心豊かに過ごす

心豊かに過ごす

2015.05.08
XML
カテゴリ: ちいさな旅
「佐渡を独立国にしよう」と言った有名人がいましたが、佐渡は海も山も田畑も産業もある島です。
面積は東京23区の面積よりも少しだけ広いのですが、人口は約5万8千人(23区の156分の1)。
島の周囲は262.7kmで風光明媚な海岸線が続きます。
標高1千メートル以上の山もあって、湖や川も多い、たしかにミニ国家の条件が揃っています。
今回の家族旅行でも2人の5歳児と2人の2歳児たちが素朴な日本の原風景を思い切り楽しんでいました。
「何が1番楽しかった?」と聞いたら
「海であそんだこと。カニや魚、ヤドカリやサザエもいたよ」との答え。
「イチゴが美味しかった」
「海にお日様が沈むのを見た」
(ファミリーアのレストランから見た夕日は抜群の美しさでした)
「道のそばに花が沢山咲いていた」と、佐渡の自然は子供たちに優しかったようです。
「行の船(カーフェリー)と帰りの船(ジェットフォイル)はどっちが楽しかった?」と聞いたら
「行く時に乗った船は、ラーメン(食堂)もあったし、ベット(マットレスと枕と毛布)もあったし、カモメにエビセンあげたらずっとついてきたから楽しかった」とのこと。

子供と一緒に佐渡旅行するなら滞在型をお勧めします。
観光名所など回らないで、海にも里にも山にも昔懐かしい日本の原風景があるので、
そこで子供たちを遊ばせるだけで、子供は自然と一体になっていろんな経験ができます。

5月の連休頃は山菜も道の際に沢山あって、私はその収穫目的で来たいと思ったりしました。
佐渡の山はクマがいないのです。

尖閣湾では透視船に乗ったり、魚に触ったり

尖閣湾.jpg

真野湾(佐和田海岸)や七浦海岸、尖閣湾と佐渡島の西海岸はどこも波静かでした。
子供たちは親戚の子供と海岸でカニやヤドカリを追いかけて思い切り冒険。

七浦海岸で子供たち.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.08 14:26:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Bagssjplyday@ 人気新作ブランドコピー 商品は全て最高な材料と優れた技術で造ら…
ron-pearl @ Re[1]:ワクチン接種はさいたま市あきらめて東京大手町で予約(06/07) われは海の子さんへ 市役所への意見の申し…
われは海の子@ Re:ワクチン接種はさいたま市あきらめて東京大手町で予約(06/07) 「さいたま市 ワクチン接種券遅れ」で検…
ron-pearl @ Re:さいたま市のコロナワクチン接種は遅すぎます(05/22) ご賛同いただきありがとうございました。 …
北浦和に住む一市民@ Re:さいたま市のコロナワクチン接種は遅すぎます(05/22) 25日の午後から浦和合同庁舎で県の集団…

Favorite Blog

二番花の初開花~ル… New! 萌芽月さん

のんびり New! ひろこDAYsHOUSEさん

温泉 風呂具 ますお3さん

Profile

ron-pearl

ron-pearl

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: