エッセンス・・・

エッセンス・・・

2014.02.10
XML
退院し通院になって、今回の怪我について改めて振り返ってみました

海外旅行保険は、必要だと痛感しました
いくらお金を持っていても、それだけでは足りない場合もある

海外で怪我をして、帰ってこられなかったときは・・・入院費に数百万はかかる
私の場合は
 救急車が来てくれて、応急処置が三万円
 行かなかったけれど、救急車で120K先の病院へ行くのに片道600ユーロ
       (1ユーロ140円としておよそ84000円)
 車椅子を手配してくれて補助してくれたバスの運転手さんへのチップ20ユーロ
 関空へ帰ってすぐに行ったファーストエイド(保険でキャッシュレス)
 自宅へ帰るタクシー代20000円(怪我しなかったら帰れたはずの電車代を引く)
 近くの整形外科での診断料
 入院費11月6日から翌年1月10日(手術代・給食費・検査費など)100万円超
 退院時に補助用杖購入で3600円

保険料として払ったのは一番安いタイプの保険で6000円でした
180日間を限度には保険がきくので、通院費もしばらくは保険対象になる・・・

お金が出たからよかったと言うわけではなく、本来保険は「損・得」で計算する物ではなく

無事に帰ってきて安心があって、6000円捨てたねと思うぐらいが幸せなのです

ただ「まさか」の不幸な事故や怪我の時「助かります」

海外旅行保険はそのときだけの保険なので、特別に難しい手続は不要です

死亡の場合の補償は少なくてよいので、怪我や事故で入院した場合などの補償が手厚い物で

何種類かある中で、自分が納得できる物を選べばよいと思います

たくさんの人が海外に出かけます
ほとんどの人は無事に帰ってきます

でもまれに・・・不幸にも怪我してしまったりは誰にでも可能性のあることなんです

私は懲りずにまた出かけようと思っています もう一度オーロラ見たいし
もう2度3度エジンバラやロンドンやミュンヘンやドレスデンやパリを歩きたい・・・

そんな私のやりくりを支えてくれた保険に感謝しています

一日一万歩以上歩く中欧はもう無理だとは思っています
ステイで上手くゆっくり出来るコースを見つけなくては・・・・(^0^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.10 07:27:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: