リシリカ流投資の軌跡&サッカー雑感

リシリカ流投資の軌跡&サッカー雑感

PR

プロフィール

リシリカ

リシリカ

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

心の声 slowlysheepさん

もも助のよちよち長… もも助0206さん
不労所得ライフ tagayuさん
守銭兎の“生きるため… 守銭兎さん

コメント新着

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
リシリカ @ Re[1]:2009年終了(12/31) mkd5569さん コメントありがとうござい…
mkd5569 @ Re:2009年終了(12/31) 朝のブログの更新おつかれさまです。 あ…
リシリカ @ Re[1]:代表のオランダ戦感想(09/05) ヒデオ1999さん こんばんは。コメ…
ヒデオ1999 @ Re:代表のオランダ戦感想(09/05) 同感です。 岡ちゃんダメダメです!
家族の今後のための資産運用を考えたら…

「バリュー投資」に辿りつきました

2006年3月から投資開始

焦らずじっくり株式市場とお付き合いしていきます

将来の自分が資産運用の軌跡を振り返ることが出来るように

日々の想いを気まぐれに綴っていきます

あと、たまにサッカーについて!
2013年06月16日
XML
カテゴリ: サッカー
久々にサッカーについて。

コンフェデ ブラジル戦 0-3 負け

まあ、結果は実力差から言って、妥当だと思います。

もともと個の力はブラジルのほうが数倍上だし、この試合での組織力もブラジルが上でしたから、なすすべなしって感じました。

個人的には、香川、内田が良かったかと。
内田はネイマールとマッチアップだったので、コテンパンのやられなければ「よく喰らいついていたよ」という印象になると思うし、実際、喰らいついていたと思います。

香川は、ボールタッチと切り返しなど、ブラジル相手にもよく仕掛けていたかと。
代表での香川の評価はイマイチのようですが、攻撃陣の中では常に実力は抜けていると思います。
でも、友人とこのような話をしてもあまり賛同は得られません。

今の代表は、本田のところでボールが収まるのが武器、というチームで、香川の緩急はチームコンセプトに消されてしまうと思います。
もう少し、香川のプレースタイルが活きるような、スピーディーなサッカーを見たいです。

まあ、今の代表は本田が絶対のようなチームになっているので、今後も香川の良さは消えがちになるかな、と思っています。

ちなみに、私はサッカーは好きですが、特に日本代表を強く応援しているわけではなく、いろいろな選手のプレーがみれればというスタンスなので、レベルの高いブラジルのプレーを見れてとても満足しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月16日 22時14分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: