ココノコボ

ココノコボ

PR

プロフィール

ココ+

ココ+

カテゴリ

カテゴリ未分類

(32)

星河長明 あらすじ

(9)

七時吉祥(シチジキッショウ) あらすじ

(8)

花朝秋月夜~時をかける愛の音色~あらすじ

(8)

長相思 シーズン1あらすじ

(1)

安楽伝 全39話

(39)

虚顔(キョガン)~偽れる顔と真実の愛~全8話

(8)

今宵、若様は恋におちる 全38話

(38)

花令嬢の華麗なる計画 全24話

(24)

覆流年〜復讐の王妃と絶えざる愛〜全30話

(30)

星漢燦爛(セイカンサンラン) 全56話

(56)

【現代劇】マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~全40話

(40)

馭鮫記(ギョコウキ)後編:月に愛を誓う 全20話

(20)

馭鮫記(ギョコウキ)前編:月に君を想う 全22話

(22)

蒼蘭訣 ~エターナル・ラブ~ 全36話

(36)

夢華録 全40話

(40)

九齢公主~隠された真実~全40話

(40)

屏里狐~私の愛する守り神~全22話

(22)

玉昭令 全52話

(52)

風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~全40話

(40)

雲間の月は輝きて~運命の恋人~全40話

(40)

斛珠夫人~真珠の涙~全48話

(48)

風起隴西-SPY of Three Kingdoms-全24話

(24)

長歌行 全49話

(49)

上陽賦~運命の王妃~全68話

(68)

【現代劇】イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~全24話

(24)

星から来た猫将軍 全16話

(16)

琉璃 全59話

(59)

花の都に虎われて 全24話

(24)

燕雲台-The Legend of Empress-全48話

(48)

皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて 全40話

(40)

山河令 全36話

(36)

麗姫と始皇帝~月下の誓い~全48話

(48)

天舞紀~トキメキ☆恋空書院~全28話

(28)

三千鴉の恋歌 全30話

(30)

宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話

(40)

東宮~永遠の記憶に眠る愛~全55話

(55)

夢幻の桃花~三生三世枕上書~全56話

(56)

大明皇妃〜Empress of the Ming〜全62話

(62)

白華の姫~失われた記憶と3つの愛~全58話

(58)

陳情令 全50話

(53)

如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜全87話

(87)

如歌~百年の誓い~ 全52話

(20)

月に咲く花の如く 全74話

(74)

扶揺〜伝説の皇后〜全66話

(26)

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~全63話

(64)

永遠の桃花~三生三世~全58話

(58)

本国配信ドラマ

(36)

華流エンタメ・その他

(11)

お知らせ・その他

(2)

コメント新着

はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #9あらすじ(06/19) New! 日々ありがとうございます💛 肘いかがです…
ココ+ @ Re[1]:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #8あらすじ(06/18) New! はなはなさんへ いよいよ来週から梅雨入り…
はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #8あらすじ(06/18) 今日もありがとうございます💛 雨は寝てる…
ココ+ @ Re[1]:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #7あらすじ(06/18) ●はなはなさんへ 皆さん、雨は大丈夫でし…
ぽんぽん@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #7あらすじ(06/18) ココさんへ あらすじありがとうございます…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます
あらすじは予告なく中断・削除することがあります
なお事情により現在はリクエストにお応えしておりません
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






2021.08.30
XML


寂寞空庭春欲晚 Chronicle Of Love
第10話「逃避行」

衛琳琅(エイリンロウ)の失った記憶を何としてでも取り戻したい康熙(コウキ)帝。
一方、皇帝への復讐を企む長慶(チョウケイ)は妹・良児(リョウジ)が生き延びていたとも知らず、その面影を芸初(ウンショ)に重ねていた。

康熙帝は琳琅を馬場に引っ張り出し、半ば強引に自分の馬に乗せて駆け出した。
あの時と同じ体験をさせれば琳琅の記憶が戻ると期待した康熙帝、しかし琳琅をただ怖がらせただけに終わる。
その時、納蘭容若(ナランヨウジャク)が急いで追いかけて来た。
琳琅は皇帝と2人で馬に乗っている姿を容若に見られ、慌てて馬から降りようとして転落してしまう。
「琳琅!大丈夫か?」
「…このような厚遇は身に余ります」
琳琅は逃げるように帰ってしまう。
すると容若は太皇太后が回宮を待っていると報告した。

その夜、容若と琳琅は2人で遠くへ逃げようと決めた。
しかしそんな2人の密会を長慶に見られてしまう。
長慶は翌朝、玉箸(ギョクチョ)を呼び出し、思わぬ好機が来たことを告げた。

琳琅は体調が悪いと嘘をつき、夜番を休んだ。
小徳子(ショウトクシ)から聞いた康熙帝は表向き散歩へ行くと告げ、琳琅の様子を見に行こうと決める。
一方、辛者庫(シンジャコ)の天幕では、玉箸が寝たふりをして琳琅の動向を見張っていた。
やがて夜が更けると、琳琅は外套をまぶかにかぶってそっと天幕を出て行く。
玉箸は琳琅が幕営を出るのを確認すると、御前女官の衣に着替えた。

琳琅は梨の木の下で容若と合流、2人は取るものも取り敢えず逃げ出した。
その頃、琳琅の見舞いに来た康熙帝は偶然、幕営を出て行く琳琅らしき女官の姿を見かける。
そこで琳琅の後を追いかけたが、突然、背後から何者かに殴打され、気を失った。

長慶は川辺に穴を掘り、気絶した皇帝を入れてふたをした。
康熙帝の聖旨一枚で皆殺しにされた阿布鼐(アフダイ)の一族127人、皇帝に近づくため″宦官″が何かも知らないまま宮中へ入り、自らの名も人としての尊厳も捨て、復讐を糧に生きて来た。
「死の恐怖を存分に味わうがいい、もがき苦しみ、絶望する姿が見たい
 教えてやる、地獄とは何かをな…」
すると皇帝を探す衛兵たちの声が聞こえて来た。

隠れ家に戻った長慶はひとりかんざしを眺めていた。
「良児(リョウジ)、敵は討った、もう少ししたら哥哥もそちらへ行く」
そこへ琳琅に扮して皇帝を誘き出した玉箸がやって来た。
玉箸は早く皇帝を始末しないと厄介だと訴えたが、長慶は楽に死なせる気はないという。



皇帝がなかなか見つからず、小徳子は鏑(カブラ)矢を放って全員に急を知らせた。
馬を駆けていた容若はその音に気づき、皇帝に何かあったと知る。
「琳琅、すまない、皇上を見捨てては行けない、戻らねば」
「はお、私も一緒に行く!」



朝になっても皇帝は見つからなかった。
結局、引き返した容若と琳琅、そこで琳琅は急いで小徳子の元へ向かう。
すると皇帝は梨の木の下にいた琳琅を見かけ、ひとりで追いかけて行ったと知った。
「私は容若といたのに、なぜここで見かけたと?」
琳琅は梨の木の下に立ち、必死に皇帝に呼びかける。
しかし穴の中の康熙帝は意識がなく、口もふさがれているため助けを呼ぶことができなかった。
その時、琳琅は地面の一箇所だけが不自然だと気づく。
そこで地面を触ってみると、土の下に硬い感触があった。
驚いた琳琅は土をかき出し蓋を発見、その下から皇帝を見つけ出す。
「助けてーっ!誰かぁぁぁ!」
様子をうかがっていた玉箸は2人もろとも殺そうと短剣を抜いて近づいたが、衛兵たちの足音を聞いて断念した。

玉箸はとどめを刺さなかった長慶に怒りを爆発させた。
「追及されたら私たちはおしまいよ!」
「落ち着けよ、お遊びは始まったばかりだ」
しかし玉箸は自分の正体がばれた時は道連れだと釘を刺した。

康熙帝の意識が戻った。
琳琅の無事な姿を見て安堵する康熙帝、しかし琳琅は梨の木の下には行っていないという。
「皇上の見間違えでしょう」
困惑する康熙帝だったが、またしても命を救ってくれた琳琅との縁を深く感じ、もはや琳琅なしでは生きられないと告白した。

しかし琳琅は戸惑いを隠せず、薬を見て来ると断って幕舎から出て行ってしまう。
すると入れ替わりに容若がやって来た。
康熙帝は昨夜の状況を説明し、一行の中の誰かが自分の命を狙っているという。
そこで容若は償いの意味も込め、徹底的に捜査し、必ずや下手人を見つけ出すと約束した。

容若は琳琅に扮した女を探し出すため、女官をしらみつぶしに調べた。
しかし昨夜、玉箸は天幕で催眠香を焚いて出かけたため、芸初(ウンショ)たちは何も知らない。
一方、康熙帝は琳琅に箏を弾いて欲しいと頼んだ。
今回は琳琅も素直に拝命し、皇帝が好きな″揺り籠の歌″を弾くことにする。
ちょうど皇帝の幕舎にやって来た容若は箏の音を耳にし、すぐ琳琅だと分かった。

容若は皇帝に疑わしい女官はいなかったと報告した。
すると康熙帝はまだ衛琳琅の調査が残っているという。
容若は仕方なく琳琅にいつも梨の木の下で皇帝と会っていたのか聞いた。
困惑する琳琅、そこで康熙帝が代わりに証言する。
「梨の木の下で会ったのは3回だ、最初は木の下で舞う姿を見た
 2回目は川辺で人知れず泣いていた
 3回目は刺繍を施した手巾を落として行った」
康熙帝は琳琅の姿だけはなぜか心に深く刻まれると言った。

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.05 21:34:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: