エッセンス・・・

エッセンス・・・

2021.06.16
XML
カテゴリ: 日々の事
1960年のローマ アッピア街道の石畳をはだしで走って
金メダルをエチオピアにもたらした
マラソンの「アベベ」
その衝撃と感動と鮮烈なデビューは「オリンピック」だからこその
「夢の実現」だったんだと思う
私はまだ小学生で すごいニュースだったことは
それでも記憶の奥にある

1964年の「東京」の時にはスポンサーからプレゼントされたのだろう
「靴」を履いていた・・・・

人間の持つ 極限の力を引き出してくれる「オリンピック」のマラソンも
今は靴メーカーの鎬を削る商品開発の場となって
「靴」のもつ力に頼る「オリンピック」みたいだ・・・

いっその事初めに戻って「裸足で走れば」さぞかし面白く興味深いマラソンになるんじゃないかと思う
だけど現代のランナーは「靴がなくては」走ることができないんだろうな

今回のどろどろの名ばかりの「オリンピック」は
どんな記録が残されるのか
私は全く興味はないけれど・・・なるようになるし なるようにしかならない・・・
未来のことは誰にもわからない・・・
ただ前例のない 良くも悪くも 人間の浅知恵が試されるよい機会にはなるだろうと思う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.16 20:14:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: