スミレとしたら遅めに咲くニョイスミレが盛りになっていました。小さなスミレは水辺の近くに咲く可愛いスミレです。
ニョイスミレ(如意菫)
別名:ツボスミレ
スミレ科 スミレ属
スミレ属の中では早く咲く フモトスミレ とよく似ていますが咲く時期、葉の形と緑色の花茎の違いで区別は難しくありません。
珍しいスミレも見つけました。
これは狭山丘陵で初めて見たかもしれません。
タチツボスミレの変種のシロバナタチツボスミレではないでしょうか。
シロバナタチツボスミレ(白花立坪菫)
スミレ科 スミレ属
タチツボスミレの一品種で距も白いものが白花品をシロバナタチツボスミレ。
距の淡紫色が残っているもの唇弁の紫条もない白花品は オトメスミレ
(一番下のすみれ)。
タチツボスミレはいろんな種類があり花の形や色もさまざまで小さいのや大きいの丸っこいの濃いのや薄いものとありますが細かいことはよく分かりません。
でもこれは本当に白くて・・・
少し増えてくれると嬉しいのですが。
狭山丘陵にて 4月24日撮影
桧原村にて・・・綿毛いっぱい 2012.01.11 コメント(6)
桧原村にて・・・タマアジサイの花(ドラ… 2012.01.09 コメント(8)
桧原村のミヤマフユイチゴ 2012.01.08 コメント(8)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ