りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2024.05.02
XML
カテゴリ: 世界日本
今週は「虎に翼」を見逃さないように、朝一番でNHKBSに変えて、
街角ピアノ観て、いつの間にかワールドニュース。

日本でも多少報道されているけど、実際その国や近隣諸国などでの報道は又ちょっと違う。
何気に聞いててもなかなか興味深いです。


あと、昨晩の何かの番組で、太陽光発電が増えていることにより、
昼間は余剰電力が発生してきていると聞き、ちょっとびっくりしました。
九州電力での話ですが、九州だけという事もないはず。。。

固定価格買取(FIT)制度の買取期間満了後の買取りについて

今後、夜より昼が安いという契約も、EVやエコキュート契約者との間に提案されるだろうとのこと。

ちょっと前まで、原発が無ければ電力が足りなくなると声高に言われていたのに、
急に、どういうこと!?
そうなってたの?

確かに新しく家を建てた人は結構太陽光発電つけてますね。
売電(はもう安いので)というより、いずれ高い電気代の節約や、防災目的なのか、自宅で使う契約で。
太陽光発電の売買収入のしくみ

まあ、天気に左右されるでしょうけども
余剰電力が発生したら、まずは火力発電を制御するという話だったと思うけど、
それってCO2削減になってるてこと?

そういう話、私個人は余りTVを観ないせいか、聞いたことが無かった。
ながら観だったので、もう一回見たいと思って、NHKプラスで検索してみたけど、
みつかりませんでした・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.02 09:18:16
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: