2008年11月18日
XML
カテゴリ: ひとりごと
シオンちゃん


みなしゃ~ん こんばんは。シオンでしゅぽっ


今日はあたたかかったでしゅわね


東京の気温は20度だったんでしゅのよ手書きハート


でも、今晩から寒くなるみたいでしゅわ。


風邪をひかないようにお気をつけてくだしゃいましぇ。
スマイル



【瑠璃月姫のひとりごと】

今日、主人と一緒にインフルエンザの予防接種を受けてきました。

注射が怖い瑠璃月姫は大人になってからインフルエンザの予防接種を受けるのは初めて、ドキドキしながら主人のバイクの後ろにのって病院

連れて行かれたのはナント皮膚科

えっ?皮膚科でインフルエンザの予防接種?

大きな疑問が・・・

主人いわくワクチンは自費診療なので、安いところで受けるのが一番ということ。

皮膚科での予防接種の料金はひとり2500円、総合病院だとひとり4000円で、順番待ちがあるので、確かに個人の診療所(皮膚科)で受けるのはベストなのかもしれません。

インフルエンザ予防接種は、国保からひとり2000円戻ってくるので自己負担は500円。

インフルエンザになってつらく苦しい思いをするよりも、予防接種を受けた方が医療費もからず節約できますね。

注射の後、腕をよくもみましたが注射跡が痛い瑠璃月姫です。


【一斉遠隔ヒーリングのお知らせ】

11月22日(土)ハムスターと飼い主さんのための一斉遠隔ヒーリングを行います。

詳細とお申し込みは、 11月17日の日記 からお願いします。





愛と光を込めて・・・

瑠璃月姫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月18日 19時19分13秒
コメント(24) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インフルエンザ予防接種(11/18)  
私も昨日、予防接種をしましたよ。
毎年、予防接種をしています。

シオンちゃん、寒くなるから、暖かくしてもらおうね。 (2008年11月18日 19時50分05秒)

Re:インフルエンザ予防接種(11/18)  
ham2 さん
白衣の天使…もとい白色のシオンちゃん(^ ^)ノ
私も以前、予防接種の時期に整形外科の診療所に行ったら、
予防接種も行っていたので驚きました。
こちらも病院よりお得でした。
インフルエンザの季節が来ちゃいましたね…ε=(--;) (2008年11月18日 20時16分43秒)

Re:インフルエンザ予防接種(11/18)  
うちの子たちも個人の診療所で安かったです。
いままでは一回4000円だったのが2300円です。
瑠璃月姫さんはたくさんの人たちと接する機会も多いでしょうからお体大切に、休養もとってくださいね。
そのときは美人3姉妹と一緒に!! (2008年11月18日 21時41分15秒)

Re:インフルエンザ予防接種(11/18)  
我が家も受験生が居るので、今度受けさせます。
予約を済ませてきました。
国保から戻ってくる・・・って知りませんでした。
どんな手続きをすれば戻るのですか?? (2008年11月18日 21時42分32秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
カミーラ6853さん

>私も昨日、予防接種をしましたよ。
>毎年、予防接種をしています。

>シオンちゃん、寒くなるから、暖かくしてもらおうね。
-----
カミーラさんは、毎年予防接種を受けていらっしゃるんですね。

東京も夜になって冷えてきました。
ハムたちもそろそろヒーターが必要になりそうです。
(2008年11月18日 21時52分23秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
ham2さん

>白衣の天使…もとい白色のシオンちゃん(^ ^)ノ
>私も以前、予防接種の時期に整形外科の診療所に行ったら、
>予防接種も行っていたので驚きました。
>こちらも病院よりお得でした。
>インフルエンザの季節が来ちゃいましたね…ε=(--;)
-----
白衣の天使、嬉しいでしゅ(byシオン)

インフルエンザの予防接種は、内科でするものと思っていたのでちょっと驚きでした。
寒くなるようですので、ハムたちも本格的な冬支度です。^^
(2008年11月18日 21時55分28秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
kokomirukuさん

>うちの子たちも個人の診療所で安かったです。
>いままでは一回4000円だったのが2300円です。
>瑠璃月姫さんはたくさんの人たちと接する機会も多いでしょうからお体大切に、休養もとってくださいね。
>そのときは美人3姉妹と一緒に!!
-----
kokomirukuさんのところは、受験生がいらっしゃるんですものね・・・
インフルエンザの予防接種は、絶対に必要ですね。^^

しっかり休養することも免疫力アップには大切ですね。
ありがとうございます。^^
(2008年11月18日 21時57分28秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
ごんべしゃんさん

>我が家も受験生が居るので、今度受けさせます。
>予約を済ませてきました。
>国保から戻ってくる・・・って知りませんでした。
>どんな手続きをすれば戻るのですか??
-----
予防接種には予約が必要なんですか?
受ける病院によって、いろいろとシステムが違うんですね・・・
自由診療なので、細かいことは決まっていないのかもしれませんね。

歯科医師会国保だとインフルエンザの予防接種料金が2000円戻るのですが、国保の種類によって違いがあると思います。(詳しくわからなくてごめんなさい。)
(2008年11月18日 22時03分48秒)

Re:インフルエンザ予防接種(11/18)  
ハム様  さん
うちの病院は、一般は3000円です。場所によって違うのですね。
そろそろ予防接種を受けておかないと、病院勤務は怖いです。

そちらは20度もあったとは凄いですね!こちらは昼間でも10度ちょっとでした。
シオンちゃん、寒くなるから気をつけるんだよ。 (2008年11月18日 22時25分56秒)

Re:インフルエンザ予防接種  
鵄杏 さん
こちらは三千円です。全額自己負担です。
でもインフルエンザにかかって辛い思いをしながら通院するよりは予防接種です!
私も注射針が怖くて打ってるのは絶対に見ないです!
‥今年‥先に風邪を引いてインフルエンザの予防接種まだです‥。それも怖いです。
(2008年11月18日 22時25分58秒)

Re:インフルエンザ予防接種(11/18)  
たぬとぽん  さん
東京は今日は暖かかったのですね^^
こちらは一瞬ですが・・・ちらちら白いものが舞っていました><

インフルエンザ接種はこちらでは眼科さんでもやってます。
うちの近所の相場は2000円前後。
うちの医院も1800円でしてますが、予約の電話で結構てんてこまいです^^;
(2008年11月19日 03時07分56秒)

Re:インフルエンザ予防接種(11/18)  
四国も昨晩からとっても寒いです。
ハムたちもしっかり巣材をかぶって、おこもりですよ。
インフルエンザ、娘が2回接種なので、その2回目に合わせて受けてこようと思います。
でもね・・・近くの小児科、子供は4000円×2回、大人は3000円です・・・もうすこしお安いところを探せばよかった・・・。
みなさんのお話を聞いてショックを受けただいぷくです。
シオンちゃん立ちの場合は、しっかり食べて風邪を予防、ですね
! (2008年11月19日 08時06分01秒)

Re:インフルエンザ予防接種(11/18)  
パルパル さん
シオンちゃんもうすっかりレディのおはなしぶりですね。

うちはインフルエンザ来週耳鼻科(2000円)で受けます。内科は3000円らしいです。でもお値段ではなく風邪がうつりそうな待合室の内科より耳鼻科がいいかなぁと思ったので…
体力をつけて風邪の季節のりきりましょうね~!



(2008年11月19日 11時03分10秒)

Re:インフルエンザ予防接種  
luna-marie さん
(@^^@)/コンバンワ シオンちゃん^^
今日は一日中、冷蔵庫の中で過ごしているようでした。
luna-marieは寒さが大の苦手なので沢山着こんで
ますよ。インフルエンザの注射もそろそろ...
行かなくてはいけませんね。シオンちゃんのあたたかいメッセージ受け取りました^^¥ (2008年11月19日 21時53分50秒)

Re:インフルエンザ予防接種(11/18)  
こんなに日々気温差があると体長的にも辛いですね^^;

私も先日職場でインフルエンザの予防接種してきました。お年寄り相手の仕事なので毎年強制です^^; (2008年11月20日 00時54分32秒)

Re:インフルエンザ予防接種(11/18)  
うちもそろそろ娘に受けさせなければと思っていますが^^;
去年は個人病院で2500円×2回だったと思います。
地域も病院によっても違うんでしょうね。
去年、調子が悪くて病院に行って、そこでインフルエンザをもらってしまいました。
この時期そういう事があるので皮膚科というのはいい手なのかもしれないです^^

こちらは本日1日中氷点下の寒さでした。
ハムにも人間にもきつい季節です。
みんな頑張って乗り切ろうね^^ (2008年11月20日 18時13分49秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
ハム様さん

>うちの病院は、一般は3000円です。場所によって違うのですね。
>そろそろ予防接種を受けておかないと、病院勤務は怖いです。

>そちらは20度もあったとは凄いですね!こちらは昼間でも10度ちょっとでした。
>シオンちゃん、寒くなるから気をつけるんだよ。
-----
さまざまな患者さんがいらっしゃる病院勤務のハム様は、インフルエンザの予防接種を受けておかないとちょっと怖いですよね。

暖かかったのは東京だけのようでした。
九州は暖かいイメージがありますが、意外に気温下がるんですよね・・・
(2008年11月20日 21時04分20秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
鵄杏さん

>こちらは三千円です。全額自己負担です。
>でもインフルエンザにかかって辛い思いをしながら通院するよりは予防接種です!
>私も注射針が怖くて打ってるのは絶対に見ないです!
>‥今年‥先に風邪を引いてインフルエンザの予防接種まだです‥。それも怖いです。
-----
注射怖いですよね・・・
今も注射の後が赤く腫れていて痛いです。
でもインフルエンザの方にかかったら、もっと痛い思いをしますものね・・・
以前インフルエンザにかかり、大人になってからお尻に注射されました。

暖かくしてお過ごしくださいね。
(2008年11月20日 21時07分23秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
たぬとぽんさん

>東京は今日は暖かかったのですね^^
>こちらは一瞬ですが・・・ちらちら白いものが舞っていました><

>インフルエンザ接種はこちらでは眼科さんでもやってます。
>うちの近所の相場は2000円前後。
>うちの医院も1800円でしてますが、予約の電話で結構てんてこまいです^^;
-----
えっ!!雪が舞ったんですか?
寒~い!!
東京は、半袖セーターでもOKなくらいポカポカでした。

1800円は安くないですか?
予約が必要なのわかります。
ワクチンがなくなったら終わりですものね。
(2008年11月20日 21時10分32秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
だいぷく0813さん

>四国も昨晩からとっても寒いです。
>ハムたちもしっかり巣材をかぶって、おこもりですよ。
>インフルエンザ、娘が2回接種なので、その2回目に合わせて受けてこようと思います。
>でもね・・・近くの小児科、子供は4000円×2回、大人は3000円です・・・もうすこしお安いところを探せばよかった・・・。
>みなさんのお話を聞いてショックを受けただいぷくです。
>シオンちゃん立ちの場合は、しっかり食べて風邪を予防、ですね
>!
-----
予防接種って金額も受けられる病院もさまざまなんだと、瑠璃月姫も初めて知りました。^^
家族が多かったりすると、少しの金額の違いも大きくなりますよね。

これから寒くなると、ハムたちもなかなか顔を見せてくれなくなりますね。
写真を撮るもの大変です。^^
(2008年11月20日 21時14分47秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
パルパルさん

>シオンちゃんもうすっかりレディのおはなしぶりですね。

>うちはインフルエンザ来週耳鼻科(2000円)で受けます。内科は3000円らしいです。でもお値段ではなく風邪がうつりそうな待合室の内科より耳鼻科がいいかなぁと思ったので…
>体力をつけて風邪の季節のりきりましょうね~!
-----
確かに病院の待合室にいるだけで、風邪をひいたような気分になりますよね・・・
子供の頃、風邪をひくと内科ではなく耳鼻咽喉科にお世話になっていました。

パルパルさんもおいしいものをたくさん食べて暖かくしておすごしくだしゃいませね。(byシオン)
(2008年11月20日 21時18分57秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
luna-marieさん

>(@^^@)/コンバンワ シオンちゃん^^
>今日は一日中、冷蔵庫の中で過ごしているようでした。
>luna-marieは寒さが大の苦手なので沢山着こんで
>ますよ。インフルエンザの注射もそろそろ...
>行かなくてはいけませんね。シオンちゃんのあたたかいメッセージ受け取りました^^¥
-----
luna-marieさん、暖かくしてからだを冷やさないようにしてくだしゃいませ。
レディにとって冷えは大敵でしゅわよ。(byシオン)
(2008年11月20日 21時21分28秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
ひまわり1976さん

>こんなに日々気温差があると体長的にも辛いですね^^;

>私も先日職場でインフルエンザの予防接種してきました。お年寄り相手の仕事なので毎年強制です^^;
-----
暖かかったり寒かったり、体調を一番崩しやすいですね。

ひまわりさんもインフルエンザにかかれないお仕事ですもの・・・
予防接種は必要ですね。
(2008年11月20日 21時23分53秒)

Re[1]:インフルエンザ予防接種(11/18)  
瑠璃月姫  さん
だいちゃん0416さん

>うちもそろそろ娘に受けさせなければと思っていますが^^;
>去年は個人病院で2500円×2回だったと思います。
>地域も病院によっても違うんでしょうね。
>去年、調子が悪くて病院に行って、そこでインフルエンザをもらってしまいました。
>この時期そういう事があるので皮膚科というのはいい手なのかもしれないです^^

>こちらは本日1日中氷点下の寒さでした。
>ハムにも人間にもきつい季節です。
>みんな頑張って乗り切ろうね^^
-----
皆さんのお話をうかがっていると、予防接種の金額はさまざまのようですね。

病院はいろいろな方がいらっしゃるので、そこでインフルエンザに感染という可能性もありますよね。
でも調子が悪くて病院に行って、他の病気をもらってきちゃうのは悲しいです。

北海道は、氷点下ですか・・・
東京都は比べ物にならないほどの寒さなのでしょうね。
暖かくしてお過ごしください。

(2008年11月20日 21時30分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: