淡路島食道へようこそ!

淡路島食道へようこそ!

August 3, 2013
XML

オープンしたのはいつだったかな?開店当日のお昼にピザを食べに行って以来の訪店。南あわじ市小榎列の『 石窯ピザ丸 』へ行って来ました(^◇^)

DSC_0058.jpg

この日は仕事が夕方で終了。まっすぐ帰るにも面白ないし、かといって1人でチョイ飲みの店も見当たらない。コンビニに寄りかけた時に目に入ったのがこの看板。早速突撃!

IMGP7343.JPG

早速、メニュー物色(^◇^)。

DSC_0063.jpg

まぁ、とりあえずビールでしょう!で瓶ビールと前菜盛り合わせを注文。

DSC_0064.jpg

すると、アンチョビポテトとクリームチーズ付きのスティックが付きだしで登場!グビグビと一杯目、ぷはぁーっ!。で注文の前菜盛り合せ登場!

IMGP7340.JPG

ん?もう一度メニューを見直した。もちろん値段・・・700円。。。手の込んだ4種類の前菜が700円!何とも感動的な好CP!これは早々ビールを飲み干して、赤ワインにう移行せねば!フルボトル!フルボトル!入りましたぁ~と!(^^)! 

IMGP7346.JPG

ワインが宮尾すすむ君。たまらんねぇ~。

DSC_0072.jpg

ワインもあっと言う間にお腹の中へ。閉店まであまり時間もないので、素早く締めのパスタメニューへ(^.^)。

IMGP7349.JPG

おススメっぽい、「ナスとズッキーニのツナのオイルパスタ」。ナスとズッキー二がオイルを吸ったところを想像すると、たまんねー。もっちもっちの生パスタもたまんねー(^◇^)

IMGP7347.JPG

もうワイン1本空けてほろ酔い、お腹もいっぱい。でもこれで帰れるはずがない!メインのピザを食べてへんがな!ふたたびメニュー物色!!

DSC_0062.jpg

マスターからのおススメで「マリナーラ」をチョイス(^.^)。出てきたピザを見て一気にテンション復活(^-^)

IMGP7356.JPG

外側バリバリ、内側もちもち。Sサイズでも具とボリュームはしっかり。オープン時初めて食べたピザ丸ピザもおいしかったが、さらに進化へ(^◇^)。

淡路島にはイタリアンのお店が結構あるが、コースで出すお店が多く、単品メインのお店は少ない。

これからは同店をイタリアン酒場(居酒屋)としても利用したい。すばらしい料理とコストパフォーマンス、「普段使いのピッツェリア」というサブタイトルも納得(^O^)

もちろんお持ち帰りもできますよん。

DSC_0067.jpg

ごちそうさまでした<m(__)m>

【普段使いのピッツェリア 石窯ピザ丸】

南あわじ市榎列小榎列409-7

TEL.0799-20-4092

open:11:30〜14:00、18:00〜21:00
定休日:水曜
web: http://pizzamaru.jp/

banner5.gif ランキング参加中。ご協力お願い致します<m(__)m>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2013 12:17:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[南あわじ市/ディナー・飲み会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

”日傘”を手入れ New! ピポパ024さん

本日のチキン南蛮 … New! aibopapaさん

無人 お野菜直売所… ゴルフへ ゴルフへさん

食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん
★淡路島観光ホテルス… yu26さん

Comments

MI丁@ Re:ランチ@丸喜食堂(07/05) 大変美味しいです。色色な手料理のおかず…
南あわじの住民@ くそばばー 食事の後コーヒーを注文したら昼で忙しい…
ふるさとチョイス利用者より@ Re:刺身@鯛安鮮魚店(07/04) 天然真鯛と名残鱧セットを頂戴しました。 …
まあちゃん9541@ Re:斬新なオリジナル料理『たにやんの店』(09/24) かつてリベラルというスーパーがありまし…
わたさん9524 @ Re:ブログ完結、そして・・・(10/09) ブログの事で お願いしたいことがあるんで…

Profile

島玉夫

島玉夫


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: