2007.10.24
XML
サンプリング倶楽部21のご感想が毎日届いています。一気にアップするには量が多いので、今日から何回かに分けて発表します。グアテマラ・プルカルを軽やか系といい感じの苦味系に焙き分けて、同じ豆の焙き具合の違うコーヒー2つのご感想です。僕のコメントは又後ほど…。

[ガトーショコラさま]
-使用器具:フレンチプレス
-挽き具合:粗挽き
-コーヒーの使用量:浅煎り 14g、深煎り 13g

-ご感想:
まず、豆の香りの違いが印象的でした。深煎りと異なり、浅煎りの方が豆の特徴が出やすいのでしょうか、香りも印象的でした。浅煎りは爽やかですがボディーもしっかりとあり、アフターテイストに甘味が感じられ、豆の香りの印象ほどの強い個性はありませんが、とてもバランスの取れた豆で、美味しく頂きました。ストレートで飲みたいコーヒーです。深煎りも同様に癖が無く、バランスの良い印象です。ビターチョコレートの味わいは是非スウィーツと一緒に楽しみたいコーヒーです。焙煎を変えた同じ豆を味わうのは初めてでしたので、焙煎度合いが変わると、テイストは変わってもバランスは変わらないんだと思いました。楽しい体験を有難うございました。

[UEIさま]
-使用器具  カフェプレス
-挽き具合(やや細挽き)
-コーヒーの使用量(10グラム)
沸騰直前のお湯 180CC(ミネラルウォーター)
抽出時間 3分50秒

●華やかなグアテマラ
口に含んだときの香ばしいナッツのような風味明るい感じの酸味 柔らかな口当たり フローラル系の後味 心地いい苦味全体的なイメージとしては、良質の紅茶を飲んでいるようでした。やや細挽きでこれだけの甘みのコーヒーがあるというのがちょっと驚きです。ショートケーキやバニラアイスなどに合いそうですね。女性に喜ばれそうなコーヒーでした。

●深煎りグアテマラ
ワイルドベリー系を思わせる酸味があるので、しっかりとした苦味がありながらも、それが尾を引かずすっきりとした後口がいいですね。ビターチョコレートのような風味 滑らかな口当たりのバランスの良いコーヒーだと思います。

●まとめ
おいしいコーヒーをありがとうございます。どちらのコーヒーも楽しませていただきました。ただ私の好みのテイストは時々いただいているCOE系のコーヒーにあるクリームのようなコク、ベルベットのような質感ですので、華やか系のコーヒーは私の求めているコーヒーとは異なるような気がします。抽出方法や挽き方次第で、今回いただいたコーヒーでもそれが感じられるのかもしれませんので、その辺は今後の課題でしょうか。こんなおいしいコーヒーをいただいているのに、生意気言ってすいません。では、今後もよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.24 22:32:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: