エッセンス・・・

エッセンス・・・

2021.04.16
XML
昨日は退院後2週間たち
初めての外来診察でした まだまだしびれ感も 腫れも少しあり
おなかもへこんではいませんが 傷跡はたまにかゆみがするものの回復しているようです
まあ・・・外側だけです
中は3か月は要注意 さらに3か月たって6か月目からはかなり鍛える方向に
適度な運動をしてもよし・・・
今は歩くだけです・・・

やっと入浴可!!と言われ・・・♨に入った気分になるほど幸せでした~

手術当日の簡易精密検査ではわからない検査の結果は
あまりよかったとはいえず・・・
大丈夫だと見た目考えていたところにちょっと厄介なタイプの病変があったそうで
通院の「抗がん剤治療」を勧められました

答えはもう決まっていましたが
一週間考えてという先生の顔を立てて・・・資料を持ち帰りました
私の年齢は若くなく しかも「糖尿病」という厄介なのを抱えていて
さらに・・・アレルギーもあり 胃腸もあまり強くなく

抗がん剤治療は「無理」と自分では納得できています
がんをやっつけて自分の体の中にある良い状態の臓器に傷をつけることになる

「がん」になるかもしれない確率と
「がん」にならないかもしれない確率と
何に期待するのか 何を引き換えにしても「抗がん剤」を受けたいのか??考えると

実際の入院中に聞いた人達の話などから
本当に辛くて大変な気力を要する治療方法だと思いましたし
またそれが決して100%ではないということを十分に理解していないといけません

私はもう「穏やかに」過ごしたい ただそれだけです
連れも同じ価値観でいつもはあまり一致しないのに・・・
よかったと思っています

これからは定期経過観察だけで 「女性診療科」は通うことになります
「血糖値」のほうはいつものかかりつけの先生と 前向きに頑張っていくつもりです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.16 16:19:48
[婦人科系疾患(子宮摘出しました)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: