エッセンス・・・

エッセンス・・・

2019.06.19
XML
カテゴリ: ヨーロッパ旅行
全くそうではない場合がある
マナーと言われるものは「館」「邸宅」又はそれ以上の建物で
その昔貴族や荘園領主が住んでいたものだから

見た目「お城」の様に威厳のある建物です
最近のTVでは「ダウントン・アビー」
8年前に行ったホテルは小さな規模ながらも素晴らしいお屋敷だった
私達格安の旅行者は多分「使用人」のお部屋だったんじゃないかと推測される半地下仕立ての
地味だけどしっかりした作りの場所だった

今回はマクドナルド・アルベストン マナーという
ストラスフォード アポンエイボン(エイボン川の畔)シェイクスピアの生家に近く
興味津々だったけれど・・・
体裁は一応ロビーにあった アンティークのウェッジウッドかミントンの味のあるタイルだけで

外見も内側も普通のホテルをちょっとアンティーク風にしたのかな??の様だった
残念でした(__;

残念過ぎて写真は取らなかったので・・・以前のものをUPしました

これが本物の「館」マナーハウスです
大きな鉄の門をくぐって森のような場所をバスで3~4分かかったと思います
小高い丘の上に立っていて
一度運転手さんは道を間違えたのかな?と思ったようです(なかなか建物が確認できなくて)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.19 14:01:16
[ヨーロッパ旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: