老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2024年04月25日
XML
カテゴリ: 修理・修繕
近所のY電気でエアコンをつけたが、工事業者がアルミサッシの網戸まで直してくれたという話を女房に聞かされた。

下見に来た時に、配管が長いので「これは一人じゃできまへんな」二人でやらないと、長い配管を通す事ができないのだそうだ。当然人件費が嵩んでくるが、やめるわけにも行かないので見積もってもらったらまあ想定内だったので頼んだ。

工事の業者がやってきた時、たまたまアルミサッシの網戸が外れていたのだが、「これどうしました?」と聞いてきたそうである。「この頃なんか外れやすくなってね、困ってるんよ」「なら後で見たげるわ。わし、元々サッシ屋やってたんで」と、助っ人の方が言い出し、見事に直してくれたという。

いつの頃からか開けた時には端の方でちゃんと収まってるのに、いざ風を通そうと引き寄せると外れてしまう、変な癖がついていたのだった。レールやさんを挟む治具を調整したが、うまく行かず、家が傾いたかなと思っていたのだったが、ものの見事に直してくれていた。

どんな人が工事に来るのか、おっかなびっくりでもあったが、こんな事が仕事につながることもあるのだなと感心した次第。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月25日 21時58分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[修理・修繕] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: