全823件 (823件中 1-50件目)
Bonsoir.Ryutaです。大変ご無沙汰してしまい申し訳ありません。本日Seesaaブログに移転をさせていただきました!またいつ気まぐれで変えるかわかりませんが、これからはhttp://ryutabeat.seesaa.net/をご覧くださいませ!いつもご愛読してくださる皆様、本当に有難うございます。今後とも何卒宜しくお願いいたします。楽天ブログも再びお世話になりました!また戻るかもしれませんが笑では、新しいブログでお会いしましょう!adieu!
2012/04/14
コメント(0)
3月も暮れに近づいてまいりました。Bonsoir.Ryutaです。CDが出来上がりました!!!!!!!!!うおおおおおおおおおダンボール10箱!!!笑そしてキャラメル包装!!!これだけで興奮が冷めませぬwwww中身を拝見してみると、感無量。これだ…俺のやりたかったことは…笑ひとまず、胸を張ることのできる指標が出来ました。これを基に、ウサコ嬢をはじめ多くの方々に感謝をさせていただくと同時に、より一層、励ませていただきます。で、明日はいよいよこちら『FANTASIA』の発売日となります!!レコ発が横須賀Younger Than Yesterdayにて行われますので、是非是非お越しくださいませ!!◆ ◇ ◆3月22日(木) 『横須賀路上人Vol.37』 会場:横須賀Younger Than Yesterday 時間:19時オープン、19時半スタート チャージ:¥1,000+飲食代(1オーダー制) 出演:カツオ、St.anthony◆ ◇ ◆毎度お馴染み、カツオさん主催でなんとなんと我らSt.Anthonyはレギュラーにさせていただけたイベントですが、今回はトリを務めさせていただくことになりました!!カツオさんの大事な看板を背負って精一杯演奏させていただきます!!そして、24日はTap Yokohamaで、こちらも毎度お馴染み、いちろう16さん、金鶏堂さん主催の「K16企画」第一日目です!!22日と連続なのでレコ初2日目、というような感じに捉えています!◆ ◇ ◆3月24日(土)25日(日) 両日とも16:30オープン 17:00スタート。@TAPyokohama(元町入口交差点そば)http://www.tap-yokohama.com/banana/これまでのライブ画像はこちらhttp://taplive.exblog.jp/i11k16コミュにもどーぞhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=47764003/24(土)出演者ずえだー 17:00YOU 17:30Emit 18:00ぷりずむくぷれ 18:30Dai-Go!Low 19:00Rose 19:30Fishing with Bitch 20:00ダンビロムーン 20:30ハマケン 21:00St.Anthony 21:30 ←ココ3/25(日)出演者大我王17:00栗 杏17:30ゼニス☆タク 18:00nakasan 18:30渡部沙智子 19:00アコースティック・ブルース・カンパニー 19:30岡本主任 20:00MOGAMi 20:30little loosers 21:00風 鈴 21:30入場無料、入退場自由はいつものとーりご飲食はキャッシュオンデリバリーにて各自精算願います◆ ◇ ◆有難いことに、こちらもトリでございます!!しかもまたまたハマケンさんのあとwwwwwこの人たち本当にかっこいいんだよ…笑迫力負けしないように思いっきりやります!で、明日の昼ですが、夜のライブに向けてCD発売記念のニコ生をやります!!しかも広告を出してくれた方々のおかげでシルバーチケットをいただけたので、既に予約済みで、1時間30分ほどぶっ続けで放送予定です!14時開始予定ですので、お暇な方は遊びに来てくださいね^^http://live.nicovideo.jp/watch/lv85525195そんな感じで明日は一日忙しそうですが、とても楽しみです!^^ここ最近は、嬉しいことに多くの方々がCDを予約してくださって、その注文対応だったり会計管理だったり、慣れないことに戸惑って余計に忙しく感じておりますwたくさんの方々に作品を愛していただけて、本当に幸せです。既にご注文くださった方、最高傑作をお届けいたしますので到着まで今しばらくお待ちくださいませ!CDに関して、また最近思っていることについて書きたいことはたくさんあるのですが、そんな日々でなかなか追いつきません^^;笑ブログもお引越しする予定ですので、それを含めて心機一転したいと思っております!adieu!
2012/03/21
コメント(0)
なんというか、 ここ最近は自省を強いられるような流れの中にあるようです。 Bonsoir. Ryutaです。 何事にも慎重にいるはずが、 失敗続きで、為るべくして為っているようにしか感じられないのは、 そのような流れの中にあるからでしょう。 というのは、今度は今年の初めに宣言したとおり流れに任せていたら、 流れに乗り過ぎてしまい、積み重ねてきた自分を見失いつつあるのです。 いや、或いはそんなものなかったのかもしれない。 また或いは積み重ねてきた自分は特に負の要素を多く持ち、 そんな自分は脱せられるべきだと感じているのかもしれない。 しかし若しくは、そこまで性根は腐っていなかったかもしれない。 いずれにしても、一連の流れの中に、 今回のような失敗続きの自省期間があるという事実は変わらない。 若しくは、いつの間にかまた直線的に物事を考えているのだろうか? これはあるかもしれない。 昨日は久々に言葉を凶器にして壁を作った。 それがいかに愚かなことかを、俺は今までで学んでいるはずなのに、 その瞬間何かがフラッシュバックして抑えきれなかった。 それはまぁ今はひとまず置いといて、 言葉の上を歩くことを、肯定的に捉えたり否定的に捉えたり、 自分自身何が正しいのかわからない。 一時期は、言葉を伝いながらも地に足をつけることを正義と考えた。 流れに乗ることとは、果たしてそこにあるだろうか? 単に浮遊していれば流れに乗っているが、 決して現実を見ているとは言えないと思う。 しかしそもそもが、夢を浮遊しているのではなく、 もはや現実を浮遊しているのならば、 それはそれで現実を見ているとも言える。 しかし今回のような自省期間が生じたということは、 流れに乗れているということは間違いないのだろう。 …なんだか「流れに乗る」ということが抽象的で俺にもよくわからなくなるときがあったり、 表現を連発することで宗教じみた印象をつけてしまうかもしれないが、 あくまで個人的な表現に過ぎない。 ひとつ確かに言えるのは、今までの俺にはトラウマとコンプレックスが尽きなかった。 それは被害妄想でもなんでもなく、 事実として公的に根付いている。 その過程で明らかに欠損している「何か」が、 今俺を悩ませている。 いわゆる「過去のことくよくよ言っても仕方ねぇよ」だが、 それは現時点から見て過去であって、 現在突き付けられている問題に変わりはない。 現時点で、直線的になっているのは認めよう。 自省をすべきなのは承知で、むしろ望んでいることなのだが、 果たして次の流れにこのまま乗っても良いのだろうか。 何しろ、今までの自分をよく覚えていない。 忘却に正義を感じ始めた今だからこそ、 怖くてたまらない。 或いはだからこそ、また流れに乗るべきなのかもしれない。 前年の自省期間といえるべき日々も、 その先に殻を破った自分がいた。 せっかく少しずつ良い方向に進んでいるのだから、 今振り返るべきときならば振り返れば良い。 前に進むことのみが流れではない。 それこそ、俺が脱するべき直線だったのだな…。 少しずつ、この機会に思い出してみます。 今の自分で、きちんと過去の自分と向き合ってみて、 また在るがままを心掛けます。 他の人よりも成長が遅いけれど、 自分なりに成長していきます。 いつかこんな風に意識もせず、言葉の力も借りずに、 自分は自分として素直に流れに任せられる日が来るのでしょうか。 まぁこんな自分はこんな自分で、 それも自分らしさかもしれません。 受け入れて、そんな自分らしさの中にも、 穏やかな生活を続かせたいものです。 書くことで、本質から遠ざかっているんじゃないかな、 ということも薄々気付いています。 そこには正解はなく、自分の生き方のヒントのようなものを凝縮しているのだと考えるべきなのかな。 言葉の上を歩くことは、 俺にとっては流れに乗るまでの糧みたいなものなのかもしれません。 何にせよ、ひとまずは酒飲んで休みます。 adieu!
2012/03/08
コメント(1)
いつの間にか月が変わっていました。どうも文章を書く気になれず、「あ、こんなこと書こうかな」とか思ったときに限って余裕がなかったり…。今年の初心に早くも帰らなければ、と思う日々です。Bonjour.Ryutaです。今日はそんな感じで、やっと一段落したのです。最後の最後で、連日の忙しさの名残で、意識の低さが出てしまった失態があったのですが…。何かというと、いよいよCDが完成しました!本日より予約開始です!!http://www.ultrapowder.com/syouhin_detail.php?idx=2685「FANTASIA」1. 黒い瞳2. アルストロメリアに寄す3. 月と泡沫4. 砂丘の月5. The Praise of Folly6. 傘7. Fantasia8. 亡び詩定価:1200円3月22日の横須賀Younger Than Yesterdayでのライブでレコ発となります!ライブ会場だと1000円で、200円お得になります^^今回はウサコ嬢初め、ミックスとマスタリングをやっていただいたAzoriusさん、ウサコ嬢のお父様に撮影していただいたり、また初めてのプレスでの作成であったり、支えてくれている人たちのおかげで自分らしく歌えるようになったりと、自分ひとりの力では決して出来なかった最高傑作になりました。自分の曲は、俺にとっては子供のようなものなので、様々な人のおかげでここまで成長させていただけたことに、本当に感謝でいっぱいなのです。そんなこんなで最後に連絡ミスを犯した自分が本当に情けなくなりました。この雨の中、ウサコさん一人でデータ入稿をしていただいたのに…。このアルバムができることを誇りに、意識をもっともっと高く持って、アーティスト云々よりもまずは一人の人間として、感謝を形に出来るように精進していきます。最高のアルバムになりましたので、皆様宜しくお願いいたします!adieu!
2012/03/05
コメント(0)
2月前半はなかなか色々なことに追われる…。St.Anthonyのレコーディングに加えて、新結成したAPOLLONICAのリハ、新曲作成、先ほど2時間ほどで完成させました。笑連絡用に上げたもので、アレンジ前で粗いですがよかったら聴いてみてくださいwにしてもリズム隊のリズム感についていけない…orz不慣れなジャンルだと特に;;確実に色々と磨かれそうな気がするので頑張ります。Bonsoir.Ryutaです。今日はひっさびさにバイトをしてきました。某スーパーの惣菜部を辞めて早半年、まとまった時間がとれない俺に開かれた道は派遣バイトでしたwしかし仕事の紹介メールが来ても、10分もすれば他の人に決まってしまうんですね。待遇もすべて良いわけではないし…。で、昨日なかなか良い時給で割と近場であったので、見た瞬間、速攻で電話したんですよ。そしたらなんとか決まって、今日行ってきたのですが、たどり着くとゴツいトラックにゴツい作業員風の雇い主さん。あ・・・れ…?おかしいな、俺事務とか希望してたんだけど…(ぁそんなわけで派遣の初仕事は思いっきり力仕事でしたww事務所の移転作業でくそ重い什器やらを運びました。なるほど、時給が良いわけだわ…笑すごく手馴れている作業員さんたちに囲まれて、明らかに不慣れな俺。最後に「力不足ですみませんでした」と謝ったのですが、「頑張ってたから」と声をかけてもらえたのは嬉しかった。自分の力不足というのはずっとコンプレックスで、最近では少しずつ克服しようとしていますが、やはりどこかで恐れている。しかし何事も真摯に向き合おう。必死こいて、自分の力量は精一杯出して、なんだか自信に繋がった一日でした。筋肉を駆使して全身痛いです(笑)それだけ頑張ったと珍しく自分を認めてやろうと思いますwadieu!
2012/02/08
コメント(0)
ご無沙汰です。頭の中がなかなか切羽詰って更新まで頭が回りません^^;ハイペースになったり更新が途切れたり、毎度失礼しておりますm(_ _)mお久soir.Ryutaです。まずはご報告。新バンドが発足しました!「APOLLONICA(アポロニカ)」というバンドです。メンバーはこちら。左から私Ryuta、ベースのTaichi、ドラムのWataruとなっております。そして早速デモを作って配布しております!その楽曲がこちら。うそです。本当はこっち。以前俺が作った『Midnight Beauty』という曲です。前にもWataruがドラムを叩いてくれたのですが、彼は格段にうまくなっています。ギターがボツになったので急遽ボーカルを入れてみたんですが、なんか自分の新しい歌い方を見つけてしまいましたwこれはこれで良いのかな(笑)『衒学イディオット』も収録するつもりで録ったんだけどね、なかなかうまくいかないし、今後の方向性も考えて一曲に絞りました。というわけで、クロスオーバーなインストバンドとして活動していく予定です。ベースもドラムも高校生ですからね。恐ろしい…。後輩に負けないように(捨てられないように笑)精進してまいりたいと思います。で、2月12日に渋谷Eggmanでライブがあります!よく聞くライブハウスでしたが行くのは初めてです。楽しみ!こちらで初披露となり、デモCDも配布しますので、是非是非お越しください!この日から新メンバーも加わります!さて、何か他にも書くこといっぱいあったと思うのですが、本日のニコ生で非常に疲れてしまってもうダメです←ひとまずRyuta、St.Anthony共々、APOLLONICAを今後どうぞ宜しくお願いいたします^^adieu!
2012/02/03
コメント(1)
ここのところかなり切羽詰っていて、しかしながらレポートや風邪ひいたりなどで書いてネタになるようなこともないので(笑)、なかなか更新が出来ません;;コメントも滞ってしまっていて申し訳ありません…。先日のライブレポートも書きたいのですが^^;Bonjour.Ryutaです。取り急ぎ近接の予定をw本日17時過ぎからSt.Anthonyのニコ生があります!http://com.nicovideo.jp/community/co1139039病み上がりで本領が発揮できるか不安ですが、お時間ある方は遊びに来てください^^そして明日は、◇k16プレゼンツvol.35.36 大寒過ぎの『春待ち讃歌♪』1/28(土)出演者 木村愁酔 17:00 アッキー 17:30 カツオ 18:00 うかれたブラザース 18:30 ジャイロ 19:00 田中エミリ 19:30 かんちがい亀井 20:00 バクザン 20:30 ハマケン&theGMZ 21:00 St.Anthony 21:30 いつもお世話になります!いちろう16さん主催のK16です!カツオさんがいたりかんちがいな人(笑)がいたり、今回はまたすごく面白そうw俺らはまさかのハマケンさんの後wwものっすごい迫力なので、負けないくらいベルカント発射したいと思いますw笑お久しぶりのTap Yokohamaということもあって、明日はすごく楽しみです!チャージも無料ですので、皆さん是非遊びに来てください^^さて、そろそろ出発の時間が近づいて参りました。遅れるとウサコ嬢にたかられそうなので支度しようと思います。a bientot!
2012/01/27
コメント(0)
そろそろレポートに追われます、と思ったら思ったほどでもないかな…?割りと難しいレポートを既に2つほど片付けたので、あとは大体自分の守備範囲でなんとかなりそうな。唯一あったフランス語の試験も終わってしまったし、3年次の生活もあとはレポートを随時出しに行くだけとなりました。早いなぁ…。Bonsoir.Ryutaです。宝物にしていたものが壊れてしまいました。一番最初にファンになってくださった方からいただいたブレスレットです。いただいてから3年ほど、お守りのようにして肌身離さずつけていたのですが、先日いきなり切れてばらばらになってしまいました。オーダーで作ってくださったようで、ストレスを緩和してくれるというパワーストーンの並びだったのですが、最近は以前のように頻繁にストレスを感じなくなりました。なので、役目を全うしてくれたのかなと思っています。俺の『アルストロメリアに寄す』の中に、「愛を歌うその花を」とあります。愛と幸せとは、近しいようで直結しないと俺は考えますが、だからこそ幸せを運ぶには、愛に満ち溢れていないといけないと考えます。少しずつ、歌がうまくなっているかな、と思えるのは、そうやって支えてくださった人たちの愛が、自分の身に宿っていったからだと思います。これが何かの転機だと思っています。今まで溜め込んだものがすべて解放されて、自分がどのように生まれ変わっていくのか、そんなことは当然見当もつきませんが、必ず良い音楽を生み出せるということを確信しています。みほさん、めぐさん、まだ見てくださっているかわかりませんが、あなた方のおかげで、またひとつ変わることが出来ます。『湘南夢物語』を初めてライブとして歌ったあのとき、ファンになってくださったことを誇りに思っています。今やっている活動の原点は、あの日です。このブレスレットをくださった思いは、今後も無駄には致しません。素敵なプレゼントを、改めて本当に有難うございました!大切に、大切に今後も持っておこうと思います。さて、明日は横須賀Younger Than Yesterdayでライブです!1月19日(木) 『横須賀路上人Vol.36』 会場:横須賀Younger Than Yesterday 時間:19時オープン、19時30スタート チャージ¥1,000+飲食代(1オーダー制) 出演:St.Anthony、カツオカツオさんの企画です!いつもお世話になりますm(_ _)m今回は2組だけということで、3人でコラボしたりしますwなかなか珍しいことをやりますので、お時間ある方は是非お越しください!で、かつての仲間たちとデモCDを作ることになって、本日はそのリハをやってまいりました。うーん、なかなかすごい音源が出来そうwドラムが格段にうまくなっていて、ベースはかつてと違うやつだが、グルーブがあってアプローチが気持ちいい。ギターはまぁ頑張ってください←ピアノ練習しなきゃなぁ……orzやっぱり下手くそだわ…。技術がついていかなくて引き出しを開けられない状態←燃えてきました!!大学生活も大詰めになるわけだし、いよいよ攻めを強化していかないとなぁ。精進していきます!adieu!
2012/01/18
コメント(2)
アクセス解析機能がなくなってしまいましたね。あとBBSと私書箱も…。アクセス解析は別に良いとしても、いよいよ不便になる。お世話になっていますが、またブログお引越しすべきですかね。Bonsoir.Ryutaです。即興演奏をupしました!「リブラ・リベレ」新年初の公開がこのような曲になろうとは…笑「Libra Lib?r?e」=「解放されし天秤」。フランス語で天秤はBlanceですが、言葉の響きを意識してこうなりました。なんというか、自分の心の解放を意図して、自由に弾いてみたら不思議と曲中に規則性ができたり、とても意味深な作品になってしまったんですね。ひとつ、前々からやりたかったことをやったのですが、1分3秒辺りのペダルの使い方で、残響音を音として扱うために何度か段階的に踏んでいます。他の箇所にも使用しましたが、顕著に出ているのはこの辺りかなと。生のピアノだったらペダルを踏み込む音とか、またペダルの振動で内部が響いてより面白いのですがwとても「生きた」音と戯れた気がします。心を空っぽにして聴いてみて下さい。で、ひとつ訂正とお詫びなのですが、1月26日に予定していたSt.Anthonyの横須賀Younger Than Yesterdayでのライブは、先方の都合で1月19日に変更になってしまいました。予め予定してくださっていた方は、大変申し訳ありません。もしご都合がよろしいようでしたらお出かけくださいませm(_ _)m明日は珍しく土日に生放送をやります!14時から2枠の予定です。お時間ある方、ご来場お待ちしております!「ウサコもしくはSt.Anthony」コミュニティhttp://com.nicovideo.jp/community/co1139039さて、明日は何をやらかそうか…笑adieu!
2012/01/13
コメント(3)
自分自身の、固定化された理想像は、実現してみるとあまりに人間らしからぬものだった。よく言えば達観であるし、或いは達観に見せかけた怠惰である。そんな葛藤を幾度となく繰り返し、その度に真っ当さを選んで、自分を押し殺してきた。年末から徐々にそんな自分を脱し始めましたが、いよいよ新しい年は今までにない在るがまま、そして在りて無き、自分自身を心がけたいと思います。前置きが長くなりました。Bonne Annee!Ryutaです。明けましておめでとうございます!今年は個人的に「明ける」を用いてみます。折角、色んな人から「明けましておめでとう」と言われるのですから、その喜びは自分個人に照らしても差し支えないはずです。皆様は自分自身、明けられましたでしょうか。もちろん積み上げてきたものは崩すわけではなく、ずらすところに自分自身の改革があるのだと信じています。視点が変わったとき、それが自分にとっても他人にとっても、新しい自分を映し出すべきものとなって、より一層の高みへと近づくことが出来る。それは心が「明ける」に同じ。喪中の方々が慎むのは、そういったところにもあるのでしょうか。まったく個人的な解釈で申し訳ないですが、そうだとすれば、確かに「明ける」とは根本から人それぞれの心に関わるものです。人の心が朝を迎えるのと同じくして明けるのならば、それは自分自身が新しい自分に出会える大きな革新であると思います。そんなわけで俺の場合、完璧なスタートを迎えられるように、年末にかけて素直な気持ちを心がけて、清々しい年明けとなったわけです。今年は、年末にも書きましたが、何より「流れ」を意識(むしろ無意識)して、自分らしくありたいと思います。理想を固定化したくないけれども、「強靭」というイメージには憧れる!がむしゃらな強さではなく、しなやかな強さを持ちたいものです。今年もより一層励んでまいりますので、皆様、何卒応援宜しくお願いいたします。明日はニコニコ生放送です!http://com.nicovideo.jp/community/co1139039また17時くらいからの予定ですので、お時間ある方は是非お越しください!adieu!
2012/01/05
コメント(2)
今年もいよいよ終わりですね。Bonsoir.Ryutaです。今年は、去年以上にたくさんのご縁に恵まれ、自分の活動も大きく広がった年になりました。ちょっと振り返ってみようかな。去年、仮面浪人を決意し、いざこざの末に15年間ついた先生の元を離れ、新しい先生につきました。もちろん、今でも以前の先生に感謝をしていますが、離れたことで、まったく違う視点から世界に触れることになり、結果として本当に良かったと思っています。歌も今の先生のおかげで(まだまだ未熟ではありますが)大幅にスキルアップして、音楽の可能性が広がり、そこからまた色々な人との出会いが増えていったことも、本当に喜ばしいことです。その音楽では、毎年大体一曲ずつ、自分にとって革新の曲が生まれていくのですが、今年はなんといっても『砂丘の月』ですねwこのタイトル自体、実は中学生のときから温めてきたものであります。笑そのときのノートw絵まで描いてるww当初はバンドでやるつもりで、しかももっとゆったりしたものになる予定でした。しかしバンドを畳んで、弾き語りが出来るように書き換えたのですが…。CD「アールムジーク廟」の中に入っているものも、その名残で、今聴くと作った本人も「遅っっ」ってなります←「脱構築」として言い切れるから、どのようにも崩し、遊べる。そう、遊び。いつもブログを見てくださっているFUMIKAさんから、「曲線」の話を聞き、そのように生きようと思いました。その中で「遊び」の部分は、まさに曲線であり、自身を支えるものなのだと、はっと気づかされたのです。FUMIKAさん、本当に有難うございました。『砂丘の月』のような曲がある限り、俺はそれを実現できると思っています。この曲をそのように思うようになったことも、脱構築の結果なんでしょうね。まぁそんなこんなで、この曲はバンドから完全にソロに切り替える一曲になったわけですが、その後「St.Anthony」を組んだのもこの曲がきっかけだったわけなんですねw本当に今年を左右する一曲だったと思いますwウサコ嬢と出会えたことは本当に大きかったと思います。今までの弾き語りに、もうひとつの秩序が、バイオリンとして合わさることが本当に嬉しく感じました。先日Jamila Mikaさんが仰ってくれた『砂丘の月』の二面性というのも、或いはその辺りから出ているのかもしれません。言葉に多義性が見られるように、ある音楽にもたくさんの多義性があるから面白い。それが二元的であれば、その両極端を楽しむことが出来るし(またその決定不可能性も然り)、単純にヘテロであるならば、人の数だけ解釈がある(ある程度の文脈というのはありますが)。俺の音楽にウサコ嬢のバイオリンが入ってくれたことは、そのことを一層強めてくれた気がします。何しろ見事に調和していると思っていますんでw今後とも仲良く続けさせていただきたいものです。先ほど「来年はいじめないでください」とのメールが来ました←で、今年は塞ぎ込んだ期間もありました。それが10月、11月のことで、音楽自体、考えることも嫌になっていました。そこで、先ほどのFUMIKAさんの「曲線」の話に感銘を受けたのです。人生も音楽も、俺にとってはすべて「直線」でありました。つまりは、がむしゃらに突っ走ることだけを考え、自分の中の、ある理想像のようなものに固定することだけを考えていたのかもしれません。確かに、疲れるだけで良い音楽を奏でていけるはずがありません。それは単に音楽の中だけで出すものでもなく、どれほど「曲線的」な人生を送ったかで、音楽に出るものだと今では思います。今ではやっとその意味が、根本から理解できるような気がします。この期間があったからこそ、自分を見つめなおし、新しい自分への殻を破ることが出来たのだと思います。それこそ、「流れ」でしょう。流れというのは不思議なものです。悪いことが重なり、その期間に入ったはずなのに、そこには今後たくさんの出会いを生み出すべき原動力があり、今ではその期間さえも尊いものとして感じられる。世間的には、今年は災厄の年となりました。幸いなことに、俺はその被害をほとんど受けませんでしたが、逆に実感の湧かないまま、のうのうと暮らしていました。そもそもが、とってつけたような定型文の「心からお祈り申し上げます」に飽き飽きする始末で、そんな風習に呆れるばかりで関心が持てなくなっていました。募金はまるで流行のようであるし…。もちろん、あの出来事を痛ましく思っています。しかし、思い方は人それぞれでしょう。募金をしないだけで冷ややかな目で見られる文化は間違っている。確かにそんな自分に負い目を感じながらも、自分なりの視点でこの国を見つめていました。良い国とも、悪い国とも言えない。それも流れに任せること、それ自体が本質であると思います。その点、こんな思想を持てるのは、日本に生まれてよかったことだなぁと思いますね。悪い流れの後には、きっと良い流れが来る。言い切ることは出来ないかもしれませんが、その答えすら流れの中にあると言えば、それはまた「をかし」なのでしょう。来年は、その「流れ」をもっともっと大事にしていきたい。今までがむしゃらに生きてきた分、その積み上げてきたものを少しずつ出しながら、俺は俺としての、俺にしかありえない流れに乗りたい。その中の大きなニュアンスは、やはり、「今」を大事にすること。「儚い」の「はか」には、「目当て」や「仕事の進み具合」のような意味があるそうです。つまり「はかある」生き方よりも、もっともっと今を大事にする、はかない生き方をしたいものです。時流に乗って栄える、自然な生き方を、来年はもっともっと心がけよう。長くなりましたが、まとまりもあまりありませんが(笑)、応援してくださる皆様、今年は本当にお世話になりました。来年は今年以上に精進していきたいと思いますので、何卒、宜しくお願い致します。それでは、よいお年を!
2011/12/31
コメント(0)
St.Anthonyの録音が順調に進んでおります!今回、初めてプロの方にミックスをしていただく運びになって、それだけで本当に嬉しいのですが、自分の作品が格段に良くなっていることにただただ驚いていますw自分の曲に素直に感動します(笑)ミックス技術ってすごいんだなぁ…。とりあえず年内の録音はおしまい!すごく神経使った気がする……。来年も頑張っていきます!で、2011年も大詰めですねぇ。そんなこと言う前に書くことが溜まってしまっているので、まずはつらつらと書かないとですねwBonsoir.Ryutaです。まず23日、St.Anthonyとベリーダンスとのコラボがありました!ダンサーさんたちと!今回誘っていただいて、『砂丘の月』を踊ってくださったJamila Mikaさんと!【Set List】1.Morning to the future2.砂丘の月~St.Anthony ソロ~3.アルストロメリアに寄す4.If I Ain't Got You~5.黒い瞳6.情熱大陸7.チャルダッシュ~アンコール~8.'O sole mioウサコ嬢も言ってましたが、確かにこれだけやれば疲れきるわ…笑しかもこの日はキーボード持参(88鍵ウェイテッド 笑)だったので、翌日の僕の肩はぼろぼろでございましたorzしかしそれ以上にとても素敵な体験が出来て、たくさん刺激もいただきました。皆さん、妖艶で華麗で、本当に素晴らしかった!Mikaさんの『砂丘の月』は特に素晴らしかった!ってやっぱり自分の曲だし(笑)リハーサルのときにMikaさんが、この曲は二面的で、また毎回作り変えられるイメージだと仰ってくださいましたが、そのことを理解してくださった上で、踊ってくださったことが本当に嬉しかった。脱構築こそ、この曲の真骨頂。なので、他の方の世界観が合わさることで、また作り変えられることを光栄に思います。Mikaさん、そして主催のSheraさん、またベリーダンサーの皆さん、L.O.Lの店員さん、来てくださった方々、本当に有難うございました!またやりたいなぁwで、翌日は我が家でクリスマスパーティーでございましたwミュージシャンが集ったので、まぁ終始セッションになるのは当然よねw楽しかったー!今年のクリスマスは、なんだかふわふわとしていました。笑ここのところ、気分が落ち着いて、あまり頭でっかちに考えなくなりました。今までは、自分の弱さを論理で埋めようと、恐らくそんな感じだったと思うのですが、流れに乗ることを一番に考えると、心にすごく余裕が出来ました。やはりそれも「無為」で、何もしないというわけではなく、流れを作るべき軸というのは、なんだかんだ今まで作ってきていると思うんですね。拙いながら。だから、これからは流れに乗りながら、自分を磨いていこうと思うのです。がむしゃらに頭でこなしていくのではなく。特にそんな気持ちになりだしたのが、いつもの戦友と飲み明かした先日のクリスマスで、お互いすっきりとした気分で休日を過ごしたのです。笑なんというか小説の中にいるみたいで、今まで自分を縛り付けていた何かが外れて、自由奔放な登場人物になってしまったような気分。景色もいつも以上に視野が広く見えるし、それが物語るものが、自然にメタファーとして入ってくるような…なんというか本当に言葉を旅しているような感じなのです。こんなに清々しいのが、本当に何年ぶりなんだろうって感じです。母のことも、ひとまずは解決したり、時間さえ自然なものに感じられてきました(本来は自然であるはずなんだが…)。来年になれば嫌でも現実をもっともっと見なければいけなくなりますが、それも自然にこなしていけるくらい、俺は俺としての流れをものにしたいと思います。まぁその辺りは、また大晦日にでも書こうと思いますw本当に今年も大詰めで、昨日もいつもお世話になっているTap Yokohamaでの忘年会がありました!すごく嬉しかったのが、これもまた『砂丘の月』をバンドで演奏できたこと!カツオさんにギターを弾いていただき、溝呂木奏さんにドラムを叩いていただいて、とても迫力のある演奏になりました!また大きく脱構築して感無量ですw今年は本当にTap Yokohamaにお世話になったなぁ。この曲が今年出来て、初めて演奏したのもTapだったし、音楽、パフォーマンス面で色んな試行錯誤をさせていただいて、また本当にたくさんのご縁に巡りあわせていただきました。まさに「Start Up!!」なんですね^^来年はもっともっと飛躍できますように!皆様、良い年末を!adieu!
2011/12/29
コメント(1)
ある基音の長和音を両端に置き、その真ん中に増和音と短和音を配置する基本フレーズを作る。(長-増-短-長)それは、即ち人生。人がこの世界に迎え入れられて、浮遊し、やがて冒されて、送り出される。そうして次の秩序(第二フレーズ)からこの世界を見たときに、それは「生前」となる。人の営みはそうやって繋がれてきた。そんな曲を作っています。まぁ今は録音やらで忙しいので合間合間なんですが、先ほどふと閃いて少し進みましたwすんなりと音楽の秩序と思想のそれが合わされば傑作ですね。Bonsoir.Ryutaです。今週は『亡び詩』を録音する予定なのですが、命の大切さを最近は特に感じます。母親が手術してから数ヶ月、予防のためということで抗がん剤を服用し続けていましたが、最近、白血球の数値が怪しいということで、服用をストップしていました。やはり癌がどこかに潜んでいるのかもしれないということで、それがものすごく気がかりだったのですが、先日CT検査をしたところ、異常はないとのことでした。ひとまずの安堵です。本当に救いでした。癌細胞というのは生まれながらにしてその根を持つと聞きます。ですから、運良く発病しない人も多いですが、生きている限り、どこかで冒される確立は高いということです。癌というのは、人の生死を操るものであって、またその不明確なところが厄介です。特に、癌は一昔前まで「告知」の問題があった。それは、人の生き死にを文脈関係なしに、直接に、言葉という媒体で操作することであって、実際、俺も最初は母から「胃潰瘍」である(実際並行していたのだが)と告げられてから、そうであると思わざるを得なかった。癌はどこまで言っても、直接的に生死を支配してくる。今では医療がどんどん進歩しているから一概には言えないけど、「死」を持って生まれる、というのは直接的に癌に関わると、俺は考えます。それらはだんだんと克服する術が増えている。しかし、それらに抗い続けるとき、人は人でいられるのか。昔から続いた人の営みはどこへいったのか。或いは、現代の医療技術もその営みの流れのひとつに過ぎないのか。だが俺は、目の前の大切な命がこれからも続いてほしいという一心です。誰にでも最期のときは来る。ならばそれまで最善を願って当然だろう。そもそもそれが本当の意味で宗教ではないか?だから、俺は心を込めて歌おう。冒頭の曲と合わせて、素晴らしい作品にしようと思います。で、本当は先週のニコ生のことやら書こうと思ったのだけれど、もうなんかタイミング逃した感じですね…。ウサコ嬢のブログを見てください!笑明日はベリーダンスとのコラボレーションです!●2011/12/23 「Alf Leyla Wa Leyla」@L.O.L(美味しいスペアリブとお酒のお店)http://lots-of-laughs.jp/OPEN 18:301部 19:15~ / 2部 20:30~チャージ 席あり:2000円(完全予約) 席なし:1000円(予約あり) 予約なし:1500円お食事代 3000円(軽食+1Drink)【Dancer】・Jamila Mikahttp://jamilamika.blog40.fc2.com/【Musician】St.Anthonyhttp://anthony.is-mine.net/・ウサコ(バイオリン・ボーカル)http://ameblo.jp/usakochanblog/・Ryuta(ピアノ・ボーカル)http://plaza.rakuten.co.jp/ryutabeat/【メンズベリーダンサー】・Delycehttp://ameblo.jp/delyce2/そして美しい・Alf Leyla Wa Leyla ダンサーズ☆Kayo・Tomoko・Mika・Yukari・Masako・Yuriko and more「St.Anthony」は第二部に出ます!今日はリハーサルだったのですが、ベリーダンスすごく華麗でした!俺の「あの曲」にもダンスをつけていただいたのですが、これはもう見逃せませんよ!w明日は是非是非、渋谷までお越しください!では、adieu!
2011/12/22
コメント(0)
ちょっと今日は分析の話を。Bonsoir.Ryutaです。やけに惹かれる進行があったんですよ。で、何がそんなに惹きつけるのかなと軽く分析してみました。それがタイトルに書いてあること。なんかカタカナにすると逆に堅苦しくなるけど、実際すごく単純なんですよね。衒っているわけでも中2的なあれであるわけでもなく(笑)きっかけはこの曲。60年代の『Johnny remember me』。かっこいい!!で、このサビなんですが、c mollのI→V→Iと進行しているんですが、♪Johnny remember me(ドーソーシ♭ーラソー)のc mollで本来フラットされているはずのラがナチュラルになるんですね。これは一瞬だけ属調g moll(ラにフラットがない)に転調してIを借用しているのかもしれませんが、流れとしてドリア旋法をとっていると考えます。ドリアになればド均としてドレミ♭ファソラシ♭ドとなるわけなので、このスケールひとつでサビが完結して、より自然な流れになると思います。で、この曲だけじゃなく、以前からずっと惹かれている曲がありました。俺の大好きな「楽しいムーミン一家」の初期エンディングテーマw『遠いあこがれ』という曲です。ああああああもう癒される!!!この曲は素晴らしすぎてもう最初から分析したいのですが、今回の事例と合わせてサビです。サビは主調G durの平行調e mollで(ここで平行調に反転させるのもすごく惹かれる)、ここでもやはりI→V→Iの進行になっています。♪みずはかがやき(ミーソーラーシレド#シー)ですが、やはりこれも本来原音のはずのドがシャープされていて、ミ均のドリア旋法で表すと、ミファ#ソラシド#レミとして一致します。以前から何かこの『遠いあこがれ』が引っかかっていて、サビの割りと単純な進行で、何がこんなに心を揺さぶるのだろうと思っていたのですが、最近聴いた『Johnny remember me』で謎が解けました。しかし、何故ドリアが俺の心を揺さぶるかという答えにはなってないですね。これは面白いもので、これも『Johnny remember me』が曲の中で実現させてくれているのですが、例えば通常のイオニア旋法(ドレミファソラシドの音列に同じ)で考えると、♪Johnny remember me(ドーソーシ♭ーラ♭ソー)先ほどナチュラルだったラにフラットがつきます。そうすると妙な閉鎖感が生まれるんですね。これはこれで俺は好きなんですが(おい)、古代のギリシア音階で考えたときにこの音は導音になります。というのは、ギリシア音階というのはドレミファソラシドではなく、ドシラソファミレド、と上から下がってくるものなんです。だから、そう考えたときにこの配列はソをフィナリス(主音のようなもの)とするギリシア音階的なフリギア旋法(ソファミ♭レドシ♭ラ♭ソ)であると俺は考えます。ですから、普通にイオニアの配列でこの2つの曲を演奏したときに、音の流れをそのままいくと必然的にフリギアの響きになってしまって、広がりがなくなってしまうんですね。Vに移ったときにそのギリシア音階的な導音を半音上げて長2度にしておけば、それがそのままドリア旋法の音列になって、柔らかくしてくれるわけです。『Johnny remember me』はドリア的な響きの箇所と、フリギア的な響きの箇所を両方盛り込んでいます。サビではドリア旋法でシ♭ーラソーとなっているのに対して、2分24秒辺りからシ♭ーラ♭ソーのフリギア的な響きに変わっています。この陰影が非常に素晴らしいと思います。女性と男性がそれぞれの役割を担っているようにも思えて、うまい曲想を作り上げているなぁと感じます。もし、『遠いあこがれ』がレド#シーではなくレドシーだったら、ここまで惹かれなかったでしょうね。今だからこそフリギアは好きですが、子供の頃だったらトラウマものかもしれませんwポケモンのシオンタウンのようなww次の分析は決まりかな←ドリアとフリギアって、フィナリスが鍵盤だと密接しているのに、対極にあるような音階じゃないかと感じます。どちらとも短旋法の枠組みにありながらも、ドリアではVIをシャープさせ、フリギアはIIをフラットさせる。これが前者に開放感を与え、後者に閉鎖感を与える理由だと思います。しかしどちらとも、それが普遍化されてしまったエオリア(ラシドレミファソラ=短調)を基準にしているから、こう考えるのは現代人ならではの感覚なんだろうなぁと同時に思ったりもします。それが良いのか、悪いのか、俺が音楽を創っていく上でしかわからないですね。ほとんど論点が旋法中心の話になってしまったけど、それに伴うI→Vも俺にとっては今回の収穫。俺がドリア旋法を使うときって何故かしらI→IVが多い。『砂丘の月』とか『衒学イディオット』とか…。そうするとサブドミナントだから発展しやすいのだけど、逆に言えば収拾するのに少し時間がかかる(笑)ドミナントにすればより簡潔だから、すっと入ってくるし、より耳に残りやすいのでしょうね。ポップスってのは、あるものを凝縮した上で、拡大して見たときに、その良さが出てくると、最近よく考えます。って、長くなりそうなんで辞めます(笑)長年の謎が解けたので、嬉しくてつい書いてしまいました。最後まで読んでくださった方はありがとうございます!子供の頃に聞いた良い音楽が、本当に自分の指標になります。本当は昨日のライブの様子とか書こうと思ったのですが、明日のニコニコ生放送と合わせて書きますw明日も17時過ぎくらいからを予定しています。http://com.nicovideo.jp/community/co1139039皆様のご来場をお待ちしております!adieu!
2011/12/15
コメント(0)
先日から紙詰まりしか起こさなくなったプリンタを修理に出しました。起動と同時に毎回クリーニング(?)が長い某社の機種ですが、あれはインクの消耗に繋がっているんでしょうかね?まぁサポートセンターの対応がすごく丁寧だったので、しばらくは使っていこうと思いました。そういうのすごく大事。Bonsoir.Ryutaです。先日の生放送から動画をupしました!ウサコ嬢から「よりによってこれかい!」と突っ込まれましたが、まぁネタ的にあれなのはこれが一番でしょう←この日は3枠の放送で、ものすごく気疲れしてしまいましたwこの動画は3枠目の最後なので、もうなんかテンションが大変です。まぁ楽しかったからよし。で、放送でも言ったのですが、「St.Anthony」でアルバムを出す予定でいます。思ったよりも反響があったので、これは出すしかないようですwwそれで今月からレコーディングをスタートするのですが、改めて実力不足を思い知らされています。最初に録ろうと思っているのが、『アルストロメリアに寄す』俺の中で、この曲が一番歌うのが難しい曲だと感じています。ものすごく指が忙しいので、その時点でも確かに難しいのですが、何よりも表現。抽象的な詩でありながら、現実に浸透させて送り出す。抽象性では『砂丘の月』が大変なのですが(笑)、「アルストロメリア」はその詩自体に現実を求めているところがあります。だからこそ難しい。その両立を図りながら、いわゆる「メッセージソング」として実現させる。そんなわけで今、俺が第一に行っているのは、そのストーリーの再確認。楽想とストーリーの調和、そこから生まれる空間の展開の仕方、標題音楽というのは本当に難しい。ある意味で(本当に狭い意味で)クラシックにおけるそれのほうが安易かもしれない。また自分自身というのも不変ではない。気がつけば年を食っていて、見事に考え方や視点もまったく違うものになっていたりする。そのときに込めた思いとは多少なり違うところは出てくるだろう。歌手というのは、自らが歌う曲と一番遠いところにいるのかもしれない。だからこそうまい歌手は歌が「生きている」のだろう。自分との生を素晴らしいほどに共にすることになる。2年前にこの曲を作ったときの気持ちを思い出してみる。その頃の自分を取り巻く状況と、人との繋がりと。「そのときの気持ちで歌おう」なんてことは、不可能に近いし、意味を成さない。「そのとき」を感じる自分は、今ここにいるのであって、現在というのは、何もかもを包括できる瞬間である。だから、今の俺自身でこの曲を歌うことが、何より大切なこと。拙いながらも色んな経験を重ねて、少しずつ成長をしてきた。歌を「生かす」にはそれと相乗しなければならない。まぁそう考えることが余計に曲を難しくしているんですがね(笑)しかしこれまでの経験をひとつの録音に集束するとすれば、やはり気張っちゃうものですねぇ…。自然体でいるのが、一番良いものが出せるというのはわかっています。とりあえず録音直前までは練習して考え抜いて、最善を尽くしたいと思います。何よりも「幸福」を伝えたい。人が人にそれを告げることがいかに難しいことか、それを改めて問い直しながら、今後この曲を歌う指標にしたいと思います。至高の音源に仕上げます!で、明日は大船にあるハニービーというお店でライブです!よく聞いていたのですが、実際に行くのは初めてです。今回は40分ステージで色々盛りだくさんなので、是非是非お越しください!●2011/12/14 「湘南音楽日和#41年末特別企画」 @大船ハニービー http://www.l-honeybee.com/ 18時半OPEN 19時半START ¥1800(+オーダー) *前日までのご予約は¥1600(+オーダー) (問)0467-46-5576 出演(出演順) St.Anthony ひーさ はっと adieu!
2011/12/13
コメント(0)
本日17時15分くらいからスタートします! お時間ある方は是非! http://com.nicovideo.jp/community/co1139039
2011/12/09
コメント(0)
さて、何から書けばよろしいでしょ?←「これは書こう」と思うことが浮かぶのですが、結局そのまま忘れてしまうことが多いのですよね。直接関係あるわけではないですが、「無為」に関係して、「忘却」の観念が興味深い。忘れていくことに意味があるというか…、…ちょっと長くなりそうなので辞めます←忘れよう!!!Bonsoir.Ryutaです。第一に書かなきゃと思っていたことを書きます。笑3日は参加していたオペラの最後の本番でした!事の発端は今年の春。最初は先生から「合唱に参加しない?」とのことで、練習がてら丁度いいと思って「合唱やりてーなー」と言っていたJOEを連れてふらふらとついていったら、あれ、オペラだったの?みたいな。え。ちょ。あれ、演技とかするの?みたいな感じで、毎回演技下手でさらし者にされる始末。歌うだけのつもりで来て、なんで怒られなきゃいかんの?と思いながら何度も辞めようと思いましたが、自分なりの成長が出来て良い機会だったと改めて思います。少しずつ、表情豊かに歌えるようになってきたと思っています。それと「合唱」ということに意味がある。今までほとんど一人でしか歌ってこなかったから、合わせることの難しさがあります。しかもただ合わせるだけではならない。テノールパートなんて4人しかいないから、声出せるやつがリードしなきゃという思いが生まれます。そのバランスをとれたかはわかりませんが、本番は普段の120%の声量で歌いました←驚愕の目で見られました、ええ。見に来てくれた母親に「あんたの声しか聞こえなかった」あれ?周りとの協調を図りながらリードするというのは演技の点でもそうでした。これがまた現実で慣れていないことだから難しい…笑そんなわけで俺はカップルの片割れ役だったわけですが、相手役だった女の子に随分怒られた気がしますが(笑)、練習では一切できなかったことが本番ではばっちり引っ張れたんじゃないかなぁと思ってます。練習でも出せるのが一番だが、本番でしか出せないものもある。直前のゲネプロでそう直感したことが、見事に大当たりだったわけなんです。それ以外の演技も一村人になりきって自然体で「人との交流ってこうだったよなぁ」などと感じながら色んな人に接してみたり、もちろんお父さん役、お母さん役もいるわけなので、3人で輪を組んで踊ってみたり、芸術における演技というのは自分を偽るものではなく、あるべき姿を映し出す素晴らしいものなんでしょうね。歌うことにあっても、当然少なからず演技は入るわけです。が、それが人々に否定されないのは、そこにその人を映すだけの共感が生まれるからです。そんな風に考えたら、これから歌っていくことがどんどん楽しみになってきますw本当に良い経験になったと心から思います。で、それで終われば素晴らしい話だったんですがね(ぁこの度も打ち上げの席でワインをぐいぐいといってしまって色々恥ずかしい行いをしてしまった気がします…orz奥様方と熱い抱擁をします←集合写真に写っているおじさまにブチ切れられます←ダンサーのお姉さんに踏まれていました←もっとすごいのが俺のお師匠様です。べっろんべろんでした。さすが私の認めた方。恥ずかしい話はこれくらいにします←事実は隠してはなりませんね。今回のオペラで、またたくさんの縁に恵まれました。それは、突き詰めれば俺が以前に音大への仮面浪人を決意して現在の先生に就かなければありえなかったこと。自分へのステップアップは、必ず人と人とを繋ぐ素晴らしい機会に繋がるのですね。最後に舞台裏のオフショット(JOE提供)!笑長老様(教皇のように気品のある)と。カッコつけてみた。子供に大人気、というか囲まれてる(((゜Д゜;;;)))若い者だらけ。わが親友と。アマールに肖り、すべての人に奇跡が起こりますように!adieu!
2011/12/08
コメント(0)
本日より師走。通りで冷え込んでいるわけですね。今年最後の月、悔いのないように過ごしたいです。来年になれば最早4年生ですからね。ああ怖い…(((゜Д゜;;;)))Bonsoir.Ryutaです。ベースでバッハの平均律を練習しています。いやぁ勉強になる。触れれば触れるほど、どの音楽においてもバスの重要性が見えてきます。対位法はもちろんのこと、本当の意味で全体をリードするんだなぁってこと。何となしに聞いていた自分が情けない。しかしそれくらい自然な縁の下の力持ちなんでしょうね。で、12月のライブを2本お知らせします!◆12/14 「湘南音楽日和#41年末特別企画」 @大船ハニービー http://www.l-honeybee.com/ 18時半OPEN 19時半START ¥1800(+オーダー) *前日までのご予約は¥1600(+オーダー) (問)0467-46-5576 出演(出演順) St.Anthonyひーさ はっと ◆12/23『 Alf Leyla Wa Leyla 』 シェヘラザードの情熱的な物語を・・・ 日時 12/23(金・祝) OPEN 18:30 1部 19:00~ / 2部 20:30~ ←私達は2部に出ます 場所 L.O.L(美味しいスペアリブとお酒のお店) http://lots-of-laughs.jp/ チャージ ●席あり 2000円 (完全予約) ●席なし 1000円 (予約あり) ●予約なし 1500円 お食事代 3000円 軽食+1Drink Dancer ●Jamila Mika http://?jamilamika.blog40.fc2.com/ Musician St.Anthony http://anthony.is-mine.net/ ●ウサコ(バイオリン・ボーカル) http://ameblo.jp/?usakochanblog/ ●Ryuta(ピアノ・ボーカル) http://plaza.rakuten.co.jp/ryutabeat/ メンズベリーダンサー ●Delyce http://ameblo.jp/delyce2/ そして美しい ●Alf Leyla Wa Leyla ダンサーズ☆ Kayo・Tomoko・Mika・Yukari・Masako・Yuriko and more 2つとも「St.Anthony」として出ます!14日のライブはお世話になっているはっとさんの企画に呼んでいただきました!アコースティックライブとなると思うので、ゆったりと寛いで聞いていただけるかと思います^^23日はベリーダンサーさんたちのバックで演奏させてもらいます!なんと俺のあの曲で踊っていただけると…。楽しみで仕方ありませんwwチャージが少し高めですが、スペアリブが絶品とのことw是非是非お越しください!10日にも野外イベントが決まっているのですが、詳細が出ていないので、受け取り次第載せたいと思います。さて、明日、明後日で参加しているオペラが終わりだ。終わりになるとやはり寂しいもんですね。せっかく参加したのだから悔いを残さないようにしたいと思います。adieu!
2011/12/01
コメント(0)
プリンタが紙詰まり必至になってしまった…orz珍しくお仕事なので、よーし張り切って楽譜印刷するぞーってときに…。仕方ないのでモニターで楽譜映して作業してます。モニターが譜面とか便利な時代ですよね。Bonsoir.Ryutaです。先日27日は茅ヶ崎にあるBotchy Botchyというお店にSt.Anthonyで遊びにいってきました!オープンマイクみたいな感じで、お客さんもあまりいなかったので好き勝手にやらせてもらいましたw目の前にあった30年位前の歌本見ていたら思わず歌いたくなってアルバート・ハモンドの『落ち葉のコンチェルト』を熱唱。全然覚えてなくて、うまく歌えなかったけど…笑やはり良い曲だなぁ。で、昨日、ベースを買いました!!!!!!!!Ibanezの5弦ベース「SRA505」です。実際はもっとどす黒い色をしていますw正直ものすごく悩んでいたのですが、せっかく良い機会に巡り合えているし、必ず自分の成長に繋がると信じて、思い切って買ってしまいました。お店の人に「やはり4弦にしますかね…」と言って帰った翌日に、「5弦にします!」と元気良く買いにいったらさすがに驚かれましたwしかも、ほとんどの場合E弦の下にLow-B弦をもう一弦張るものなのですが、お願いして一番上のG弦の上にHi-C弦を張ってもらいましたwこれもさすがに何回も「本当にいいんですね?」と聞かれましたwどうしても親近感、というのでしょうか、そういうものを湧かせたくて。俺の音域よりも少し高いですが、ハイバリトン仕様にしました。命名:アールバリトノ金欠金欠言っていて、何故買えたのかということですが(笑)、今までに売れたCDの売り上げを使わせていただきました。本当に皆さんのおかげでございます。「もっと他のことに生かせよ」という声もあるかもしれないですが、正直に言いますと、少しずつ音楽を楽しめるようにはなっているとはいえ、何かが足りないということを日ごろ感じています。ピアノでは、なまじ最低限の無難な演奏ができる。歌でも、最低限まともに歌える。まだまだ未熟であるのに、どこか「驕り」のような感情も潜んでいる気がしてなりません。向上心があるはずなのに、何かが邪魔して向上する気がしない。矛盾していますが、実際そんな状況です。そんなときに、素直に楽しい、うまくなりたいというベースに出会いました。バンドをやっている人たちって、こういう人たちのが多いだろうし、楽しんでいる人たちもこういう人たちなんじゃないかなぁと思います。俺の場合は、十何年続けてきた延長であって、もちろんその中で新しいものに出会う機会もありましたし、楽しいと思う瞬間も幾度となくありました。が、それが中途半端に自分と同化してしまって、いつしか当たり前の技術としてしか思わなくなっていました。なので、一旦他の楽器の視点から見てみることで、ピアノ、歌への思いをリセットしてみようと思いました。凝り固まった自惚れみたいなものを消化することはなかなか難しいことですが、ベースなんて本当に初心者だし、俺にとってはいくらでも恥さらしできると思っています。改めて人の目を気にせずに、がむしゃらに努力してみたいと思いました。少しずつですが、ピアノ、歌に対してもそういう気持ちが見え隠れしています。このまま続けていけば見えてくるんじゃないかなぁと思っています。なので、CDを買ってくださった方の思いは、決して無駄にしません!大義名分のようにも聞こえてしまうかもしれませんが、必ず自分の気持ちを立て直していきたいと思っています。ライブが決まったので、告知をしようと思ったのですが、思った以上に長く書いてしまったので、また明日にでも書こうと思います。adieu!
2011/11/30
コメント(2)
視聴者の方々に言われたことを要約するとこうなります。髪の毛がヘッドフォンのせいで、ね(笑)金欠はデフォルトです←Bonsoir.Ryutaです。本日はウサコ嬢とニコニコ生放送でした!いやぁ、今日は色々とすごかったwwなんかかなり芸人要素が強かった気がする…w見てくださった方、ありがとうございました!みんなの愛で見えねぇ………。たくさんの方々に見てもらえて、ほぼ曲芸に近い感じで真剣にふざけましたwまぁその様子は個人的にも面白いので、コメント付きでいずれアップするかもしれないとして、本日まともに(笑)演奏した『月と泡沫』と『亡び詩』をYoutubeにアップしました!『月と泡沫』『亡び詩』この2曲ともまだネットでは公開していなかったので、せっかくなのでこの機会にアップしてみました。『月と泡沫』は自分で作っておいてあれですが、なかなか鬼畜な曲ですw自分の世界を思いっっっきり詰め込んだので演奏していて非常に充実しますが。笑とりあえずまた1週間の間は、プレミアム会員の方のみ視聴できるみたいなので、よかったらご覧ください!2枠目の『アルストロメリアに寄す』が大変なことになっていますww【1枠目】http://live.nicovideo.jp/watch/lv72119197【2枠目】http://live.nicovideo.jp/watch/lv721221082人でタイムシフト見て爆笑してましたwwで、つい先ほどリアルでも「St.Anthony」としてのライブが決まりました。詳細が決まり次第、お知らせしますね。とりあえず、ウサコ嬢と俺は親子でも夫婦でも姉弟でもセ○フレでもない!!←adieu!
2011/11/25
コメント(0)
はじめまーす!http://live.nicovideo.jp/watch/lv72119197携帯から取り急ぎw
2011/11/25
コメント(0)
花が咲きました。Bonsoir.Ryutaです。昨日はオペラの本番の二宮公演でした!今まで演技は注意されっぱなしでしたが、昨日は思いっきり演じられて褒められました!歌もちゃんとラの音が出たし、まぁ個人的には成功したと思っていますwこんな感じの衣装。メイクは張り切ってアイシャドウやら入れまくりましたwで、打ち上げが楽しかったー!ついワインを10杯ほど飲んでべろんべろんになってしまい、色々失礼しでかしていた気がする…orzおかげで子供たちにはJOE共々遊ばれていましたが。笑最年少のハルくんとツーショット!すっごいかわいい!隣の酔っ払いはもうなんか目がやばいですねすみません←終わったあとは先輩方と食事に行って車で送っていただきました。本当に色んな人に迷惑かけたな…orzもう一度公演があって、それで終わりです。辛かったこともあったけど、終わってしまえばそれはそれで寂しいなぁ。もう少しちゃんとやっておけば…なんて今更考えたりもする。良い経験になっています。とりあえず次の打ち上げではあまりハメを外さないようにします。笑明日はウサコ嬢とニコ生です!17時くらいのスタートを予定しております。ひとまずウサコ嬢のコミュニティをリンクしておけばいいのかな。http://com.nicovideo.jp/community/co1139039adieu!
2011/11/24
コメント(0)
親指がいい感じにえぐれてまいりました。大分高速でスラップができるようになりましたwそりゃ草も生えてきます。Bonsoir.Ryutaです。昨日はドラムの友人とスタジオに入ったのですが、弾いている途中でいきなりブチッ!といったと思ったらノイズしか聞こえなくなる…。初心者の俺には何が起こっているかわからずとりあえず店の人に見てもらうと、ベースの内部で断線してしまったそうで、「どこのメーカー?」と聞かれて答えたら「ああ、やっぱりww」そして「あそこだけはやめたほうがいいよw」と皆さんに言われてしまいましたwwだって安いんだもん!(;ω;)ブワッで、とりあえずベースをお借りしたのですが(Fenderでした)、えwwwwwちょwwwwwなにこれwww弾きやすすぎwwwwwww普段すごく弦がびびってしまうのでやっぱり練習不足か…と思って、なるべくびびらせないように頑張っていたのですが、ほとんどびびらないで弾けるじゃないですかww扱いにくいものでいい音を出せるようにめっちゃ練習すれば質の良いものでは楽に出来るようになっているんですねわかりまs身を以って感じました。とりあえず壊れたベースは直してもらいましたが、やはりまた壊れるのでちゃんとしたものを買ったほうが良いと言われました。んむう…本業ではないのですがね…笑今はベースやっていてすごく楽しいです。これくらいの情熱をまたピアノに注ぐためにももっと練習したいなぁと思っています。卓球もそうですが、一旦自分の畑から離れて別の視点から見直してみると、ピアノとか作曲でやるべきことが見えてきそうなんですよね。自分を映し出すというか。お金の目処が立ったら買おうかなと思い始めていますw今のところはこのベースでひたすら練習してみます^^adieu!
2011/11/22
コメント(2)
最近卓球に行くことができない…。すごく打ちたいのに、夜間開放の火曜に限って予定が入るのですorz来週こそ!ごきげんよう。Ryutaです。金曜はウサコ嬢とニコニコ生放送に出演させていただきました!この辺りは全然不慣れなもので、放送中も初心者丸出しな質問ばかりしていますが…(笑)、何やらタイムシフトとやらがあるみたいで、プレミアム会員だと1週間見ることが出来るそうです。ということは今週25日まで見ることが出来ますので、よかったらチェックしてみてくださいw【1枠め】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv71290167【2枠め】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv71293364顔出しは2枠目からwで、終わった後に食事の席に招いていただきまして、旦那様のウサオさんと晩酌をさせてもらいながら、将来のことについて色々突っ込まれていました(笑)ああああああ未来が怖い……w「些細なことを大げさに捉えているだけだよ」と、アドバイスをいただきましたが、ええ、本当にその通りです…笑でも最近は少しずつ軽くなっている気がするなぁwしかし奥様を連れまわしてばかりいる自分にとても優しくしてくれるウサオさんは素敵な方です^^笑で、その日のレアショットw笑バイオリン始めましたw『アルストロメリアに寄す』のイントロに奮闘中。今気づいたけどファーソーラードーレーだった。確かに開放弦が生かせるD durだと最初にやるにはいいかもしれない!…と思った矢先この曲転調するじゃねぇか!みたいな←いきなりフラット系ですかorz楽しく続けてみたいです!ベースは専らスラップ特訓中。なんか最近一気に趣味が増えたなぁwadieu!
2011/11/21
コメント(0)
ベース弾きまくって手がぼろぼろです。音楽楽しいって思えるのは良いことだねwBonsoir.Ryutaです。昨日はライブでした!【Set List】1.砂丘のイディオット2.Comme la neige en ete3.亡び詩4.Over The Rainbow2曲目は映像と一緒に演奏しました!これが以前書いた、フランス語で作詞した曲です。「夏の雪のように」という意味。直しをしてくれたLillieの画像をモデルとして映像に使わせてもらいましたwんー、本当に絵になる。機会があれば映像も公開したいですね。といってもスライドショーのようなものですが…。でも好評だったから良かったwやっぱりフランス語好きだなぁ。表現も綴りも響きも、すごく上品に思えて、勉強していて楽しい。またやる気出てきたからがんばろう!明日は…っと、これはウサコ嬢の公表を待つべきなのかな…?とりあえず、a bientot!
2011/11/17
コメント(2)
うひゃああああああああ久々に結構放置してしまった!お久soir.Ryutaです。何を書けば良いのだろうか。とりあえず11日から12日にかけて急遽決まったライブも合わせて「St.Anthony」としてやって参りました!その辺りはウサコ嬢がまとめてくださっているので、そちらをご参考ください!←←http://ameblo.jp/usakochanblog/自分で書け!って話ですよねw正味な話、ここのところ充実していて何書いていいかわかりません。それほどはしゃぐようなことがあったり、忙しいはずではないのだけれど。溜めるのってダメですねぇ。最近ウサコ嬢にお世話になりっ放しで頭が上がりませぬ。そうやってどんどん尻にしかれていくのね…それもまたをかし←11日のレアな写真を貼っておきます。うむ、レアだ。で、明日16日はTap Yokohamaでライブでございます!Start up !Vol.140 11月16日18:15 綾城 早来子18:40 有村勇紀19:05 Saya19:30 つぶつぶ☆Doll19:55 CLARA20:20 Both hands20:45 大北哲央21:10 Ryuta21:30 Penny Royalteaopen17:30 Start 18:15チャージは1ドリンク込みの1000円となっております!明日はちょっと新しいことに挑戦しようと思っています。機材関係でうまく実施できるかわからないけど…。是非遊びに来てください!11日に久々にベースを弾いて以来楽しくて一人で遊んでいますwadieu!
2011/11/15
コメント(2)
フランスの友人から、頼んでおいた訳詩の直しが届きました。いやぁ、格段に情緒が出て良い曲が書けそうです。にしても、フランス語もっともっと勉強しなきゃなぁ^^;実力不足を痛感いたしました…。Bonsoir.Ryutaです。昨日は『St.Anthony』のライブでした!【Set List】1.情熱大陸2.アルストロメリアに寄す3.亡び詩4.砂丘の月そして、その模様がこちら!共演者のゼニス☆タクさんがupしてくれました!『情熱大陸』は見事に練習不足でしたね!ギャース次はもっとちゃんとこなせるようしっかりやっておきます!しかし皆さん喜んでくれたみたいで、本当に良かった!やっぱり合わせるって楽しいね。来てくれた方、本当に有難うございました!今後とも宜しくお願いいたします!次回は11日(金)にTap Yokohamaにお邪魔しようと思っています。あまり曲数やれないと思いますが、よろしければ足を運んでみてくださいwそして翌日の12日の詳細が出ました!11/12(土)『湘南なぎさ市』@湘南海岸公園中部駐車場屋上10:30 St.Anthony11:00 福島アタリ11:30 ふくろう12:00 Flogsleap13:00 はっと珍しくトップです!自分で言うのもあれですが、ちょっとこの順番は間違えてしまったのでは?笑トップであれをかますのは、僕らは構わないのですがどうなんでしょw何はともあれ知り合いの方々もいるので、なかなか楽しみです!もちろん無料で、フリーマーケットの中でやっているので、お気軽に遊びに来てくださいねwadieu!
2011/11/06
コメント(6)
明日は参加している合唱の練習があるのですが、曲が覚えられなくて困っとります。曲名はあまりに有名なので恥ずかしくて書けませぬ///またあの鬼のような(王様のような実はいい人のようなよくわからないような)先生様にご指導(ヤキ)を受けるに違いない…。ああ、嫌だ。まぁそれはとりあえず置いておいて、本日11月5日は----------◇k16プレゼンツvol.33.34 隣は何をする人ぞ 『秋の静寂に音霊言霊』 11月5日(土)6日(日) 両日とも16:30オープン 17:00スタート @TAPyokohama(元町入口交差点そば)http://www.tap-yokohama.com/banana/ これまでのライブ画像はこちらhttp://taplive.exblog.jp/i11 k16コミュにもどーぞ(mixiコミュです)http://mixi.jp/view_community.pl?id=4776400 11/5(土)出演者 なつき 17:00 ゼニス☆タク 17:30 ちくりん&響 18:00 寿 安 18:30 ウルルJUN 19:00 yon 19:30 徒然草 20:00 チャーリー坂本 20:30 酔っぱーず 21:00 St.Anthony 21:30 チームブラボー 22:00 ----------『St.Anthony』としては2度目のライブですよ!実質もっとやっているんだけどねw前回に増して盛り上げられると思いますので、お時間ある方は是非お越しください!無料なのでお金の心配はございませんよ^^では。a bientot!
2011/11/05
コメント(0)
デーリーダー2004年没。巡り合いたかった。ごきげんよう、Ryutaです。昨日はうちの学園祭で先輩たちの「UNO CENTRAL STATION」を手伝ってまいりました。うーん、楽しかった!めちゃくちゃに弾き殴ってきただけだがw久々に手に傷を負ってしまった。サークルには全然参加していなかったので割りに肩身の狭い思いだったんだが、皆さん迎え入れてくれてひとまず安心した。そうです私が噂のRYUTABEATです。で、夜は音楽仲間で集まって人生相談なんかをみんなでし合っておりました。新しい自分になることは悪いことではない。だがそれは無理に変えようとしてできるようなものじゃないし、かといって「変わろう」という思いなくしてできるものでもない。それは、やはり「無為」なんだろうか。今朝見た夢の、「愛情なんかよりも、もっと包括的な」と自分が発した言葉が気になっている。そうなると「我」が「彼」だったりする何事も自分と世界が一体であることを求められるのかもしれない。もはや恐らくこうやって理屈づけることもちっぽけに思えてくるだろう。それだけ今は自分が落ち着いている。見事に自分と世界が重なったような、そんな状態にある。思い出せなかったことを、少しずつ取り戻している、そんな気がする。豊かな毎日を過ごしたいですね。また崩れてしまう日が来るかもしれないけど、その度にまた脱構築して、新しい自分に巡り合いたい。そう考えれば、人生ってなんて充実しているだろうって思えますね。adieu!
2011/11/03
コメント(2)
ここ最近アラビアのポップスに興味を持った。アラビア音階に加えてフリギアみたいな響きもあるし(どちらにしろ絶妙な閉鎖感がある)、あと歌い回しが(あれは何と言うのかわからないけど)あのプラルトリラーのようなのが情緒をそそるし、また音が密接しているからここでも変な閉鎖感があって気持ち良い。Melissaというアーティストの『Kam Sana』んう、可愛い。Bonsoir.Ryutaです。本日はウサコ嬢とスタジオに入って、久々に合わせで練習してまいりました!なんだかすんなりとうまくいってしまって、曲を増やそうと自分の持ち曲を楽譜に起こして、しかもほとんど出来てしまった余裕。さすが女王。そんなわけで5日のライブはお楽しみに!またなかなか濃いステージになると思います。詳細を女王のブログからコピペ。◇k16プレゼンツvol.33.34 隣は何をする人ぞ 『秋の静寂に音霊言霊』 11月5日(土)6日(日) 両日とも16:30オープン 17:00スタート @TAPyokohama(元町入口交差点そば)http://www.tap-yokohama.com/banana/ これまでのライブ画像はこちらhttp://taplive.exblog.jp/i11 k16コミュにもどーぞ(mixiコミュです)http://mixi.jp/view_community.pl?id=4776400 11/5(土)出演者 なつき 17:00 ゼニス☆タク 17:30 ちくりん&響 18:00 寿 安 18:30 ウルルJUN 19:00 yon 19:30 徒然草 20:00 チャーリー坂本 20:30 酔っぱーず 21:00 St.Anthony 21:30 ←ココ チームブラボー 22:00チャージはなんという太っ腹、無料 ですので、奮ってお越しくださいませ!で、終わった後は、「おまえの望みを言うが良いぞ!」と、なんとご馳走になってしまいました。どうもごちそうさまでした!ああ、あとで何をされるkそして今日は火曜でしたので、卓球に行ってまいりました!知人から「しゃぶしゃぶ行く?もしくは焼肉かホルモン焼き」と誘われていたのですが、泣く泣く断り、私は運動することを望みました。あー肉が食べたくなってきた……。しかしその分今日はレベルアップできた気がする!おじさまたち2人に相手していただいたのだが、今日は試合はやらなくてほとんど基礎練習だったから色々と試行錯誤しながらコツを掴んだw相手の連続攻撃も今日は普通に返せていたし、忍耐力も少しずつ上がっているような。いつも焦って「ああもう!」ってなっちゃうことが多いからね←ところで、卓球に行くときにはいつもノートを持ち歩いて、その日のコンディションや見つけた弱点、もらったアドバイスなどを書くことにしているのだが、ふと思い出して中学の頃の卓球ノートを開いてみたら今と同じ弱点ぐふっ割りに恥ずかしい内容なので誤魔化すように撮った。まずはあのときの課題を越えなきゃなぁ…。とりあえず前よりは根性あるからそれを励みに頑張る!さて、明日はうちの文化祭で先輩のサポートで遊んできます!
2011/11/01
コメント(0)
ようやく私の撮影係(笑)から写真をいただいたので、10月29日のハロウィンパーティーを回想してみたいとw結論として、「大成功でした!」と。こういう企画は執行部みんながまだあまり慣れていないようで、本当にうまくいくのだろうかと不安ではありましたが(意見のぶつかり合いなんかも少しありました)、予想以上に色んな人が集まってくれて、楽しいパーティーになったと思います!我らが執行部リーダーFBO兄貴と。ちなみに俺は何のコスプレなのか自分でもよくわかっていない←なんとなくあり合わせの服を合わせたらそれらしくなった。こんにちは魔族です。あの「かんちがい」の人はまさかの胸にシリコンを詰めてきました。兄貴が揉みしだいております。そして喜んでます。誰ですかって、カツオさんです。今まさに3枚におろされようとしているところです。カツオさんってこんな人。手前のCHICOが仮装コンテスト優勝!これはぶっちぎりだろw反則だぞCHICO。よってディズニーランドペアチケットは彼女の元へw私の背後にいるライオン丸が2位で見事に江ノ島水族館のペアチケットをゲットしました!けど彼も俺も成人式でフリーパスの引換券もらってんのよねw俺引き換え期限過ぎちゃったけどwwwまさかの2次会越えて3次会まで突入。我らのテーブルはどうしようもない話しかしてませんでした←ほろ酔い亀井さんとツーショット翌日私は二日酔いでTOEICを受けにいきましたとさ。ああ、俺の受験料5500円。そんなわけですごく楽しかった!FBO兄貴は出会いをすごく大事にする。たとえどんな出会いでも、結果的に繋がっていけば良い出会いじゃないか、と以前言われて納得した。初めから何もかも拒んでいたら何も始まらない。人と出会うから自分も変わっていくんだってね。今回もまた色んな出会いがあったし、その中でまた違う自分の可能性にも出会うことができたと思う。またこれからが楽しみだね!12月にはこういう形で忘年会も企画するみたい。次もこういった形なので、もし興味持ってくれた方は気兼ねなく遊びにきてくださいw単なる飲み会だと思いますwそれでは!Trick or Treat!
2011/10/31
コメント(4)
英検おちたあああああああああああおーーーーーちてーーーーいーーーくーーーーーーあと7点…まぁあと一歩ならまた気が向いたら受けよう。Bonsoir.Ryutaです。午前中は友人と卓球へ。朝から運動とはなんと健康的なのでしょう。ツブ高のバックスマッシュが決まるとすげぇー気持ち良きこと。少しずつ守れるようになってきた。ここで…耐えなきゃ……男じゃないんだ…!!何かとがつがつ焦る男は惨めだよまったく(なに終わった後は焼肉ランチでございます。んむぅー大変美味。しかも安い!穴場なのでどこにあるかは教えたくありません←←で、明日はFBO兄貴主催のハロウィンパーティーでございます!飛び入り参加が出来ますので、一応詳細を載せておきます。10/29(土)場所:横浜市神奈川地区センターhttp://www.kana-sisetu.jp/kan-top.html(京急線「仲木戸」駅、また横浜線「東神奈川」駅より徒歩6~7分)時間:13時スタート~16時終了予定会費:2000円ソフトドリンク、軽食を用意しております!(持ち込みも出来ますが、お酒はご勘弁ください。)仮装コンテストがありますので、是非是非コスチュームをご持参ください(更衣室あります)。優勝者にはディズニーランドのペアチケットをご用意してあります!(2等が江ノ島水族館のペアチケット、3等がペア食器セットです!)簡単に言えば立食パーティーみたいな感じです。色々な交流の場に出来ればと、ご一人でいらしても大丈夫なようにメンバー一同、配慮して企画しております。もし興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら、直接会場までいらしてくださっても構いませんし、コメントやメールフォームからご連絡ください!大丈夫です!変な商売とかやったりしないから!←幸運の壷はいかがですか?(昨日に引き続き)では、明日お会いできる方はお待ちしております!adieu!
2011/10/28
コメント(0)
質の良いスマッシュってのは質の良い正拳突きに同じだと思う。フリーハンドを意識すれば意識するだけスピードが出て、それがパワーに変わる。或いは流れを見に任せるのみの片手がひとつの流れを生み出すということはすごく興味深い。Bonsoir.Ryutaです。昨日はTap Yokohamaにてライブでした!染めたのあんまりわかりませんねw【Set List】1.砂丘の月と太陽2.アルストロメリアに寄す3.白昼夢MCで真面目な話したらマスターに「そんなカッコで語られても詐欺師みたいだよww」と的確に突っ込まれました。幸運の壷はいかがですか?『砂丘の月』と『'O sole mio』を混ぜてみた。偶然にもe mollとG durの平行調同士だったから、見事に「月」と「太陽」を対比できたのね。けれど、今ふと思ったんだけど、もし光が太陽で、影が月というメタファーは正しいのだろうか。e mollが暗いなんていう本質があるなんてこともない。短調が暗いだとか、常識で思われていることもでっち上げられて蔓延してきた、元は単なる偏見に過ぎないのだろうとまたろくでもないことを考えてしまった。教育ってのは植えつけたもん勝ちじゃないのかな?笑今日はうちの教授が、今の日本の国語教育はだめだとか言ってたけどそもそも今後どういった席で島崎藤村について語ることになるのだろう(その人は島崎藤村が教育にほとんど用いられないことに不満を語っていた)。当たり前すぎてくだらないけど、語られなければ教育ではない。まぁほとんど義務教育においてだけども。矛盾しているかもしれないが(むしろ矛盾ありきなのかもしれない)、知ろうとする気がないから知ろうとしない、だから教える側も教えるだけ無駄だと思ってしまう。いいと思うよ。なんか。下手に中途半端な教育叩き込まれるよりはいっぺん空っぽになった国ってのも面白い。それを埋めるだけの知識欲が生まれるわけでしょう。道徳がない諸刃の剣だけど。故に、無から有は生じる。こんなこと書けば「本気で言っているのか」と思う人もいるかもしれない。もちろんふざけていますよニヤリ俺にしてみればギャグもシリアスも同じだし、だとすれば本気かもしれない。…なんでこんな話になったのだろう。e mollにも光はある。月はそれとして輝く。とだけ言っておこう。で、昨日は楽しかった!ウサコ嬢がおいでくださったのでまず土下座をしました←色々とご迷惑をおかけしてしまった折があり、大変申し訳ない所存でございました。写真はウサコ嬢の命令で私を埋めようとする人たち。みんなでBBQしたりして楽しかったです。あれ、いつの話してんだ俺。昨日は時間の話をして現在も過去も未来も一緒だとか言いましたが決してコンテクストを捻じ曲げて事実を捏造するという意味ではないです。なんかすごいこと言った俺。で、大学の友人2人が来てくれてとても嬉しかった。一方は最近めっきり会う回数が多くなった小野妹子氏で、昨日も突っ込まれまくった次第です。普段は話したりお茶飲んだりしている友人とセッションできたのは楽しかった!こういうときに初めて音楽の本質に近づける気がする。俺が普段見ているのは表層でしかないのだろうか。少しずつ変わろう。そんな思いを胸に自分なりに考えて歌った『アルストロメリアに寄す』は、前よりも(技術を抜きにして)良くなった気がする。まだまだ出し切れていないが、いやむしろ抑えることに専念するべきか、まぁその折り合いがもっともっとつけられていけばいいなぁと思う。『白昼夢』は一番素直になれたんじゃないかなと思う。先日友人に言われたのは、こういう素直な曲を歌う俺のほうがしっくり来るとのこと。また他の人からは逆の意見も然り。心に何の蟠りもないときには素直なものが生まれる。それをどこでどう出すか、というのもステージングだったり、長い目で見た音楽人生の醍醐味だったりするような気がする。ちょうど人の心がそのようであるように。そういう側面からもポップスの流通は捉えられるかもしれない。「我」は「彼」であり、「彼」は「我」である。なんか昔読んだ漫画にこんなことが書かれていた気がする。すごく良い言葉だ。要はそれも密接な関係であって、また時めくものなんだよな。はっきり書かなかったが、やはり俺は普遍を最初から求めるような真似はしたくない。しかしながら、今後どうなるかはわからないが今の俺のスタイルは師の言う「誰かの」ものに少なからず依存しなくてはならない。ならば、そこに共感できるだけの観念は存在するはずである。同じ(まずは)日本の教育の下にあるのならば。教育というのはその点便利だ。うまくその培われた文化を利用してやれば良い。本質的な需要と供給というのは、そういうところから見極めなければならない。だから、俺はとりあえず好き勝手に音楽をやろうと思う。今は理論や技法など「誰かの」ものであっても、その先で自分の、「Ryuta」としての音楽を見つけたいと思う。いずれ時めくときは来る。だから、特に今は流れに身を任せるのだ。流れに身を任せたフリーハンドは、優れたパワーを作り決定打を出す。あー!なんかすっきりした!書いているうちに勝手に自分の中でまとめて、勝手に自己解決していた。誰もわからないような内容で当然…笑もはや公開ブログじゃないよね、うん←なんか久々に随分長く書いた気がするなwここまで読んでくれた方は本当にありがとうございます…。勝手に自己解決しててごめんなさい←っしゃあ!楽しくいこう!adieu!
2011/10/27
コメント(4)
昨今はテナジーなるラバーが流行っておるのですか?【期間限定ポイント3倍 11/1朝10時まで】★今なら即納★■メール便送料無料■【Butterfly】バタフライ テナジー64 05820 打球のスピードに優れた『テナジー』 【卓球用品】裏ソフトラバー俺が中学のときはブライスが最速だどうだとかいう話でしたがグルーが禁止になった影響なんですかね。にしても、やはり某社は日本のスタンダードなのですかね。実際そんなこともなく各社バランス良く広まっていると思うのですが、なんとなくそんな気もしてしまうわけです。Bonsoir.Ryutaです。本日も体育館へ卓球開放に行ってまいりました!夜にやっているのは火曜だけなので、行けるときに行って運動しよう…。で、やはり卓球仲間が少なくどうしたもんかと思っていましたが、一人奥様とお友達になれました!来週も相手してくださるそうでよかった!昔お世話になった近所のおじさんも来ていて(何年も通い続けているらしい…健康でしかも強いわけだ)久々にすっごい速いラリーが出来てめっちゃ気持ちよかった^^BPM200越え。その人にはなんとかストレート勝ち!逆にストレート負けしてしまった人もいたんですが、その人は自分の弱点を親身に教えてくれました。いい人たちばかりで本当に感謝ですね…。変に手首を使ってしまう癖がついてしまっていて、まずはフォームを一定にすることが課題ですね。で、「戦い方が優しい」と言われました。だっていやらしい戦い方して嫌われたくないもの(´;ω;`)うっうっまだ素直な球しか打てないのも現状ですん…。いやらしさありきの戦型ですから頑張っていきますぬ。あれ、なんか最近音楽家からかけ離れている気がする。そんなわけで明日はライブです!10/26(WED)Tap Yokohama(石川町)17:50 岡田健吾18:15 宮川菜美子18:40 VAKE FREA19:05 しま と けい19:30 Tommy?19:55 大北哲央20:20 Ryuta20:45 Emit21:10 アルフレード21:30 Penny royaltyOPEN 17:15 START 17:50Charge/¥500(+1drink)20時20分からの出演となります!チャージは1ドリンク入れて1000円となっております。そういえばお久しぶりのライブです。リセット期間で吸収したことを、うまく出せればと思っております。お暇な方は是非お越しくださいませ!adieu!画像:http://jigokuno.com/
2011/10/25
コメント(0)
400gくらい。しゃわせBonsoir.Ryutaです。さっき俺の中の糞野郎part1(3人いる中の一番古いの)が「走ろう」言ってきたので海岸まで頑張って走ってみた。うん、走れるもんだね!体力ある人には大した距離じゃないと思うけど、俺にしては頑張ったと思ふ。で、以前そいつを殴ったときに紛失してしまった彼のピアス代を払うまで今まで帰ってくれなかった。ああ、誤魔化しきれなかったか。ちくせう。そうそう、結局髪を染めました。明後日ライブなんで終わった後に画像を載せようかの。これから少しでも自分が「紙」に近づければいいと思っている。神になりたいとか思ってません。クリシュナ?そうですね。久々にいいですね。茶髪。一気に若返ってしまったよう。昨日髪を切って帰ってから、白髪が続々と…(((゜Д゜;;;)))問題なのは今朝の夢だ。パンクした自転車で坂道をJOEに押してもらいながら昇る。JOEが助けてくれるのは有難いが、何やら物事がうまくいかなくなりそうな予感。…って思ってしまうところから自己暗示は始まるのですよねウヒャー無為を思いながら作為を起こしてしまうことに、やはり勇気は必要だった。けれど、何かが変わると思った。で、現在も過去も未来も、すべて同時。うまくいかないときはその均衡がとれていないときなのでは。今日も身勝手な行動を起こしてしまった。過ちを犯しておきながらいつの間にか正当化し、何事もなかったような振る舞いをする。そう、終わらせたはずのことに。自己暗示をいいことに飛び込んでみたいときもあるのね。何しろ、今は模索中なのだ。行動を起こさない限りは何も始まらない。生きていくための手がかりがどこに潜んでいるかもわからない。過去にあるのかもしれない。自分を正当化しさえすれば、過去へだって辿ることが出来る。そこに「心」が介在すれば厄介だ。それも単数ではなく。「時めき」が失われたときの男の叫びは本当に無残だ。何年も、過去に縛られすぎている。それは昔のトラウマがやはり根付いているからですなぁ。そうすることによって何事も発起してきたのだろう。そりゃあ均衡が取れないのは当然だよな。じゃあ未来を見ればいいかといえば、これがいわゆる語られうる模範的な人の在り方なんだろうと思う。実際、俺も過去へ向きながらも、方向的にはこちらへ従っていたのだろう。「夢を叶える」「目標に向かって努力する」もちろんのことよね。けれど2つの重きが置かれているのは(特に前者)どうしても「未来」。後者の「努力」は現在であって現在進行であるけれど、その前提には「目標」が先立っているわけだ。そう考えると疑問であるし、そうしなければ何も出来なかったりする。要は、俺の場合どちらにしても、「現在」にほとんど重きが置かれなかったことになるのだと思う。断定が出来ないのは、やはり後ろめたい気持ちがあるから。そんなわけで無為という生き方には憧れる。それは表であって裏。陽であって陰。また有りて無き。下手な作為を起こしたときほど悪い結果がくるのは見えてくる。今朝の夢はその警告であった。そして、自らその罠へとはまりにいった。しかし仮に、それが良い方向へ向いたときに、「作為であって無為」ということも可能なのかもしれない。たかが髪型変えたくらいで何か周りが変わってくれるなんて期待はしない。その作為は「俺」に向かうのであって、流れは常に無為であれば良い。俺はもっともっと紙に近づきたい。神も大事だが、それ以上に今の俺には価値があるもの。壊すのではなく、ずらす。眠いのについ書いてしまった。なんか暗いかもしれないけど実際元気です!楽しいです!adieu!
2011/10/24
コメント(2)
卓球開放に行ってみたのだ。行ってみて気づいたのだが、今の俺には卓球仲間がほとんどいないじゃないか←そんなわけで打つ相手がおらずすごすご帰ってきましたウッウッこの前久々に相手をしていただいたおじさん方も見えず…。Bonsoir.Ryutaです。髪をヴァッサリといきました。すんごくすっきりした!俺としては髪が長いと「何か」が寄ってきやすいイメージがあるんだけど、どうなの?もちろん「何か」ってのは見えないもんだけど。非常に煩わしくなるときがある。で、久々に染髪でもしてみようと思ふ。中身を変えるにはまずフォルムを変えるのも有効かなぁと。まぁいずれ何かと大変な時期が来ると思いますがね、脱構築できるときにしなきゃ損だと思いましてね。たとえば、見た目がすごく軽そうなのに中身が重い。逆に見た目が重そうなのに中身がチャラチャラとしている。何かとモチベーションが上がるのは、俺にしてみれば前者なんですよね。反骨精神というか。存在自体が「知の挑発」であるっていうのは面白いと思うんです。まぁそれ自体明言するほどのことでもないと思いますが、多分俺が今までに渡って前者を好んだのはそういうところにあると思います。逆に後者って結構見るんですよね。真面目ぶってくるくせに基本的に軽い。少なくとも俺よりは。度を越すと本当に腹が立ってくる。まぁそんなことはどうでもいいですね。なんか文体見ているとまた挑発的な感じですが、別にそんなつもりはなく、…ああもうなんだろう、癖なんでしょうかね、さらさらと書いているとこんな感じになりますギャースまぁ何が言いたいかって言うとまたひとつ変わろうと思っているのです。今俺が一番に関心を寄せているのが「表裏一体」の原理。遠くあって近い。ぺらぺらのコピー用紙の表と裏のような。自分でもうまく説明できないんだけど、これが実現できたときに、自然体の自分がわかるんじゃないかと思う。そのために自分のフォルムを変えて、他人に晒してみようかと。見られることは自分を知るベストではないけど良い手段であると思う。「見られる」は「見る」に同じ。壊すのではなく、ずらす。そうすれば軸は消えないのよね。それが直線でなく曲線で行けば完璧であると思う。うーん、またなんとなく見えてきたぞ。大量の翻訳もばっちり終わらせたし、明日から学校張り切っていこう!adieu!
2011/10/23
コメント(2)
勉強を再開した。といっても課題。思ったんだが、俺が出されている課題ってすべて翻訳する課題。それも毎週数個。「翻訳家にでもなるのか!」ってくらい。あれ、おかしいな俺芸術学科じゃなkBonsoir.Ryutaです。好き勝手になんか創ってみようと思って久々に4つ打ちのダンスものを打ち込んでいる。なんだかどこかで聞いたことあるよーなないよーな微妙なメロディだけどそんなこと言ったら世の中そんなメロディで溢れ返っているわい!イオニア旋法使うなってことでしょ。極論で言えばドレミファソラシドで曲を作る時点で何もかもがパクリって考えられますよね←ちょっとメロディが似てるだけでパクリって言う人たちの気が知れない。まぁ俺が被害受けたわけじゃないけれども。何はともあれ、たまには何も考えずに繋げて遊んで創ることも楽しいです。そう、俺はもっともっと音楽で楽しまなければならない。なんか、少しずつ見えてきそうな気がするんですよね。というのは、今朝目覚めて、一瞬、音楽に対して何のしがらみも感じない瞬間があった。素直に楽しいと思えることを見つけたから。俺にとって音楽は表現の手段。ということは、必ずそこには人生を包括するだけの力がある。すべてが音楽に集約されるのならば、今の俺は本当の意味で未熟者だ。俺の心が、もっともっと豊かにならなければならないな。そんなわけで思ったよりも早くある程度まで答えは出せるかもしれない。光が見え隠れしだしている。今はただ身を任せよう。明日は卓球だ!!!っしゃあああああああああああああ!!!
2011/10/22
コメント(0)
バック面を手元にあったカールP-1に変えた。【TSP・粒高ラバー】TSP 粒高ラバーカールP-1R ソフト20505金をかけないで試すなら良かれと思ったので。変化幅はこちらのが上と聞く。前に使っていたのだが、すっかり感覚を忘れてしまってフェイントロング2と比較のしようがないorzBonsoir.Ryutaです。今日は地域の青少年会館まで卓球に行ってきたぬ!他校でレギュラーだったやつと行ったんだが、3-0で勝った!うっひゃー!決まるとすんげー伸びの良いスマッシュが入る。ラリーのテンポもなかなか戻ってきた。BPM160くらい←思えば現役時代ってそれこそ200くらいのテンポで普通にラリーしてたんだなぁ。ドラゴンフォースばり。で、来月の試合は出られそうにない。合唱の練習と重なってしまっていた…orz代わりに年明けに市のオープン大会に出てしまおうと思ふ。やっぱりやるからには目標があったほうがいいね!まぁ一番の目的は体力向上なんだけど。卓球って割りと見下されがちだと思うけど、本気でやるとすっごく動き回るし、体力が必要。おまけにじっくり考えながらやるし、肉体的にも精神的にも忍耐力が必要。これは絶対自分の活動に生かせるなと改めて思った。自分の世界から一目置くって本当に大事よ…。とりあえずすごいペースで腹筋と背筋が戻ってきましたww声の支えも良好。まだ慣らしが足りないけど…。これでやっていくうちに持久力が上がっていったらかなり自分にプラスになると信じている。もうね、試合を芸術にしてみたいよね←王子サーブの動機で楽章に突入、持ち前の変化攻撃で曲線的に惑わしながら(知の挑発)、時に相手の攻撃を受け、弁論を繰り返す。だが、最後に美しいコーダとフィーネを飾るのは私だ。どや(´・ー・)?ゲームを「創り上げる」という点でも素晴らしいね。まぁ今のへっぽこな実力じゃまだまだ夢物語だ……orz楽しくやりたい!ここには変なプライドとかがないから素直になれる。色んな意味で自分を磨く良い経験になりそう。adieu!
2011/10/21
コメント(0)
私幸せですよね?半額とか聞いてませんよね?喜んでいるって言っているじゃない!ギャースあぁああぁあぁ幸せだった(´Д`*;;)ちなみに一玉じゃ足りないので、つけ麺専用のスペアを買ってくる始末。Bonsoir.ベロリンマンです。意外とあっさり倒せた。こんにちはトルネコです。3章で俺がやったことをありのままに話そう。まず自分の店の目の前の武器屋で武器を買占め、(恐らく)倍以上の値段で妻に売らせ、自分は真昼間に帰ってくるなり寝る。毎朝弁当を受け取るが食って帰ってくることはない。息子は相変わらず「パパすごいね!」馬鹿なの?そんな日常が繰り返され、いつの間にかクリアの限度額を稼いでいる。どうだ?な ん て 夢 の な い R P G だ ろ う 。詩人雇ったけど使い物にならん。自分だけホイミしてやがるし。なになの。5章でミネアのカモにされる兵士は雇わなかった。たくさん稼げてなんか楽しかった自分が悲しい。そんなわけでドラクエ4やってます!フランス語で。「今日は勉強しよう!」と学校を午前で切り上げてきた結果、4章まで進んだ今に至る←俺、ミネア、クリフト、アリーナのダブルデートな感じのパーティーを作りたいと思っている。ミネアさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああん!!!明日は他校で強かった友人と卓球に行ってきます!半日動きまくるぞおおおおおおおお!!!!!
2011/10/20
コメント(0)
全 身 筋 肉 痛 。それだけ運動していなかったからのう…。確かに、以前ついていた筋肉が戻ると思うと楽しみですぬ。Bonsoir.Ryutaです。ユメダケドユメジャナカッター!一昨日予告していて、昨日もお腹いっぱいで書けなかったお話。高校時代はいがみ合っていた友人が路上ライブをやっていると言うので見に行ってきました。彼女はすっかり変わった。良いほうにね。俺がずっと言いたかったことも、既に理解していてどんどん変わろうとしている。社会に揉まれるって本当に大事なことね。色々談義をしたのだが、俺が彼女に喋ったことは、ほとんどが俺にも当てはまっていることだった。心の葛藤が、ね。一昨日はまた強気なこと書いたけど、あれも俺の中の葛藤の一要素に過ぎない。それらがうまく折り合いついたときに、俺の本当の決断が生まれると思うのだが、やはりすぐ出せそうなものでもない。とりあえず、「知り得た」ということは大きな成果だと思っている。そんな感じで、無から有が生じるっていうのは意外と単純だよね。一昨日の路上ライブではまた新しい出会いがあった。なんでも昔こっちのほうに住んでいて、関西に引っ越して、最近また戻ってきたという女の子。アレンジャーになりたいという夢を持って上京ならぬ上神奈してきたらしい。しかも同い年wwどこかで会っていてもおかしくはない。彼女が俺の友人の歌にひきつけられてこなければ、出会わないままだったということだ。今月一緒にハロウィンパーティーを企画するFBO兄貴ともかつてはそんな出会いを果たした。「無」というものは、いつでも「有」を生じさせるだけの可能性を持っている。逆に言えば、「無」ほど無限大の可能性を持つものはないということだ。今、俺の元には自分の何百、何千というメロディーが既に存在している。だけどまだ見ぬそれらが、これからも生まれてくると思うとわくわくしてくるよね。まぁ今はあまりそんな状態ではないけど、そんな状態じゃないからこそ、いつもより新しいことを発見できる気がするんだ。ニヒリズムというのは本当に馬鹿に出来ないよ。今はリセット期間というべきかね。また卓球やり始めてわくわくしてきたし、当分は力を抜いて生活しますよ。そうすりゃ来るべくして来る流れもあるんだから。無為というのは何もしないということではない。下手な作為を起こすなということだ。adieu!
2011/10/19
コメント(0)
「カノンってのはさ、対話なんだよ」と夢の中で名も知らぬかわいらしい女の子に語っていた私。今日の夢でも出てきてくれないかな。Bonsoir.Ryutaです。中学の同級生たちと共にひっさびさに卓球開放に行ってきた!!!!!あーーーーーーーめっちゃ楽しかった!!!このラケットは中学時代に失くしてしまって、高校のときに遊びで公民館へ卓球に行ったときにまだ落し物として保管されていた運命のラケット。物に関してはかなりの浮気性だったが(過去の俺をぶん殴ってやりたい)数年の歳月を経て戻ってきたこいつを使っていきたいと思う。かなりマニアックな話だが、俺のバックに貼ってある「フェイントロング2」まだあるんだね!あ、俺ツブ高使いなんですがね。ツブ高ラバーってのは変化球ばっかり出す変なラバーで、基本的に嫌われます←パルプンテみたいな感じです。諸刃の剣。俺が現役のときに1がとっくに禁止で、3が出始めた頃だったからダメなのかと思ってた。で、いやぁ、しかし本当に楽しかった。俺が毎週通っていた中学の頃、お世話になったおじさんたち。皆さんお元気で本当に何より^^久々に相手してもらったけど、相変わらず強いねぇ…。けどやっている内になんとか張り合えるようになっていて(多分手加減してくれていたけど…笑)運動が気持ちいいって久々に感じた。っていうか心から楽しいって久々に感じたかもw奥様方と試合もやったけど、まぁ普通に負けてしまったが、1セット取れたのはホントに嬉しかった!なんとなく感覚も戻ってきて、「筋が良い」なんて言ってもらえてそりゃ調子乗りますよデヘヘ来月は誘ってもらえたので、地域の大会に出てきます!笑あー楽しみ!!で、終わった後はやっぱり美味いラーメンよね。ちょくちょく鎌倉にサイクリングに行くのだが、その途中にある、前々から気になっていた「風車」。やっぱりつけ麺は魚介だ……ああ、至福。今日は本当に楽しかったなー。良い夢が見られそう。今宵は「フーガのような、駆け落ちをしようか」とでも語ってみたい。adieu!
2011/10/18
コメント(2)
せっかく六本木まで遠出したので、人気のラーメン屋さんを調べて行ってきたのですよ。ああああああああ美味い!!!駅からそう遠くない「天鳳」。かため、味濃い目、油多めの「一三五」というメニューを大盛で頼んだのですが、やっぱり美味いもの食うと幸せになれるね。幸せが見えなくなったときは、まず美味いものを食えばいいと思うよ。本当に。Bonsoir.Ryutaです。フランス語の授業で「やばいよやばいよ当たる当たる…」ってあの感覚を久々に味わった。英検やら無気力参事やらで予習に気が回らなかった…。「すみません!やってません!(キリッ」って言おうと思ったけど、俺の中の何かが芽生えた。余計な真似を。周りがフランス文学科の人ばっかりだから余計にプレッシャー(他学科が俺含め2人)難しいと思ったらやっぱりフランス文学科の授業だったのね…orzこんなときに限って難しい文が当たるのさ。半ばアドリブで訳したのだが、なんとかそれっぽいものになって一安心(間違いまくってたけど 笑)と思ったら「じゃあ次の文で終わりなのでついでに締めてもらいましょう」(嬉しそう)ええええええええええええナンダッテー「こ、ここに私の幸せがっ、ありまっ…すん」ガクブル確かにそこにはなかったけどまぁそういう意味。これこそアドリブだったが、大体の意味が通っていた…。ああ、一応少しずつ身についているのだな…。で、本日はバイトの面接に行ったつもりが、人生の岐路に立たされている。ここまで最近色々なことが重なれば、D'accord、素直に認めよう。今、変わるときだろう。なのかもしれない、ではなく、そうなのだろう。今、俺がすべきなのは自分の弱さを認め、見つめるべき方向を見定めること。混同してはならない。即ち、近くして遠きの持論が自分に降りかかってきた。何が大事なのかはわかっているはずなのに、そこに進めないのは、(最早プライドとかそんな風に言えるものではないが)何かが邪魔をするからだ。自分が赦せない。が、いつまでもそんな子供じみたことを言っていられない現実。もちろん、いつまでも子供のような考えも、持ち合わせてはいきたいと思っている。だが、それが邪魔をしているのは確かだ。いきなり変えるのは無理だし、反動も大きいのは目に見えるから、ゆっくりと自己改革していこうと思います。まぁあまり時間がないのも確かだけど…。気づけたことが大きい。気づかせてくれた人たちの存在が本当に大きい。単音ほど無秩序なものはない。増4も短2も(俺は単純に好きだけど)不快に捉えられても彼を秩序付ける大きな存在だよ。これから、俺は挑戦するのだと思う。知らなかった、知ろうとしなかった、知りたくもなかった反面、進むべきであった、もしくは進みたかったのかもしれないそんな世界への脱構築。まだそのチャンスを与えられただけだからすぐに振り落とされるかもしれない。けど、やらない限りは何も始まらないよな。そうだろ?大それたことではないけど、また新しい自分を見つけにいく。脱構築万歳!本当は今日の新しい出会いの話とか書きたかったんだけど、なんかお腹いっぱいな感じなので明日にでも書きますぬ。adieu!
2011/10/17
コメント(0)
やめろよ!エピクロスは関係ないだろ!お久soir.誰です?うん129/16虚構esis色々な人に心配されてしまったが、俺生きてますよね?知りませんよね?俺大変申し訳なく感じておられますよね?すみませんでした。本日は実用技能○○検定準1級の試験でございました。なんかやらしい///ここ数日は、完全に無気力になってしまって、ほとんど勉強しなかった。一ヶ月前まですごくやる気があったのに、ここまでモチベーションが下がるとは思わなかった。そんなわけで今回はそれまでの勉強だけで望んだ賭けです。手紙の英作文で「10時までに帰れっていう家のルールどう思う?」なんてのがあったから「その時間に寝ればお肌に良いよ!」って返答してやった。正論を言ったまでだ。さはれ。で、これは書いておこうと思ってタイミングを逃していたんだが、一週間前に(ほぼ)クリシュナが一夜だけ復活した。そうなんだー。休日なのに公演を見るため学校でぼーっとしていたら糞ギタリストから電話かかってきて奴「19時からセッションライブやるから共に出ようず」俺「滅べ」そんなわけで地元へバックして現地に着いたらまさかのRyuta(Vo.Key.)Kenji(Gt.)Kenta(Ba.)Wataru(Dr.)一人欠けているようだけど、あwwれえwwwwクwリwシュwwナwwwww【Setlist】1.Session2.衒学イディオット3.Session4.Someday...私が神です(キリッ何故俺歌ったし。死ぬの?このときは特に音楽を突き放したかった日で、何も考えたくなかった。そんなときに人の目を気にせず暴れさせてくれた彼らに感謝したい。最近、音楽がわからないんです。何をやりたいのか。何をすべきなのか。さらに言えば人生なんてもっとわかったもんじゃないな。何もかも無気力。あなたなんかレペルックシオのないファ旋法よ!けれど、いつも応援してくださっているFUMIKAさんの「直線」と「曲線」のお話で、その意味をじっくりと咀嚼している中で、音楽に限らず、人生の視野がすごく広くなろうとしています。それが実現できない今は、すごく苦しいけど、長い目で見ることにします。FUMIKAさん、本当に有難うございます。今日はJOEと話して、またひとつ自分を映すことができた。♀ durの曲でも書きます。俺は頑張ってください。無気力になって、何かが崩壊していくのは分かるのだけど、確実にまた脱構築をしているのがわかる。夏休み中勉強していたから、その反動が今来ているのだけど、案外悪いもんじゃない。むしろその繰り返しで俺は成長してきた。必ず、「余裕」は持とう。それが実現したとき、次の俺の「音楽」と呼べる子供たちが生まれるときだろう。どうか、音楽が俺にとって良きものであってほしい。それを願うのみだ。つけ麺TETSUを自宅で食えたけふは幸せ。明日は六本木でバイトの面接ですぬ。
2011/10/16
コメント(2)
どの音楽家だか学者だか評論家だか忘れたが、F durを「死んだような」調と評している先人がいた。俺にとってF durは素朴さの象徴のようなものなんだが、確かに素朴ということは生気がないようなものなのかも知れない。なんでそんなこと書くかと言うと、今日の夢だ。過去の女性からf mollの曲を贈られたというもの。思えばf mollも「悲劇」に限りなく近い。ただそこにまだ弁論できるような光が少しは残っている。同主でも#系と♭系が異なり、また同じになるものもある。幹音だけで考えたときに長短ともに♭系となるのがCとFの対だけである。(逆に双方が#系となるのがEとHである。4度ずつ回る原理なので、どこかで増4(減5)度を作るので幹音だけだとAが余る。なのでE-Hの完全5度で考えた。)俺が「悲劇」とFが近いと思ったのはそんなところにあるのかもしれないが、まぁそんなところは今は別にいい。問題は何故f mollであったかということだ。単純に考えれば、昨日の晩に何曲かf mollに移調して歌っていたことが原因なのかもしれないけど、この調が確実に今の俺に近しいものであるに違いない。c mollでは暗すぎるのでf moll。C durでは明るすぎるのでF dur。便宜的に言ってしまえばこんなところ。彼の偉人のBalladeの第1番が1st(c)で第4番が4th(f)であるのは偶然なのか。運命を見出してしまいそうになる。話は戻って、そういうよりかは、まず「ファ」なのだろうな。やはり外せないのはファ旋法(リディア)だ。解放されていると感じるのは、先ほどの話の減5(増4)を敢えて本質とするからだ。と俺は思う。旋法という観念に取って代われば、そこには#と♭の縛りからも少なからず解放される。普遍化されるに至ったエオリアに♭が3つも4つも付けば、それはきちんと秩序付けられるだろうが、少なくとも俺が決めたものではない。いや、俺が決めたものであって、秩序自体が大きく主導権を握っているものである。死んでいようが、死んでいまいが、それは結局「他者」が決めることだ。今、そして今まで俺がやってきた音楽とは、その結論に至ってしまうのかもしれない。夢の中で、それを渡した彼女は、微笑みながらまた闇の中へ消えていった。不思議と二度と会うことはないということを自覚していた。そういうことなのだろう。今、大きく変わるときなのかもしれない。
2011/10/11
コメント(7)
かのシューベルトが魚を食って死んだってことを何故だかさほど重要ではないのに小学生の頃から忘れない。大事なのはその結果として梅毒で死んだってことだ。言葉含め媒体が恣意的だってのは勝手な解釈で(結果的には同じだけど)過程を捻じ曲げてしまうことだ。だから俺の中ではシューベルトが魚を食って死んだことになっている。さらに恣意的なのはこういうことだ。「だからあなたもそのように考えなさい。」出来上がっていくのは愚かな人間です。ね。本日は隣のおっさんの家が馬鹿騒ぎしていてうるせえ。窓開けっ放しにすんなよ…。台所と俺の部屋が真向かいなんだが、料理してるときいつも変な臭いしてくる。何食ってんだ。少々異なる見解としてはこの中で普段俺がいかほど相手にご迷惑をおかけしているか。それは当然含まれていない。含みたくもないし、含む必要がない。相手も嫌というほど俺のどうしようもない下手くそな音楽を聴かされていてうんざりしていることだろう。それも勝手な解釈だ。たとえ誰がシューベルトに心酔していようが、解釈は至って「俺」に関わる。何もかもが恣意的であるとしよう。幸か不幸か理性みたいなもんがあるんだからね。悲しきかな、介在しないときに崩壊が始まるんだよ。さらに、だ。生物はもはや無生物の下に置かれることばかりだ。俺がここにたどり着くまでの道のりが、その実証である。12音は、もはや死んだ。いや、意志なくして生きている。伝統でさえ身勝手な革新の繰り返しであったか。ならばこそ元から恣意的であったに過ぎないが、俺は確かにそれに生かされている。だがそこに俺の意志があるか。あるかもしれないし、ないかもしれない。今の俺にとってのD durだ。シューベルトは魚を食って死んだ。そういうこと。
2011/10/09
コメント(0)
思えば英検まであと1週間か。スランプ到来だぬ。まじなに。出来たり出来なかったり。アジタート!!ふあんてい に なった !前と違って記述式の問題も出るのね。手紙の返事書くやつ。なんかもう内容捻じ曲げてやろうかしら。親愛なるジュディへ。あの決戦から1年半が過ぎます。あのとき貴女のご家族には相続の件で大変ご迷惑をおかけしました。まだ右上腕の傷は痛みますか。どうにでもなれ。Bonsoir.Ryutaです。こんばんは。本日はわがコスモロジーを築く母体のカタルシスをしました。(ピアノを調律してもらいました。)いつもは1年の周期でお願いしているのですが、なんとも俺の魂が熱すぎるようなので、半年にしてもらったのですが、「相当狂ってましたね。」俺のことを言っているのかと思いました。違うのか。え、違わないのどっち弾いていて「ああ狂ってるわぁーwww」って感じだったのですが、それもなんかをかしって感じだったので最終的に快感情を抱いていたわけなのですが、直していただいて「あぁこれ!キテルキテルwwwww」って感じになったので安心しました。真剣な話をしているのですよ。ね。「大学生は叩いちゃう人が多いから仕方ないよね~」ごめんなさい。あとは温度差で狂いやすくなるみたいです(俺のことじゃない)。なにはともあれ安心しました。ヒャッハー!一生大事にするからハァハァで、モンスター仲間にするあれ始めてみた。こんなことやっている場合じゃないのに。鑑定士のお姐さんハァハァゴースト(♀)がいわゆる銀の皿の人です。これ書き終わったら発表の準備する。明日中に終わらせてあとは英語の勉強に回せるかのう。色んなことに追われて混乱しているのは事実。少ししたらもう少し正常に戻ると思いますレッセフェールadieu!
2011/10/07
コメント(0)
Bonsoir.Ryutaです。フィクションです?知りません昨日はつらつら書いていたんだがキーボードぶん殴ったら何かしらが発動してシャットダウンされて更新できなかった。だらしねぇな。で、昨日は小野妹子みたいな人と食事に行ったのですよ。遣隋使らしく隣国の料理にしました(チャーハンセット大盛)。やっぱり食だよ。うん。折角満たされたのにだらしねぇPCのせいで怒り心頭だよ。まぁ詰め込みすぎている俺が悪い。そうか俺が悪いのか。妹子みたいな彼とは小麦粉の話とかがすごく合いました。彼の的確な突っ込みにはいつも惚れ惚れしています。で、昨日は教授に真剣に進路相談をした。世界的な現代音楽の作曲家であられる方で、今を逃すとまたフランスへ旅立ってしまうので、勇気を出して思っていることをそのまま伝えてきた。うん。立ち止まってみるとまず俺が何をしたいのか、一番大切なことなのにそれが一番見えてこない。それは偏見や先入観でもあるし、社会に扇動されているようなものでもある。もちろん音楽でもそうだし、俺の「俺」としての在り方でもある。ただし、最終的な目的は、割りとはっきりと見えている。だからその過程として、今一番に何をすべきかが見えなくなってきている…。今やっている勉強も、必ず将来に繋がるであろうが、優先すべきものなのかは、果たしてわからない。音楽になるともっとわからないね。これは最終的なものさえぶれてきた。しかしながら、これは悲観的というよりは、すごく殻を破られた気分で喜びに近い。その先生の話を聞いていたら、自分がなんと狭い世界にいるかということを改めて思い知らされた。俺が常識だと思っていたことも、何もかもまやかされたものに見えてくる。昔は、言われても気づくことさえ出来なかっただろう。今ではそれを理解できる力を徐々につけてきたと思う。けれども、どちらが俺にとって正しいのか、それがまだ見えてこない。秩序があることが正しいかすらわからない。だからそれまではひたすら色んなことに触れていこうと思う。今の俺は手の内でしか勝負をしていない。即興だって視点を変えれば逃げになってしまうのかもしれない。必ずそれは先人の手立てであって、俺の音楽ではなく、「誰かの」音楽である。「Ryuta」という個性が完全に生きている曲は未だないだろう…。もっともっと知らない世界を知らなければならない。その中で俺に成せない「音」を構築していくんだ。すごくモチベーションが上がった!見えないことだらけだけど、もがきながら生き抜いて、達成してみせるさ。馬鹿にしている人は頑張ってください。っしゃあ!やるぞ!!!!!adieu!
2011/10/06
コメント(2)
本日は疲れが出てしまって療養デイ。どうにも何も手が付かずせめてフランス語で詩を書いていました。難しいぬ……。Bonsoir.Ryutaです?知りません狩野英孝に泣かされるとは……。めずらしくバラエティをば拝聴していたのですが、すごく気持ちが入ってて良いライブだったね。俺ならプロポーズでオペラ作っちゃうかな←ちなみにこれ作ったの俺。高校のときかな。mixiやってたときはそっちでカミングアウトしたけどもう時効かなと思ってこちらでも。本家はニコ動に投稿したものだけど、10万再生www愛されてますね。ありがとうございます。そんな勝手にプロデューサーの私からも狩野さん、ご結婚おめでとうございます!で、特に書くことがないんだ。ちょっと前に書いた懐古趣味があまり直っていないのでまた内的なこと書きそうになるから辞める。アンシャンレジュームもうなんかいっそ消えてしまいたい気分になるが今消えても迷惑かけてしまう人たちがいるからこれも辞める。こんなでも少しは役に立っているみたいよ。荒んでいるなぁ。特に何かあったわけではないんだが。c mollでさえあまりpesanteを感じないのだよ。何でも良い。レッセフェール。「見えていないだけでみんな味方なんだよ」そんな何もかも見えるわけないだろう。昔の俺は励ましてくれる。が、そういうときに限って何も響いてこない。なになの。沈むときはとことん沈むのもいいよな。そうだろ?共にクリシュナを生きた戦友よ。たくさんの方にごめんなさい。俺は自分を赦さないけどな!!バーカ俺!!明日からまた勉強するから今日はゆっくり休むし。さあれ宵の夢だし。adieuだし。
2011/10/04
コメント(4)
一杯やりながら更新中。いい気分で飲んでたのにブラウザ重くなって本文消滅していてムカつくわぁ。最近また苛々しやすくなってる。だめだこれ。こんにちは、歩くダーマ神殿です(求職中です)。やっぱり食だよ。うん。ちなみに今日は5食でした。太らない。無性に食べたくもしばらく行けなかったTETSU。ああ、素晴らしかった…。またなんかもやもや苛々していてよくわからない内的実情をつらつらと書こうとしていたんだがもうあの一杯で吹き飛んだね。列車の夢の話とか、観覧車の秩序の話とか日常と死の一体性の話とかを用意していた。並べるとサイコホラーみたいだね。ああ、食に感謝。そして友だよ。もしかして単位がやばいんじゃないかと相談したら親身にチェックしてくれて、何が足りないか細かく教えてくれた…。ああ、女神たちよ。「やっぱりみんなで卒業したいじゃん!」泣いた。文学部共通科目とやらが足りないのに一般教養科目が24単位で十分なのに50単位とってる←好きなものばかりとっていたらこうなった。「哲学とりすぎww」は的確ですありがとうございますやばいってことはない。来年は美術やらフランス文学科の科目やらを色々とれば良し。今日は今期からとった難しいフランス語がありましたが、宿題をちゃんとやっていったら色々褒められてきましたフヒヒ見事にできる子だと勘違いされています本当にありg俺「肉体的な快楽です(キリッ」なぜここが当たったし。よく間違うけど、少しずつ、確実にできるようにはなってる。努力する甲斐があるねぇ。今の俺には6点くらいつけてあげよう(100点満点)。今日はそれだけ自分にストイックな画家と某サンダース将軍の要塞で談合を開きましたチキンFBOさんってこんな人。画家を美しく描いてみた。ドビュッシーみたいになった。俺すごいんですよね?(ポイントは「ん」ね、「ん」)ちなみにこれを撮るときにうまく交わしましたが他のスペースは下ネタ祭ですギャグとは常にシリアスの中に(略なんの話かと言えば10月29日のハロウィンパーティーですよ。前にちらっと書きましたが。あ、ちなみに俺企画メンバーなんですけどねサーセンすごいですよこれ。参加費2000円なんですが、仮装コンテスト(投票制)で優勝した方には、なんと!ディズニーランドペアチケット!!!これは豪華でしょう(なぜ業火に変換されるし)。他にも2位に箱根ユネッサンのペア招待券、3位はペア食器セット、すべてペア賞品になっております。さっき独り身の友人を誘ってみたら、「なめてんのかwww」と切り返されましたが、まぁ合コン感覚でいらしてもよろしいのではないでしょうかぬ。新しい出会いがあって、そこで1位をとって気になる子を誘ってみてもいいかも知れません。俺は合コン嫌いだけd基本的に立食パーティーなので(布団とか壷とか売ったりしないから大丈夫)、色んな人と交流できるチャンスですよ。当初はライブもする予定だったのですが、場所の関係でできなくなってしまいました…。場所は横浜市の市民センターを借りて行います!またテンプレができたら改めて告知しますが、もし興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら、予約制なのでメールフォームなどからご連絡ください。大丈夫だから!マルチとかじゃないから!怪しさ満点だけど違うから!!ケツは我らが企画リーダー、画家FBO氏が持ってくださるそうなので←そんな怪しい談合をしておりました。大量の副流煙(サブバーストストリーム)の中でしたが、得るものはたくさんあったと思いますぬ。プライベートな相談もあったりね…。恋心なんてわかったもんじゃないよ実際。とりあえず満員電車では若い女性に挟まれて楽しかったです。なぜなら僕もまた特別な存在だからです。ヴェルタースおじいさん。俺「肉体的な快楽です(キリッ」知りませんよね?大変に首尾一貫した日記だ。うんうん。今日はこの辺でお別れしませう。adieu!
2011/10/03
コメント(0)
近所の赤子の叫びに目覚めのときを迎えさせられて、「あ、ソ#に上がった」と現実へ帰還するのも悪くない。ギャーーーアーーーー!!!(ソーーー(ポルタメント)ソ#ーーーー!!!)Bonsoir.Ryutaです。フランス語の宿題(宿命的な命題)が難しくて終わりませんこうですかわかりません><ギャーーーアーーーー!!!俺だって泣きたいさ。で、本日は兵役でした。合唱練習です。ええ。オペラなので演技します。私めは女の子とカップル役なのですが(男の子とじゃなくてよかったです)、「もっと浮かれた感じで!」と、ご指導(ヤキ)を入れられたので浮かれてみたら、「幼稚園児じゃないんだから!」なになの。演技って難しい……。人生が演技みたいなものですのにね。うん。平然とこなしていたJOEくんを羨望の眼差しで眺めていましたとさ。なになの。王様に会いに行くお話ですが、「セーブしますか?」とかじゃないです。仲間探しに行って入れ違いとかにならないです。まじサマルトリアちなみに練習でいつも王様みたいなカッコしてるのは僕ですフヒヒで、音楽室のスタジオ化を進めようと某楽譜作成ソフトをインストゥールしようとしたらあのソフトはいちいちユーザー登録がめんどくさいのね…。そちらのお部屋はワールドワイドな環境にしていないのでFAXで本社に送りましたよ。無線LANとか知りません。有線で2階まで引っ張ってます。さっき機材の話をしていたのだが(同じなので)JOE「最近カーソルボタンが効かないんだよね」俺「俺なんか再生ボタン効かないぞww」悲しくなってきた。停止ボタンも効かないです。終わりなき旅。今いくらぐらいなのか調べてみたらあの頃、ん十万していたわが機材も10万を切ってしまったとは。まぁ俺のプレステ(初代)1500円だけどwwいい加減しつこいから同じ動画貼るのやめる(←偉い)adieu!
2011/10/02
コメント(0)
全823件 (823件中 1-50件目)