰ってきて「近いうち引越ししないといけないかも・・」と言うのです。「え゛ーなんで急に?」と聞くとここの大家さんが今私たちが住んでるところを売りに出したいと言う事なのです。しかし私の住んでるとこは築20年以上の古い団地?なので「売るってこんな古いのに売れるの??」と言うと「ダメだなーここは文化中心の近くでそれに師範大学も近いから買って学生でも住ませれば儲かるから人気の物件だよ」と言う事・・。なるほど~売りに出してもし売り手が決まったら1ヶ月後には出て行かなければいかない。そんなに早く売れるかは分からないけど、売れるかもしれないし早く引っ越し先を見つけないといけなくなりました。それで昨日たまたま隣りの棟に住んでる友達の所へ借りてた物があったので返しに行きお邪魔していろいろ主人がしゃべってて引越ししなきゃいけなくなった話をしていました。そしたらこの方(主人の同僚)の友達のお姑さんが新しくマンションを誰かに貸すだけの為に買ったらしいけど購入して1年ほど経つけど誰にもまだ貸していないらしい。知らない人だと貸せないらしく、主人の同僚が「今はただ蚊飼ってるだけなのよ」って言ってました(笑)お友達に早速電話してくれて土曜におうちを見に行くことにしました。部屋数は今より多いみたいなのに家賃は同じで管理費も駐車場代も要らないらしい・・。おーなかなかいいかも・・と思ったんだけど買っただけのおうちなので家具が一切ないらしい。私たちは今も家具付きのおうちに住んでいて自分たちの家具がほとんどありません・・。見渡してみても家電のみ・・。下駄箱にカラーボックス2個・鉄の柵みたいな棚・化粧台・・・。え゛~マジでたったのこれだけしか家具?がありません・・。もしそこに引っ越すなら家具を一から買わなきゃいけません。ベットだってないのです!しかも主人の車の調子が悪くて買いなおしたほうがいいらしい・・。どうするの~そんなお金がどこにあるの~・・(涙)困った困った・・・。
2005年01月06日
コメント(13)
もう、すでに1月5日ですね遅い新年のごあいさつになってしまいました。実は1回日記を書いたんですが書き終える寸前にりあんにEscキーを押され真っ白に消えてしまいました(怒)何度今まで日記を消された事かぁ・・・。私、低いテーブルの上でPCやってるのですぐに触られちゃって・・ってだったらりあんが寝てる時とかに書けよって感じなんですけどね(笑)同じ事はもう書けないので完結に書きます(笑)大晦日はりんめいママさん一家をお誘いして一緒に食事に行きました。主人がホテルでお安いコース?があると言うので行ってみたら???ちっともお安くありませんでした。メニューをみて目が点・・。聞いていた値段の5倍ぐらいが一番安いお値段でした、アハハもちろん美味しかったですけどお値段が・・・って感じです(笑)そして元旦はまたまたりんめいママさんご一家をお誘いして(誘いすぎ??)屏東にある「国立海洋生物博物館」へ行きました。お堅いお名前ですが要するに水族館ですね! (ガラス越しに撮ったお魚と珊瑚)元旦の日は台湾もなかなか寒かったです・・。 (風が強い・・・りあんも寒そう)という訳で今年もりあまん家をどうぞよろしくお願いします!
2005年01月05日
コメント(3)
全10件 (10件中 1-10件目)
1