ココノコボ

ココノコボ

PR

プロフィール

ココ+

ココ+

カテゴリ

カテゴリ未分類

(32)

星河長明 あらすじ

(8)

七時吉祥(シチジキッショウ) あらすじ

(8)

花朝秋月夜~時をかける愛の音色~あらすじ

(8)

長相思 シーズン1あらすじ

(1)

安楽伝 全39話

(39)

虚顔(キョガン)~偽れる顔と真実の愛~全8話

(8)

今宵、若様は恋におちる 全38話

(38)

花令嬢の華麗なる計画 全24話

(24)

覆流年〜復讐の王妃と絶えざる愛〜全30話

(30)

星漢燦爛(セイカンサンラン) 全56話

(56)

【現代劇】マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~全40話

(40)

馭鮫記(ギョコウキ)後編:月に愛を誓う 全20話

(20)

馭鮫記(ギョコウキ)前編:月に君を想う 全22話

(22)

蒼蘭訣 ~エターナル・ラブ~ 全36話

(36)

夢華録 全40話

(40)

九齢公主~隠された真実~全40話

(40)

屏里狐~私の愛する守り神~全22話

(22)

玉昭令 全52話

(52)

風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~全40話

(40)

雲間の月は輝きて~運命の恋人~全40話

(40)

斛珠夫人~真珠の涙~全48話

(48)

風起隴西-SPY of Three Kingdoms-全24話

(24)

長歌行 全49話

(49)

上陽賦~運命の王妃~全68話

(68)

【現代劇】イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~全24話

(24)

星から来た猫将軍 全16話

(16)

琉璃 全59話

(59)

花の都に虎われて 全24話

(24)

燕雲台-The Legend of Empress-全48話

(48)

皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて 全40話

(40)

山河令 全36話

(36)

麗姫と始皇帝~月下の誓い~全48話

(48)

天舞紀~トキメキ☆恋空書院~全28話

(28)

三千鴉の恋歌 全30話

(30)

宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話

(40)

東宮~永遠の記憶に眠る愛~全55話

(55)

夢幻の桃花~三生三世枕上書~全56話

(56)

大明皇妃〜Empress of the Ming〜全62話

(62)

白華の姫~失われた記憶と3つの愛~全58話

(58)

陳情令 全50話

(53)

如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜全87話

(87)

如歌~百年の誓い~ 全52話

(20)

月に咲く花の如く 全74話

(74)

扶揺〜伝説の皇后〜全66話

(26)

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~全63話

(64)

永遠の桃花~三生三世~全58話

(58)

本国配信ドラマ

(36)

華流エンタメ・その他

(11)

お知らせ・その他

(2)

コメント新着

はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #8あらすじ(06/18) New! 今日もありがとうございます💛 雨は寝てる…
ココ+ @ Re[1]:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #7あらすじ(06/18) New! ●はなはなさんへ 皆さん、雨は大丈夫でし…
ぽんぽん@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #7あらすじ(06/18) New! ココさんへ あらすじありがとうございます…
はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #7あらすじ(06/18) 今日もありがとうございます💛 そうか九州…
ココ+ @ Re[1]:七時吉祥~エンドレス・ラブ~#7あらすじ(06/15) ぽんぽんさんへ まだ2回目です 3世目は1…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます
あらすじは予告なく中断・削除することがあります
なお事情により現在はリクエストにお応えしておりません
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






2021.12.26
XML
カテゴリ: 長歌行 全49話


长歌行 The Long Ballad
第3話「不倶戴天の敵」

その夜、阿竇(アトウ)が食料を調達して隠れ家に戻ると、李長歌(リチャングァ)が戻っていた。
しかし手に怪我をしている。
漂う雰囲気からただ者ではないと察する阿竇、すると急に外が慌ただしくなり、窓から様子をうかがった。
「なぜ官兵が?」
長歌は官兵たちが寺の件で自分を捜索していると気づく。
「栄恩(エイオン)寺からもうここへ?」
「あ、官兵が毒を盛られたと聞いたけど、まさか…?!」

一方、杜如晦(トジョカイ)は栄恩寺に現れたのが長歌だと踏み、品香斎(ヒンコウサイ)を見張っていた。
そこへ房玄齢(ボウゲンレイ)が現れる。
玄齢は妻から長安一の点心をせがまれて買いに来たが、兵士に止められたと笑った。
すると品香斎から火の手が上がる。
如晦は玄齢の仕業だと分かったが、玄齢は涼しい顔で帰って行った。
教え子の長歌を逃すためだとすれば証拠は残していないだろう。
如晦は捜索を断念、皓都(コウト)に火を消すよう命じて引き上げた。

長歌は叔父が自分の痕跡を消すため火を放ったと分かった。
お陰で阿竇と一緒に品香斎から脱出することに成功したが、その情けが長歌をいっそう頑なにしてしまう。
「…母の骸を栄恩寺に放置しておきながら、救いの手など要らない」
「え?!じゃあ瑾(キン)夫人が母親なの?!」
長歌は知らない方が身のためだと告げ、足手まといになる阿竇と別れることにした。

長安に潜入している阿詩勒隼(アシラシュン)は密偵からの報告で計画が頓挫したと分かった。
玄武門の変を利用して軍を混乱させようと噂を流したが、秦(シン)王が平定してしまったという。
実は粛清の噂に頭を悩ませていた李世民(リセイミン)は残党を不問に付すと伝達していた。
「まさかこれほど寛大だとは…残党に大赦を出し、1枚の伝令で軍を鎮めた」
隼はもはや長安で収穫は望めないと断念し、早々に出立すると決めた。
「幽(ユウ)州へ行く、父ハンは疑り深い、もし手ぶらで帰れば″良き兄弟″が何を吹き込むか…」

唐皇帝は秦王を皇太子に冊封、娘の楽嫣(ラクエン)は永安郡主となった。
そんな中、強硬派の杜如晦が赦免に反対、必ず禍根を残すと諫言する。
しかし李世民は魏徴(ギチョウ)の言葉を引用して反論した。
「″乱の後、教化すればその効は倍なり″」
実は房玄齢が太子洗馬だった魏徴を皇太子に推挙したという。

杜如晦は常何(ジョウカ)に密命を下した。
「慎重に動け、痕跡は残すな…それと目下、政局は揺れておる
 人手を増やして城門を堅く守れ、網にかかった魚を逃すでないぞ」
その頃、長歌は長安から脱出すべく通化(ツウカ)門の様子をうかがっていた。
すると兵士たちが急に見回りに出てくる。
長歌は咄嗟に裏道に逃げ込んだが、そこで阿詩勒隼とぶつかった。

阿詩勒隼は長歌の右目の黒子を見て、すぐあの時の少年だと気づいた。
「東宮の官員が長安で隠れる必要があるのか?…兵曹を懲らしめた者が何を恐れる?」
「(はっ)あの時の?!」
長歌も第1話で助けた青年だと分かったが、その時、兵士の姿に気づいた隼が咄嗟に長歌の肩を抱いて物陰に隠れた。
長歌は青年との密着に激しく動揺し、隙を見て慌てて逃げ出してしまう。
その時、通化門ではちょうど府兵が到着、城門の警戒を強めた。
隼たちは少年のせいで後れを取り、長安を出られなくなってしまう。

↓( *´꒳`* )ウーレイのカッコ良さよ〜


魏家に杜如晦がやって来た。
しかし魏徴は病と称して面会を拒否、仕方なく息子の叔玉(シュクギョク)が父に代わって如晦を見送りに出る。
「兄弟姉妹はいるのか?」
「はい、故郷に弟3人と妹が1人」
すると如晦は″巣が覆れば卵も無事とはいかない″と脅して門を出た。

一方、長安を出られなくなった長歌は魏徴を頼って魏家に向かった。
しかし門前に馬車を警護する李世民の府兵が見える。
すると屋敷から杜如晦が現れ、叔玉が慌てて後を追ってきた。
「杜先生!お待ちください!…私が父を説得します」
そこで如晦は太子府の配下の証しである魚符を渡し、養子の皓都と交流するよう勧めて帰って行く。
魚符を握りしめながら門前でたちすくむ叔玉、全てを見ていた長歌は黙って引き返した。

↓でもイールンも好き(๑´ω`๑)


大街の告示板に人だかりができていた。
告示には謀反の首謀者が誅殺され、皇太子が皇帝に大赦を奏上、一派も進んで帰順すれば不問に付すと書いてある。
人々は口々に寛大な皇太子を絶賛していたが、長歌はその様子を苦々しく見ていた。
するとふいに叔玉が現れ、長歌を裏道に引っ張って行く。
「長歌、やはり君だったか」
「私を捕まえれば出世できるの?!」
「なぜ疑う?!何があっても私は君の…」
叔玉は東宮が倒れて今や魏家も存亡の危機だと訴え、杜如晦に従うしかないと釈明した。
そこで自分が協力するので帰順するよう説得したが、長歌は誰の力も必要ないと拒む。
「長歌!」
叔玉は思わず長歌の腕をつかんで引き止めた。
しかし長歌は咄嗟に叔玉が腰に下げていた魚符を奪い、手を振り払って逃げてしまう。

その夜、長歌は侍従に扮装し、魚符を使って弘義宮へ潜入した。
警戒が強まる屋敷だったが、長歌は幼い頃から通い慣れた書房へ窓から忍び込む。
その時、ちょうど政務を終えた李世民が戻って来た。

机の前に腰掛けた李世民は背後から忍び寄る気配に勘づいた。
衝立越しに迫り来る長歌、そして阿詩勒部の宝剣を振り上げたその時、突然、杜如晦が現れる。
「お喜びを、皇太子璽(ジ)をお届けに参りました」
如晦は皇太子璽を置いてすぐ下がったが、殿内の異変を察知していた。

李世民は独りになると部屋の中をぐるりと見回した。
「長歌…出て来い!」
すると暗がりから短剣を握りしめた長歌が姿を現す。
李世民は長歌を見逃すため、すでに永寧(エイネイ)郡主が死んだと記録させていた。
しかし長歌は良心の呵責から自分に慈悲をかけるのかと呆れ、李世民に襲いかかる。
李世民は容易く長歌を封じて逃がそうとしたが、その時、府兵がなだれ込んできた。

長歌は杜如晦に捕らわれた。
府兵は短剣を奪おうとしたが、長歌は取られまいと必死に抵抗する。
すると李世民が長歌の短剣だと許した。
「…いずれこの短剣で母を殺した黒幕を殺す!」
長歌の目を見た李世民は自分への深い憎しみを知り呆然となった。
如晦は無礼な長歌を死刑囚の牢へ入れろと命じたが、李世民が止める。
「永寧郡主に部屋を与え世話をさせよ、今夜のことは口外するな」

李世民は長歌を救うため、口実をつけて房玄齢を呼び出した。
「お前の弟子だ、最後まで責任を持て」
一方、阿詩勒隼は密偵から秦王府に刺客が乱入したと報告を受けた。
隼は刺客があの少年だと気づいたが、なぜか投獄されず部屋に監禁されていると知る。
どうやら李世民とは曰くがあるらしい。
( ̄ー ̄)<敵の敵は味方…どうやら我らとは友になれそうだ

翌朝、楽嫣は侍女から長歌が監禁されたという噂を聞いた。
そこで房玄齢に確認しようと思い立ったが、ちょうど玄齢が訪ねて来る。
実は今夜は雨になるというのだ。
玄齢は長歌を脱出させる好機だと知らせ、長歌を助けられるのは郡主だけだと訴えた。

その夜、楽嫣は外套を頭からすっぽりかぶり、雨の中、長歌が監禁された寝殿に向かった。
「昔から長歌が守ってくれた、今度は私が長歌を守らなくては…」
…きっと長歌はこの数日、飲まず食わずでしょう
…殿下は世話を命じたゆえ、守衛も気を揉んでいるはずです
…郡主が長歌に食事を届けてくれれば表向き止めても内心は安堵します
…だから恐れてはだめです、守衛は必ず通してくれるはずです
楽嫣は房玄齢の指示通り、もし長歌に何かあったら責任を取れるのかと強気に出た。
すると予想通り兵士は見逃してくれる。
しかし再会を喜ぶ楽嫣とは対照的に長歌は誰の差金かと疑った。
…長歌が逃亡するための情報をそれとなく漏らすことが肝心です
…長歌が自ら逃げる気になれば、状況を受け入れるはず
「雨が降り出して突然、冷え込んだから庭の守衛も家に帰ったの、だから汁物と点心を持って来たわ」
「あなたの部屋から裏庭は通れない、なぜ守衛の動きまで知っているの?誰が教えた?」

長歌は杜如晦が自分をわざと逃し、それを理由に殺すつもりだと疑った。
仕方なく楽嫣は房玄齢の策だと教え、平安符を渡して姉妹の情を思い出させようとする。
しかし長歌は平安符を握りつぶし、投げ捨てた。
「永安郡主、これからは不倶戴天の敵よ、私たちは共存できない」
「長歌…私たちは姉妹も同然だったでしょう?」
「姉妹?両親の敵の娘と姉妹になれる?」
すると楽嫣は長歌に抱きつき、父への恨みが消えるなら自分を殺しても構わないと泣いてすがった。
「楽嫣…ごめん」



侍女はようやく出て来た永安郡主に傘を差し出した。
「郡主?どうして黙っているのですか?」
道すがら外套の中をのぞき込んだ侍女、しかしそれは楽嫣ではなく長歌だった。

皓都は念のため長歌の様子を見に来た。
しかし守衛から永安郡主が食事を届けに来たと聞いて驚愕する。
皓都は慌てて殿内に乗り込むと、寝台で楽嫣が倒れていた。

屋敷は大騒ぎになった。
長歌が逃げたと聞いた李世民は杜如晦と一緒に駆けつけたが、なぜか書房の外で楽嫣の侍女が気絶していると報告が来る。
「書房?!」
実は長歌は皇太子璽を盗んで逃げていた。

つづく


( ๑≧ꇴ≦)李世民の耳www動き過ぎwwwってそこ?w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.26 22:18:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: