老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2012年06月23日
XML
カテゴリ: 読書感想文

林芙美子の放浪記をやっと読み終えたが、この手の作品は苦手だ。文が時系列になっていないのでいわばつぶやき風の日記だ。行商の子供に生まれ、しかも父は養父。これが仕事もせずに博打にばかりなけなしの母の収入を入れてしまうのに、母はそれを咎めもしない。母1人なら何とか養おうとする主人公だが、これがまたあれば使ってしまう、欲しいものは借金をしてでも買うと言う始末の悪い性格。赤貧状態で時々原稿料が入ってくるが、故郷に帰る旅費やら何かに使ってしまう。

仕事は長続きせず、結局日給や出来高の女給や内職しかない。 詩をたくさん書いて、その赤貧ぶりはまあ同情にも値するが、「金持ちはいいなあ、自分のとこにも回ってこないかなあ」と嘆くばかりで結局就職、離職、転居と居直りを繰り返すのみ。

時代設定の背景もあろうが重苦しい小説だった。アホちゃうん、ともいえそうなストーリー。森光子さんはこれを2000回も上演したのか・・・私には耐えられない。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月23日 21時08分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[読書感想文] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: