老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2019年08月02日
XML
カテゴリ: 山行き
山を歩いているといろんなものに出くわす。鹿はよく見かけるが、時としてこんなものも。


のぞきの趣味はないが、頭をかすめて何か飛んでいったので見ると、交尾中のアブだった。トンボが抱え込むようにして産卵させているのは時々見るが、アブのこんな格好は初めて見た。どちらが雄か雌かも分からないが、どうも昆虫の交尾は概して時間がかかるようだ。

以前に自宅でアゲハの交尾を見たことがあるが、これと似たような形で、3時間経ってもゆっくり羽を動かしながらつながっていた。何でもチョウは生殖器に鉤のような構造があり、離れられなくなって、終わればちぎれて死んでしまうのらしいが、こんなに長時間かけていては鳥なんかに捕食されるんじゃないかといらぬおせっかいの気分になる。

こういう格好で空中でつながると一方は後ろに向かって飛ぶ羽目になるだろう。事実そうなっていた。トンボが空中停止をするのは知っているが、アブが後ろに飛べるとは知らなかった。昆虫の飛翔システムも奥が深そうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月02日 22時15分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[山行き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: