2011年03月15日
XML
カテゴリ: カノン
カノンちゃん


大きないちごしゃんでしゅね。ぺろり


シオンちゃんとムーン君と分け合って食べるでしゅよ。
手書きハート



【瑠璃月姫のひとりごと】

今朝、ドラッグストアにBoxティッシュを買いに行きました。

店先に「トイレットペーパー・乾電池・カセットコンロ完売!入荷未定」との張り紙。

計画停電に備えて懐中電灯や乾電池を購入しなくては、という気持ちは理解できます。

しかし、トイレットペーパーやティッシュ・生理用品などの紙類、ペットボトル飲料・カップラーメン・インスタントラーメンなどの保存食を、食べるものがあり蛇口をひねれば水が出てガスも使用でき、なによりも雨風を防げる家がある人たちが買い占める必要があるのでしょうか?

電気もなく寒い被災地で、1日おにぎりひとつで頑張っている人たちがいらっしゃるのに・・・

今こそ、お互いを思いやる気持ちを持ち、ひとりひとりが恐怖や不安から行動するのではなく感謝と愛から行動をすることで、日本はもっともっと大きく成長するのだと思います。


必要な物資が必要な人たちの手に渡ることを、こころから願っています。





愛と光を込めて・・・

瑠璃月姫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月15日 21時47分59秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みんなで分け合うでしゅよ(03/15)  
カノンちゃんはちゃんと分かっていますね!美味しいものはみんなで分け合って、大切に、美味しく食べるのがいいんだよね~。
私も今日お水が売り切れているのを見ました。被災地に送るための商品不足ならいいんですが、やはり買い占めなのかな…。
直接物資を送ることが出来なくても、節約、倹約、どんな形でもいいから少しでも役に立てれば…と思います。 (2011年03月15日 23時09分06秒)

Re:みんなで分け合うでしゅよ(03/15)  
カノンちゃんはとてもいい子ですね。
こんな時こそ、被災者のためにも何が出来るのか、考えるべきですね。

近くのコンビニでは、商品の不足があります。
張り紙には、被災地におにぎりなどを送っているので、品不足になっていますと書かれていました。
私たちが落ち着いて行動することで、皆さんの協力が出来ると思います。
(2011年03月16日 08時18分48秒)

Re[1]:みんなで分け合うでしゅよ(03/15)  
瑠璃月姫  さん
だいぷく0813さん

>カノンちゃんはちゃんと分かっていますね!美味しいものはみんなで分け合って、大切に、美味しく食べるのがいいんだよね~。
>私も今日お水が売り切れているのを見ました。被災地に送るための商品不足ならいいんですが、やはり買い占めなのかな…。
>直接物資を送ることが出来なくても、節約、倹約、どんな形でもいいから少しでも役に立てれば…と思います。
-----
計画停電の影響か、いつもは売れていないような小さなお店でも、品物がまったくないという状態です。
スーパーの開店前に人が並び、かご2段構えでありとあらゆる保存できるものを買いあさるというすさまじい状況。
お店に商品が並んでいないということで、不安感をあおるのでしょうね。
パン屋さんでも、食パンやバケットが焼き上がると一斉に人が群がります。
午前中に買い物に行かないと、その日はあきらめるしかありません。
被災地に物資を送るために一時的に不足しても、必要な物を必要なだけ買うようにすれば、東京で食べ物がなくなるということはあり得ないはずなのですが・・・
今度は、マスクの買い占めが始まっていますよ。

(2011年03月17日 11時37分37秒)

Re[1]:みんなで分け合うでしゅよ(03/15)  
瑠璃月姫  さん
カミーラ6853さん

>カノンちゃんはとてもいい子ですね。
>こんな時こそ、被災者のためにも何が出来るのか、考えるべきですね。

>近くのコンビニでは、商品の不足があります。
>張り紙には、被災地におにぎりなどを送っているので、品不足になっていますと書かれていました。
>私たちが落ち着いて行動することで、皆さんの協力が出来ると思います。
-----
おにぎりやパン・カップラーメンなどは、工場から優先的に被災地に送られているようですね。
東京では、おにぎりどころかお米・乾麺・缶詰などもありません。
お店の人が箱から出していると、直接人の手が伸びてきてあっという間に売り切れです。
まるで、オイルショックの時の映像を見ているようです。

落ち着いて・・・ カミーラさんのおっしゃる通りです。
みんなが協力できることをすることで、ものごとはスムーズに動くと思うのですが・・・
(2011年03月17日 11時45分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: