老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2020年03月13日
XML
カテゴリ: DIY
修理といっても電池交換だが、危険物を受験するのに(しかもコロナのおかげでまだ試験日が決まらない)アップルウォッチではまずかろう。単なる時計が欲しいが、今更買うのもばからしい。20年以上前に女房と買い物に行き、確か1万円ほどで買ったダイヤ入りの文字盤の腕時計を買った。「人に見られてもチンケに思われないものを」と買わされた。それまでといえば針のついたデジタル時計を使っていたと思う。彼女に言わせれば「チンケなもの」だったらしい。

一度神戸で動かなくなり、電池交換をしてもらったら「これはなかなか良いものだよ」とガード下の店主が言ってくれたが、猫に小判である。そのうち子供が誕生祝いにソーラー時計を買ってくれたのでこいつはお蔵入りになっていた。そのソーラーがキャパシタが寿命で動かなくなった。懐かしいのを引っ張り出してみたらベルトが少し傷んでいるが、動きさえすればいい。

裏ぶたはパカンとはがすやつなのでスパテルをねじ込んではずしたが、中にはいっている電池が手元になく、取り寄せる羽目に。まあ入れてしまえばきちんと動く。私の感覚では趣味の悪い時計だが、試験のためだ。きちんとした工具を買えばソーラーのキャパシタも交換できるかな。やってみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月15日 13時08分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

寺びらき・社びらき New! maki5417さん

都知事選の百花繚乱… New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) New! maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417 @ Re:投稿できない!が2日間(06/19) New! スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: