ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2020.01.11
XML
カテゴリ: 一日散歩
東京ドームで開催されている ふるさとまつり東京 に行ってきました。

当日券1,800円、平日限定当日券1,400円、イブニング券1,300円(16時~)

券種はもっとたくさんあって、前売りだと割引になります。今回は「ストラップおちょこ」付きの前売りで参加。

大人気イベントだけにすごい人!


レモンサワー


見た目はよさそうだけれど、チョイ薄。


こちらがストラップおちょこ。これを持っていると日本酒が100円or200円で飲めます。ただし、普通に注文するプラカップより量は少ないので、お得というよりはたくさんの種類を楽しめるって感じかな。


珍しいチーズ(スカルモッツァ)のステーキ。おいしかった!


秩父といえばウイスキー


さらに秩父から兎田ワイナリーも参加。試飲もさせてもらえます。


飲んだ中で一番お気に入りだった甲州を注文。こちらがグラス注文したときの共通プラカップ。


夕方になると照明が落ちていい雰囲気に!


このイベントの楽しさの一つが試食が充実していること。福井県のこちらのブースでは鯖寿司試食攻撃に負けて(おいしくて)お買い上げ。


どんぶりは1杯500円。選手権と銘打っているように、投票でチャンピオンを決めます。




群馬県には観音様


今年はエヴァンゲリオンも参加(?)









9時のクローズが近くなると、日持ちのしない食品の安売りが始まります。そこで、いくつかゲット。貧乏性はイケませんなあ。

過去のイメージでは激込みという印象だったけれど、今年は3連休の初日&遅めの時間から参加ということもあって、死ぬほどの混雑ではなかった。2日目に参加した友人情報によると、すごい込んでいたらしいけれど。

事情通によると平日の夕方がオススメらしい。

あと、もう一回行く予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.16 22:01:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: