SALT OF THE EARTH

SALT OF THE EARTH

2009/09/12
XML
カテゴリ: 読・聴・観
これを見ずして飲みに誘われて出かけた夫はアホだ。
しかし、冒頭から不細工な泣き顔の私を見なかったのはよかったかもしれぬ。

ロックで世界を変える…とかぬかしてたのは「20世紀少年」のケンジだっけか。
ロックで、歌で、音楽で世界を変える…
ムリだろ、それ。
世界を変えるのは政治とか、そういうものだろ、と私は思っていた。
この渡辺はま子さんのドラマは、歌が世界を変えたものだった。
(ジョン・レノンじゃダメだ)

戦争の加害者である、あるいは被害者である日本、については今は書かない。

渡辺はま子さんの行動力もさることながら、加賀尾さんもすごい(陳腐な表現しかできない私を許して下さい)この方のキリノ大統領への対応がなければ実現しなかった釈放かもしれない。
そしてまた、家族を日本軍に殺害されたキリノ比大統領自身も苦しみの中にいたのだろう。
(それではキリノ大統領の命により処刑された日本兵の遺族は彼を憎み恨み続けているだろうか、憎しみの連鎖を断つ、ということも考えさせられた)

それにしても、歌というものの力を改めて思った。
私は歌が下手な為に日頃歌を歌うことも滅多にない。
だからなおさら歌に世界を変える力があると思わないのかもしれないが、
戦場で、収容所で、歌が心をつなぎ、力を与えるものであることに驚くとともに、
人が歌を求める、人に求められる歌、というものもしばし考えたドラマ。

*ちなみに「蘇州夜曲」は李香蘭の歌と思っていたが、こちらがオリジナルなのですね。
お恥ずかしい…

*気になったのが、アコーディオン奏者の人。最初、はま子さんがモンテンルパで歌うとなった時、
演奏はどうするのかと思ったのですが、ドラマではアコーディオン奏者の方がいらした。
あれはどなたなのでしょう(役者さんじゃなくて)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/13 12:10:42 AM
コメント(0) | コメントを書く
[読・聴・観] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

slash555@ Re[1]:介助犬の立場(09/09) 優遊悠さん 最近はツイッターに移行し、…
優遊悠@ Re:介助犬の立場(09/09) このような記事を書いて下さり、ありがと…
マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
いぶら @ Re:危うい年代(02/26) 姐さんご無沙汰。っていっても他で話して…
slash555@ Re[1]:重い日だった(02/01) 七詩さん 後日知りましたが、後藤さんは…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: