今年はキランソウも遅かったのか・・・
それとも見つけるのが遅かったのか・・・
いつもなら緑色の葉っぱがまだ茶色っぽかったのはまだ寒いからでしょうか。
名前が面白いですね。きらきらしているからキランソウなのかしら?
キランソウ(金瘡小草、金襴草)
別名:ジゴクノカマノフタ(地獄の釜の蓋)
シソ科 キランソウ属
「き」は紫の古語で「らん」は藍色の意味で、花の色からついたみたいです。また「金襴草」の方の名の由来は草むらに咲きひろがる様子が、「金襴(きんらん)」の織物からついたとのことで別名の「地獄の釜の蓋」はこの草の薬効からきたようですね。
そろそろモンシロチョウも見かけるようになりました。越年したルリタテハは人懐っこく歩いている前や後ろを飛び回ります。
中心部の輝くような羽の色が魅力的です。ちょうど、ペタンとして道路上に止まるのことも多く撮りやすい蝶ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
更新がなかなかできなくて皆さまの所にお伺いするのも遅れ気味です。しばらくは落ち着かないかもしれませんがなるべく時間を取って写真を載せていくつもりですのでよかったら見てくださいね。
桧原村にて・・・綿毛いっぱい 2012.01.11 コメント(6)
桧原村にて・・・タマアジサイの花(ドラ… 2012.01.09 コメント(8)
桧原村のミヤマフユイチゴ 2012.01.08 コメント(8)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ