老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2020年04月19日
XML
カテゴリ: 飲み食いの話
筍が旬である。女房の友人が毎年持ってきてくれるのだが、今年は規格外に大きい、株が20cm以上あるものが混じっていた。市場で受け取ってくれないのだそうだ。




全部で30kgくらいあったのではないかと思う。

毎年ガスで鍋に糠を放り込んで茹でるのだが、ここまで大きいのはとてもじゃないが鍋に入らない。そこで餅つきに使う羽釜で茹でることにした。たき火である。セットした時には北から風が吹いていたので焚き口を北にしていたのだが、いざ焚き始めると南風に変わった。そこらにある端材を燃やしたら、松だったらしく、真っ黒な煙をまともにくらう羽目になった。

沸騰し始めると、少し火力を落とさないと糠を含んでいるので膨れ上がる。吹きこぼれないよう調整しながら燃やすのは結構難しい。これで1時間。一晩おいて明日は瓶詰めにする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月19日 21時15分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[飲み食いの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: