全6件 (6件中 1-6件目)
1
〈 セラピスト・ヨガの解剖学セミナースケジュール 〉■印 の講座は のみやま以外の主催です。●印 の講座は のみやま主催 です● 【オンライン東洋医学講座】2021年1月スタート! 録画視聴可東洋医学を日常に活かすそう!・ セルフケアや 日常に活かす東洋医学を・ 家にいながら オンラインで・ お手軽な価格と お手軽な時間で・ わかりやすく、楽しく学んでみませんか?※ 録画視聴のみもOKです【水曜午前コース】2021年 1/13・1/27・2/10・2/24・3/10・3/24・4/7・4/21【木曜夜間コース】2021年 1/14・1/28・2/11・2/25・3/11・3/25・4/8・4/22詳しくは → こちら! new! ● 【オンライン解剖学1 火曜夜コース】録画視聴可2021年1/12~セラピスト・ヨガの解剖学セミナー1 カラダで実際に確かめながら骨盤・体幹についてセラピーやヨガに役立つ解剖学を学びます。※ 録画視聴のみの参加もOKです詳しくは → こちら! あと1名です! ● 【オンライン】2021年1月16/23日(土)2日間×3時間 録画視聴可初歩からまなぶ 腰痛の解剖学とヨガ ・腰痛の基礎知識を初歩から学び・見極め方を知り・改善&セルフケアのためのヨガを学ぶ 土曜3時間×2日間のWSです。※ 録画視聴のみの参加もOKです※1月7日開催分と同じ内容です、ご都合のつく方へご参加下さい。詳しくは → こちら! new! ● 【オンライン解剖学2 火曜夜コース】録画視聴可2021年2/16~セラピスト・ヨガの解剖学セミナー2 カラダで実際に確かめながら脊柱・腰痛・下半身の筋についてセラピーやヨガに役立つ解剖学を学びます。※ 録画視聴のみの参加もOKです詳しくは → こちら! あと1名です! ● 【オンライン解剖学3 火曜夜コース】録画視聴可2021年4/13~セラピスト・ヨガの解剖学セミナー3 カラダで実際に確かめながら肩こり・上半身の筋・呼吸についてセラピーやヨガに役立つ解剖学を学びます。※ 録画視聴のみの参加もOKです詳しくは → こちら! あと1名です! ●印の講座は のみやま主催です■印 の講座は のみやま以外の主催です。直接主催者さんへお申し込み下さい。● 公式HP Body curiosity● セラピスト・ヨガ向け解剖学セミナー/WS スケジュール● 無料メルマガ登録 のみ友通信● 野見山文宏 プロフィール● 著書 「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」↓ 楽天ブックスリンクです
November 26, 2020
【 東洋医学入門オンライン講座 】オンライン × 録画視聴可 × 初心者むけ × 終了証あり1.こんな人に東洋医学はおススメです!・ 身近な人の健康にちょっとしたケアをまなびたい・ 冷えや肩こりなど病院に行かずセルフケアをしたい・ ココロとカラダのつながりに興味がある東洋医学はそんな「病院に行くまでもないちょっとした不調のケア」にぴったりの自然に逆らわない、ホリスティックな医学です! 2.全くの初心者でも安心!小難しいイメージの東洋医学ですがこの講座では・ カラダで体験でしながら・ 90分×月2回のペースで少しずつ・ 初心者向けなので予備知識なしに安心して受講頂けますこれまでは一般の主婦の方・セラピスト・ヨガインストラクターなど幅広い方に参加頂いています。講師はセラピスト誌で人気連載をしている野見山文宏。わかりやすさは折り紙付きです!3.録画があるので自分のペースで学べますオンタイムに参加の方も、参加出来ない方も全員に録画をお送りしますので自分のペースで学べます。※ 視聴するだけの参加もOKです※ 視聴可能期間は1年です質問はその場でも、あとからでも自由にお受けできます。4.東洋医学は自然に沿う医学東洋医学は自然の法則の中から生まれた医学です。私たちは、科学や技術の発達で、自然をカラダを「思い通りにコントロール出来る」と思い込んできました。でも、そうじゃないんだというのが東洋医学の立場です。だからこそ自然に逆らわず、できるだけ自然のチカラを借りることをとても大切にしています。それはこれからの生き方においても、とっても大切なことだと思っています。一緒に学べるのを楽しみにしています!5.詳細① 開催日時 2021年 6/10・6/24・7/8・7/22・8/5・8/19・9/2・9/16 いずれも木曜 20時30分~22時(全8回)※ 録画を送るので参加出来ない日も安心です!② 方法 ● zoomというオンラインツールを使います。環境はPCをおススメしますが、ネット環境があればスマホやタブレットでも参加可能です。ネットに慣れていない方も、初回接続時にガイドしながら進めますのでご安心下さい。③ 料金全8回 41,800円(38000円+税10%) ※ お申込み時に振込先をご案内します。1週間以内にご入金頂き正式なご予約となります※ クレジットカード決済も出来るようになりました!(paypal経由)※ キャンセルポリシー 第1回目の2週間前まで:不要 2~1週間:50% 1週間以内:全額④ 定員12名 (最低催行人数6名)⑤ 内容第1回 東洋医学ってなんですか?第2回 氣を感じ・調整してみよう第3回 陰陽論第4回 五行論1第5回 五行論2第6回 経絡第7回 気血水弁証第8回 診断・症例と対応(※多少前後することがあります)シェアや質問なども含めた双方向のやりとりをベースとしますが、あとから送られる録画を見るだけの参加もOKです。⑥ 修了証全8回すべての過程を終了された方に【 東洋医学基礎講座 終了証 】をお渡しします。● お申込みこちらの公式HPお申込みフォームもしくは主催の、のみやま宛て直接メールで件名を【東洋医学入門オンライン講座 6月スタート 木曜コース申込】とし住所・お名前・携帯・参加動機の4点をメール( slow-life@nifty.com )下さい。2日以内に詳細の返信を致します。携帯の方はPCからメール受取設定をお願いします。一緒に学べるのを楽しみにしています!● 公式HP Body curiosity● セラピスト・ヨガの解剖学オンライン講座 スケジュール● 無料メルマガ登録 のみ友通信● 野見山文宏 プロフィール● 著書 「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」↓ 楽天ブックスリンクです
November 26, 2020
【 腰痛の基礎知識と 改善のためのヨガを学ぶ ワンデイWSを行います 】日本人の抱える症状のTOPである腰痛。国民の4人に1人が悩んでいることからも、多くの人に関心の高いテーマだと思います。そんな腰痛の改善について、腰痛治療の最大の指針となる「腰痛診療ガイドライン 2019」では、ヨガに嬉しい内容が記載されています!ヨガに関する要点だけピックアップすると① 慢性腰痛、および腰痛予防には運動療法が強く推奨されている② 社会的・心理的にストレス軽減されることがが予防・改善に重要② 代替療法のなかでヨガは非常に好意的な表現がされているというものです。詳しくはガイドラインの解説をご確認下さい ⇒ こちらガイドラインでは、具体的にどのような運動療法・ヨガをすればいいのか?までは踏み込んでいませんが、これから益々ヨガと医療という分野の連携が求められるのは間違いないでしょう。そのためにもヨガティーチャーに必要なのは「シンプルで安全なヨガ」の指導と共に、医療との共通言語である「基本的な解剖学の理解」が大切になると思われます。そんなことについて① 腰痛の基礎知識をカラダで体験しながら初歩から学び② 病院をおススメすべき方の見極め方を知り③ シンプルで効果的なヨガやセルフケアを体験するワンデイのオンラインクラスを行います♪【開催要項】① 日時 2021年1月7日(木)10時~16時(休憩含む)※ 録画のみの視聴もOKです※ 1/16・23(土)2日間 × 3時間コースも新設しました ⇒ こちら② 受講料お一人さまにつき18000円(税別)※ クレジットカード決済も出来るようになりました!(paypal経由) ③ 参加方法● zoomというオンラインツールを使います。難しい設定などは全くありません!環境はPCをおススメしますが、ネット環境があればスマホやタブレットでも参加可能です。PCの方はお申込み時にご案内するリンクをクリックするだけです。スマホの方はズームアプリを立ち上げ、お申込み時にご案内する番号を入力するだけです。● ネットに慣れていない方も、初回接続時にガイドしながら進めますのでご安心下さい。④ 準備動きやすい服装・飲み物・筆記用具・ストレッチなど床でカラダを動かせるスペース(座布団やクッション・ヨガマットがあるとベターです)・テニスボール2個事前に資料をPDFでお送りしますので、それをベースにしながら講座を進めます。シェアや質問なども含めた双方向のやりとりをベースとしますが、あとから送られる録画を見るだけの参加もOKです。⑤ お申込 こちらの 「公式HPお申込みフォーム」もしくは主催ののみやま宛て直接メールで件名を【○月〇日 △△申込】とし住所・お名前・携帯・参加動機の4点をメール( slow-life@nifty.com )下さい。2日以内にお振込先などの詳細の返信を致します。ご返信後1週間以内にご入金頂いた段階でご予約完了となります。キャンセルポリシーは下記の通りです。開催2週間前~50% 1週間以内100%⑥講師 野見山文宏 神戸市出身 54歳 自己紹介動画大学卒業後、9年間の銀行員生活を経て過労で倒れたことを機に鍼灸師に転進。地球環境やホリスティック医学を学ぶ。現在は伊豆に移住し、妻と共に自然農の畑で野菜を自給し、半農半講演生活を送る。趣味は波乗りとヨガとひるね。日本アロマ環境協会セミナー 講師日本エステティック協会セミナー 講師クリパルヨガ・ヨガヴィオラ 解剖学講師著書 「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」のみやまって、どんなやつ?詳しいプロフィールは こちら → ブログ● 公式HP Body curiosity● セラピスト・ヨガ向け解剖学セミナー/WS スケジュール● 無料メルマガ登録 のみ友通信
November 25, 2020
日本における腰痛治療の最大の指針となる「腰痛診療ガイドライン 2019改定第2版」ヨガをしている人にはとても嬉しい内容なので、ヨガに関連する内容だけをピックアップしてみました。① 慢性腰痛、および腰痛予防には運動療法が強く推奨されている推奨レベルは1(4段階の中の最上位)⇒ 「行うことを強く推奨する」エビデンスの強さはB(4段階の上から2番目)⇒「効果の推定値に中程度の確信がある」という非常に高いレベルのものです。牽引療法・超音波療法TENS・温熱治療・腰椎サポート(コルセット)は、推奨レベル2・エビデンスの強さCなので、運動療法がより高い推奨度であることがわかります。② 代替療法のなかでヨガは非常に好意的な表現がされているまず「現在の日本の医療制度において推奨度を 述べることは不可能」としたうえで「痛み・身体機能・QOL の改善」において無治療,通常のケア,運動療法に比し,ヨガの優位性を高く評価しています。また費用対効果の面でもヨガの優位性を評価しています。詳しくはガイドラインの78ページの解説をご確認下さい ⇒ こちら※ 日本鍼灸学会は上記に対して こちらのような誤情報の指摘をしています今回のガイドラインでは、具体的にどのような運動療法・ヨガをすればいいのかという所までは踏み込んでいませんが、これから益々ヨガと医療という分野の連携が求められるのは間違いないでしょう。そのためにもヨガティーチャーに必要なのは「シンプルで安全なヨガ」の指導と共に、医療との共通言語である「基本的な解剖学の理解」が大切になると思われます。⇒ 感じてわかる!セラピスト・ヨガの解剖学オンライン講座これらについてもう一歩踏み込んで、解説&体験をするようなワンデイワークショップを年末年始にオンラインで行う予定です。お楽しみに♪⇒ 12/26(土) 1/7(木)開催決定しました! くわしくは ⇒ 「こちら」● 公式HP Body curiosity● セラピスト・ヨガ向け解剖学セミナー/WS スケジュール● 無料メルマガ登録 のみ友通信● 野見山文宏 プロフィール● 著書 「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」↓ 楽天ブックスリンクです
November 9, 2020
みなさんはいったいなんだと思いますか?僕は、カラダの声に耳を傾け、ていねいに対話することだと思うんです。つい最近病院に行く機会があったのですが、そんなことを痛切に感じました。今の日本の保険制度ではお医者さんは忙し過ぎて、一人一人の声に耳を傾けたくても、時間が取れないんだなって。それは現実的には仕方ないけど、悲しいことですよね。セラピストやヨガを伝える人の役割の一つは、そこを埋めることなんだと思うんです。カラダの声に丁寧に耳を傾け、対話し、そこから何かを汲み上げ昇華していくこと。そんな対話を自らの内側とで行うのがヨガだし、他者との間で行うのがセラピーだと思っています。そしてその対話のために必要なのが、解剖学の知識です。誰かと話すとき、名前や出身や仕事を知ってると対話が弾むように、筋肉の働きや出身を知ってるとカラダとの対話が弾みます。僕はそんなことのために解剖学のクラスを行っています。オンライン解剖学セミナー 開催スケジュール一覧● 公式HP Body curiosity● セラピスト・ヨガ向け解剖学セミナー/WS スケジュール● 無料メルマガ登録 のみ友通信● 野見山文宏 プロフィール● 著書 「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」↓ 楽天ブックスリンクです
November 3, 2020
オンライン解剖学 × 体感型 × 火曜夜 × 録画視聴可 × 初開催!専門用語だらけの小難しい解剖学をわかりやすい言葉で・楽しく学びたい!試験のためではなくセラピーやヨガの現場に活かせたり身体を深く知るための学びがしたい!この講座は、そんなたくさんの声から2005年にスタートしました。やみくもに暗記するのではなく身体で確認しながら学ぶスタイルが話題になりこれまで1万人近くの方にご参加頂きほとんどがキャンセル待ちになっています!そんな人気の講座がオンラインで・火曜夜・月2回のペースで受講できるようになりました♪この講座の最大のウリはずばり「体感すること」です。どうすれば腕があがりやすくなるのか?呼吸を深めるとはどういう感覚なのか?そんな体験を通じてみなさんが身体という世界を自分の足で歩くための地図と自信を手に入れるお手伝いが僕の役割です。一緒に学べるのを楽しみにしています!1.こんな人が対象です・本を読むと眠くなっちゃう方(笑)・心と身体のつながりに興味のある方・セラピストやヨガ・ピラティスの インストラクターなどの専門家から まったく初心者の方も安心してご参加いただけます。※ 医療従事者の方には復習になるのでお勧めしません2.こんな内容です● 解剖1身体の「つながり」を中心に肩こりや骨盤の歪みについて学びます。・こんなところにも肩こりの原因が!・腕はどこからはえている?・骨盤が歪むってホント?どうすればいい? 他● 解剖2背骨・下半身の筋を中心に腰痛・猫背・反り腰について学びます。・猫背と反り腰の原因は・どうすればいい? ・下半身の筋と腰痛の関係・効果的に筋肉を緩めるために● 解剖3上半身の筋・呼吸などを中心に肩こり・心身のつながりについて学びます。・ 肩こりや浅い呼吸の原因は?・ 冷えのぼせと横隔膜の緊張・ 安全に肩こりを緩めてみよう!3.開催要項① 日時 (全9回)・ 解剖1 2021年 1/12・1/26・2/9 (3回)・ 解剖2 2021年 2/16・3/9・3/23 (3回)・ 解剖3 2021年 4/13・4/27・5/11(3回)いずれも火曜日 20時~22時 (休憩含む)※ 録画をお送りしますので、参加出来ない日も安心です!※ 録画のみの視聴もOKですこの講座は解剖1・2・3で完結するように作られています。なるべく全部の受講をおススメしますが、解剖1or 解剖1・2だけの受講も可能です。② 受講料お一人さまにつき解剖1のみ 18,000円(税別)解剖1・2連続 35,000円(税別) (連続割 1000円off )解剖1・2・3連続 52,000円(税別) (連続割 2000円off )※ 連続受講割は 解剖1・2・3の順に、新規かつ連続で受講される方に適用されます※ クレジットカード決済も出来るようになりました!(paypal経由) ※ 以前参加された方の再受講も歓迎します! 料金は半額です(連続受講割はありません)③ 方法● zoomという会議ツールを使います。難しい設定などは全くありません!環境はPCをおススメしますが、ネット環境があればスマホやタブレットでも参加可能です。PCの方はお申込み時にご案内するリンクをクリックするだけです。スマホの方はズームアプリを立ち上げ、お申込み時にご案内する番号を入力するだけです。● ネットに慣れていない方も、初回接続時にガイドしながら進めますのでご安心下さい。サンプル動画「腕はどこから生えている?」④ 準備動きやすい服装・飲み物・筆記用具・ストレッチなど床でカラダを動かせるスペース(座布団やクッション・ヨガマットがあるとベターです)・テニスボール2個事前に資料をPDFでお送りしますので、それをベースにしながら講座を進めます。シェアや質問なども含めた双方向のやりとりをベースとしますが、あとから送られる録画を見るだけの参加もOKです。⑤ お申込 こちらの公式HPお申込みフォームもしくは主催ののみやま宛て直接メールで件名を【○月〇・△日 解剖○申込】とし住所・お名前・携帯・参加動機の4点をメール( slow-life@nifty.com )下さい。2日以内にお振込先などの詳細の返信を致します。ご返信後1週間以内にご入金頂いた段階でご予約完了となります。キャンセルポリシーは下記の通りです。開催2週間前~50% 1週間以内100%4.講師野見山文宏 神戸市出身 54歳 自己紹介動画大学卒業後、9年間の銀行員生活を経て過労で倒れたことを機に鍼灸師に転進。地球環境やホリスティック医学を学ぶ。現在は伊豆に移住し、妻と共に自然農の畑で野菜を自給し、半農半講演生活を送る。趣味は波乗りとヨガとひるね。日本アロマ環境協会セミナー 講師日本エステティック協会セミナー 講師クリパルヨガ・ヨガヴィオラ 解剖学講師著書 「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」のみやまって、どんなやつ?詳しいプロフィールは こちら → ブログ● 公式HP Body curiosity● セラピスト・ヨガ向け解剖学セミナー/WS スケジュール● 無料メルマガ登録 のみ友通信
November 2, 2020
全6件 (6件中 1-6件目)
1