2008年01月10日
XML
カテゴリ: ひとりごと
今年初めての新月「やぎ座の一斉遠隔ヒーリング」のメッセージを書く前に、ヌメロロジー(数秘術)からみた2008年についてシェアしたいと思います。

2008年をヌメロロジーの9年サイクルから考えると、2+0+0+8=「10」 1+0=「1」になり、2008年は「1」の年になります。

「1」は9年サイクルの始まりで、これから誕生するであろうすべての種をあらわします。

「1」という数字の形を見ると天と地をつなぐ1本の直線であり、天のエネルギーを地に真っ直ぐに下ろしているように見えます。

また、私を表すI am の「I」ととらえることもできます。

「1」は自分自身に対する深い洞察という意味を持ちます。

「1」のテーマは「自立」「統一」「リーダシップ」で、自分の存在を認め自分がやりたいと感じることを行動に移し、自分にとっての真実の道へと踏み出し良い種をたくさんまくことです。

2008年を地球全体・宇宙全体の大きなサイクルで、捉えるとこのようにみることができます。


次に2008年(2+0+0+8=「10」)を2桁の数字「10」からオーラソーマのイクリブリアムボトルに当てはめて考えてみます。

下記の写真にあるB10 グリーン/グリーンになります。

2008年はグリーンの年 と先日お伝えしたのは、このボトルからのメッセージです。


イクイリブリアムB10

AURA-SOMA イクイリブリアム B10


このボトルには、[Go Hag a Tree] 行って木を抱きなさい。という名前が付いています。

疲れを感じた時には自然に触れてリラックスしなさい。という意味を持ち、自分自身に時間とスペースを与えることで自然体のあるがままの自分を受け入れることが出来るようになるということを伝えています。

グリーンは下の3つのチャクラと上の3つのチャクラをつなぐ第4チャクラ(ハートチャクラ)の色で、大いなるもの(神・宇宙ともいいます。)と自分自身の調和を示す色で、数字の「1」が示す、天のエネルギーと地のエネルギーのバランスを保つことにも繋がります。

また数字の「10」は、瞑想という意味を持ちます。

ハートから生きることで自分自身に信頼が生まれ、本当の意味で自立することが可能となります。

また、タロットカードの「10」は「運命の輪」です。

運命の輪について少し説明をします。

すべてのものは、タイミングや意味、理由をもっていますが、もしそれが何であるのかわからないとしても、ただリラックスしてあるがままに任せることが出来れば行くべきところに連れて行ってくれます。

あるがままの自分を受け入れ、自然の流れに任せることで真実への道が開けます。


面白いですよね・・・

数字の「1」が持つエネルギーとイクイリブリアム「10」の持つエネルギー、タロットの「運命の輪」、すべてが同じことを示し伝えています。

2008年の個人の9年サイクルの導き方については、昨年1月の日記に書いていますので興味があるようでしたら そちら をご覧ください。

昨年書いた日記を読み返してみて、まさに2007年は節目の1年だったなぁ・・・と感じました。

9年サイクルの最後の年「偽」という字で表現された2007年、2008年の「1」に向けて嘘やごまかしは通用しなくなってしまったのかもしれませんね。



「1」はアストロロジー(占星術)の太陽と関係がありますので、2008年をイメージしたサンキャッチャーをデザインしてみました。


サンキャッチャー


サンキャッチャー



中心にはエメラルドグリーンのハートを3つ、トップには光を集める大きなハートをデザインしました。


サンキャッチャー ラファエル



グリーンの光を司る大天使、ヒーリングの天使ラファエルのサンキャッチャーの写真もアップしました。


虹色を作り出す大天使のサンキャッチャー 動画



サンキャッチャーは、美しい光の種をたくさん広げてくれます。

始まりの年にふさわしいサンキャッチャーを飾ってみてはいかがですか?

瑠璃月姫のオリジナルデザインサンキャッチャーは、 こちら からご覧いただけます。


あと、もう少しだけお付き合いください。

イクイリブリアムB96

オーラソーマイクイリブリアム B96


上記の写真は大天使ラファエルの名前を持つロイヤルブルー/ロイヤルブルーのイクリリブリアムです。

瑠璃月姫は、このボトルがやぎ座の新月のエネルギーと関連していると感じています。

この続きは、やぎ座の新月からのメッセージと共にシェアしたいと思います。


とっても、長い文章に最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。

1月10日に、このお話をシェアできたことをとても嬉しく思います。



いつもありがとうございます。

愛と光を込めて・・・

瑠璃月姫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月10日 18時56分31秒
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2008年について思うこと・・・(01/10)  
奈々子 さん
#前のマロンちゃん、腸が捻れるくらい可愛いです。。。(笑)

ヌメロロジーとは、カバラと少し違うのでしょうか?私の誕生日はカバラ1なのですが、2008年で見ると、2です。

サンキャッチャーと大天使、実は購入するつもりで、ボタンを押す手前でタイミングを見計らっていました。ウチ、日当りが良くないんですけどね、飾っておきたいなぁと思っていました。^^


(2008年01月11日 01時15分27秒)

Re:2008年について思うこと・・・(01/10)  
iku さん
とても素敵なサンキャッチャーですね♪
いつ見ても欲しくなります^^
(安定収入が稼げるようになったら是非!)

そしてこのブルー。
先日のヒーリングで出てきた色にそっくりです!
驚きました。
やぎ座の新月からのメッセージを楽しみにしていますネ☆
(2008年01月11日 17時30分27秒)

Re[1]:2008年について思うこと・・・(01/10)  
瑠璃月姫  さん
奈々子さん

>#前のマロンちゃん、腸が捻れるくらい可愛いです。。。(笑)

>ヌメロロジーとは、カバラと少し違うのでしょうか?私の誕生日はカバラ1なのですが、2008年で見ると、2です。

>サンキャッチャーと大天使、実は購入するつもりで、ボタンを押す手前でタイミングを見計らっていました。ウチ、日当りが良くないんですけどね、飾っておきたいなぁと思っていました。^^
-----
カバラはヌメロロジだけでなくアストロロジーやタロットなどありとあらゆるものに関連している古代の叡智です。(宇宙に存在するものすべてをカバラに例えるられるぐらいです。)
奈々子さんのおっしゃるカバラ1というのは、誕生日をすべて足した数のことを表しているのでしょうか?
ヌメロロジーには、伝統的・モダンなどさまざまな方法があるので、私にはカバラ1というのが何を表しているのかわかりません。ごめんなさい。

サンキャッチャーのご注文ありがとうございました。
出来上がりましたら、ご連絡させていただきますね。
(2008年01月12日 20時45分03秒)

Re[1]:2008年について思うこと・・・(01/10)  
瑠璃月姫  さん
ikuさん

>とても素敵なサンキャッチャーですね♪
>いつ見ても欲しくなります^^
>(安定収入が稼げるようになったら是非!)

>そしてこのブルー。
>先日のヒーリングで出てきた色にそっくりです!
>驚きました。
>やぎ座の新月からのメッセージを楽しみにしていますネ☆
-----
サンキャッチャーの作り出す虹は、本当に美しいですよね・・・^^

遅くなりましたが、やぎ座のヒーリングメッセージのシェアをアップしましたので、お時間があるときにご覧ください。
(2008年01月12日 20時46分26秒)

Re[2]:2008年について思うこと・・・(01/10)  
奈々子 さん
そうなんですか。いろいろあっておもしろいですね。

>奈々子さんのおっしゃるカバラ1というのは、誕生日をすべて足した数のことを表しているのでしょうか?
>ヌメロロジーには、伝統的・モダンなどさまざまな方法があるので、私にはカバラ1というのが何を表しているのかわかりません。

カバラを生業としている知人にみてもらったことがあるのですが、私の誕生日、1+9+7+x+6+1+xを一桁にすると1、で性格などをみて、誕生日ごとに9年一巡のサイクルがあると聞いていました。リンクにあった瑠璃月姫さま1月の日記には、今年なら2+0+0+8+6+1+xを一桁にして2になりその意味を見るとあったので、いろんな方法があるのだなぁと思った次第でした。

同じでも違っていてもいいのですが(^^;、カバラはヌメロロジーを包括しているのですね。。すごいですね~。
ややこしい質問をしてスミマセンでした(^^;;; (2008年01月14日 03時16分16秒)

Re[3]:2008年について思うこと・・・(01/10)  
瑠璃月姫  さん
奈々子さん

>そうなんですか。いろいろあっておもしろいですね。

>>奈々子さんのおっしゃるカバラ1というのは、誕生日をすべて足した数のことを表しているのでしょうか?
>>ヌメロロジーには、伝統的・モダンなどさまざまな方法があるので、私にはカバラ1というのが何を表しているのかわかりません。

>カバラを生業としている知人にみてもらったことがあるのですが、私の誕生日、1+9+7+x+6+1+xを一桁にすると1、で性格などをみて、誕生日ごとに9年一巡のサイクルがあると聞いていました。リンクにあった瑠璃月姫さま1月の日記には、今年なら2+0+0+8+6+1+xを一桁にして2になりその意味を見るとあったので、いろんな方法があるのだなぁと思った次第でした。

>同じでも違っていてもいいのですが(^^;、カバラはヌメロロジーを包括しているのですね。。すごいですね~。
>ややこしい質問をしてスミマセンでした(^^;;;
-----
数秘術では、自分のお誕生日を全部足して、9年サイクルでみていく方法が一般的だと思います。
日記でおひとりお一人のサイクルを割り出すことは難しいので、1番簡単な方法でご紹介させていただきました。
(2008年01月16日 19時35分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: