日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2024.02.12
XML
カテゴリ: 備えるもの



昨日の続き。


今後、停電やら流通の停滞も視野に入れると
野菜は自分である程度育てていく必要が出てくると考えています。



とはいえ、
にわかに家庭菜園を始めても、なかなかうまくいかないもんです。
そりゃそうですよね。
農業に携わる人は、それはそれは何年もあるいは何代も続けて
育てる技術を培ってきたわけで。



素人が作るとね、まあ、
虫は湧くわ、育たないわ、育っても小さいわ、
収量がめちゃくちゃ少ないわ(^0^;)。

この2年、いろいろ試してみて、己の無力を実感いたしました。


ではどうすればいいか。

少しでも立派な野菜を育てるにはどうしたらいいか。


私が取った手のひとつは、
「農家の人の智恵をお借りする」という方法です。


とはいえ、近くに農家の方がいらっしゃる人はほとんどいない。



でもね、
いい教授がいらっしゃるんですよ(^0^)!
それは、本です(笑)。


本ってね、すごいと思いません?
専門家が何十年、いや一生をかけて研究して研鑽して積み上げた知識を
いつでもどこでもだれでも
分かりやすく簡潔に教えてくれるんですから。
しかもコンパクトで、実にリーズナブルなお値段で
知識と技術を惜しみなく与えて下さるんです。
ああ、なんてスバラシイ。



でね、私が最近よく買っているのは、
家庭菜園の雑誌。

家庭菜園のお手本!という感じのもあるし、
化成肥料ありきの育て方のもあるし、
究極の無耕&無肥料自然栽培などなど
育て方の本はいろいろ出ていますが、


中でもこの2種は、初心者でも取り組みやすい技術や裏技を
たくさん教えてくれるので本当にいい勉強になるんです。



今月号の付録「菌ちゃん栽培ブック」は良かったなー。
じっくりこの農法が知りたかったのだ。
これからは肥料ありきの栽培ではままならなくなるから、
自然の力をお借りする方法を学ばねばと思ってる。





今月号の特集「垂直栽培」も今後注目されるんじゃないかしら。
肥料に頼ることなく、植物が本来持っている能力と成長ホルモンを
最大限に活性化してあげる農法。
昨年、サツマイモをこの方法でプランターで作ったけど、
大きいのがたくさん収穫できました。





昨日も書いたけれど、
大切なのは、電子版ではなく実物を買うこと。
長期停電になったら、電子版なんて使い物になりませんから。




今日もお越しいただきありがとうございました。
******************************************
このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。
どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、
賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか
缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など
自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、
値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。

このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 
******************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.12 19:50:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: