エッセンス・・・

エッセンス・・・

2023.03.08
XML

ちいさめの花瓶です
主に英国やUSAへの輸出品で(1900~1920年代)
マルキと言われる英国向けMと印のあるアメリカ向け
2個対で本来はあったものですが(暖炉の上に置かれたようです)
単品で最近は取引されているものが多く
飾り方も変わったから そして日本に帰ってきたから
それを愛でるには一つで十分だし いろいろな種類があれば花瓶だけでも十分楽しめて・・・
日本の当時のその他のメーカーのものよりはるかに上等なつくりで
絵も焼きもデザインも当時の職人の気概が感じられ・・・見ているだけで心地よい
KLIMAXというサインの薄い作りのティーセットはかわいくて
気楽において楽しむのにはお値段もほどほどでよいと思いますが
ちょっと雑な絵付けです
ただ 今本当にたくさんアンティークが「ヤフオク」であふれているので
ノスタルジックなその雰囲気も好きです・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.08 09:52:33
[アンティーク 人形] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: